DocuWorksの評判・口コミ 全195件

time

DocuWorksのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (15)
    • 非公開

      (165)
    • 企業名のみ公開

      (15)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (33)
    • 飲食・宿泊

      (1)
    • サービス

      (17)
    • IT・広告・マスコミ

      (26)
    • コンサル・会計・法務関連

      (7)
    • 人材

      (1)
    • 病院・福祉・介護

      (4)
    • 不動産

      (4)
    • 金融・保険

      (2)
    • 教育・学習

      (3)
    • 建設・建築

      (26)
    • 運輸

      (1)
    • 製造・機械

      (60)
    • 電気・ガス・水道

      (2)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (2)
    • 組合・団体・協会

      (2)
    • その他

      (3)
    • 不明

      (1)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (140)
    • 導入決定者

      (14)
    • IT管理者

      (40)
    • ビジネスパートナー

      (1)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

総合(建設・建築)|その他一般職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

スキャンデータの加工が一番簡単にできるアプリ

文書管理システム,PDF編集で利用

良いポイント

スキャンデータの編集がいちばん簡単にできます。
よく使うのは、回転・ページ削除・結合です。
無料のサイトでPDFを編集できたりもしますが、
回転してくっつけてなどを一番楽に操作できるのはドキュワークスだと思います。

改善してほしいポイント

複数のスキャンデータをばらすときに、
エラーでばらせないことが多々あります。
接続の問題なのか、データ容量の問題なのかはわかりません。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

スキャンデータをPDF化する前に結合やページ削除などの編集を行えるので非常に便利です。
dropboxフォルダとリンク付けもできるので、直接保存・共有できるのもすごく気に入っています。

閉じる

非公開ユーザー

一般機械|品質管理|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

PDFに代わる,Docuworksは使いやすい

文書管理システム,OCRソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・PDFに比べファイルが小さくなるため,大量のデータ保管には向いていると思う。
・画像化された後,ファイルを束ねたり,docu以外のファイルをバインダーしたりファイル管理ソフトとしても有用。
・束ねたファイルは簡単に特定ページのみ削除や,ページの入れ替えなど感覚的な操作で実行できる。

続きを開く

非公開ユーザー

鉄・金属|経営・経営企画職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

PDFよりも軽快に動作します。

文書管理システムで利用

良いポイント

社内ドキュメントで利用していますが、PDFなどと違ってメモリ共有違反や、立ち上げに時間がかかることなく経過に利用することができています。
ドキュメント類の加工(例えば、文書の枠消しを使ってドキュメントスキャン後のファイルを加工したり、ページ類を奇数、偶数ページを一気に合わせること)がプラグインを利用することで一気に行うことができます。
PDFの場合は、どうしてもAcrobatが必要になりますが、Docuworksでは、その作業がオールインワンで可能です。

続きを開く

非公開ユーザー

専門(建設・建築)|その他専門職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

計算書作成に欠かせないソフト

文書管理システムで利用

良いポイント

バラバラに出力したデータを、1つにまとめられる事が魅力です。

仕事上、300ページを超える計算書等をよく作成していますが、単元ごとに出力してまとめておけるし、並び替えも用意。
更新があった節だけを入れ替えていけば良いので、完成品の全体を最初からイメージしながら、作業できる。

付箋機能や、ページを自動でつけてくれる機能が便利で重宝している。

続きを開く

非公開ユーザー

機械器具|製造・生産技術|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

書類の電子化や電子的に追記してPDF化、電子データ印が便利

文書管理システムで利用

良いポイント

電子化されているドキュメント上に手書きじゃない形で追記をしたい場合に大変便利です。まだDocuWorksDesk上では、ワードやエクセル、スキャンデータを簡単にPDF化出来る為、履歴監視も含めて地味に便利です。
また、PDFと比較し、ファイル容量も小さ目です。

続きを開く

非公開ユーザー

黒田精工株式会社|精密機械|人事・教育職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

まるで紙のような使い心地

文書管理システムで利用

良いポイント

ペーパーレスを推進しながらも、まるで紙を使っている様に、書き込んだり、重ねたり、バインダーに閉じたり、ができるとてもユニークなソフトウェアであると言えると思います。慣れてくると本当に必要な場合以外はドキュワークスデスク上での編集で事足りてしまいます。

続きを開く

非公開ユーザー

大和ライフネクスト株式会社|ビル管理・オフィスサポート|その他一般職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

様々なデータをドキュワークスでまとめる

文書管理システムで利用

良いポイント

ワード、エクセル、パワーポインター、PDF等、様々なデータファイルがございますが、各々をドキュワークス形式とする事で1つのデータにまとめる事ができます。
文章やデータをまとめる事ができ、整理を容易に行う事ができます。

続きを開く

非公開ユーザー

自動車・輸送機器|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

紙に出すことが無くなりました

文書管理システムで利用

良いポイント

在宅勤務が進んでペーパーレス化も進みましたがそれでも最低限、紙での運用が残っています。このソフトは印刷しなくても紙面に捺印、それを編集、保管することが可能で、このような作業をするためだけに出社する必要も無くなりました。

続きを開く

非公開ユーザー

総合卸売・商社・貿易|その他情報システム関連職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

ペーパーレス化に最適なソフト

文書管理システムで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・編集機能
・バインダー機能
その理由
・メールやFAXで届いた書類をDocuWorks上でコメント記入や押印等ができ、そのまま返信ができるので紙での出力不要で、紙の使用量を削減できる。
・ファイルをバインダーでまとめることができる。そうすると索引もできるのでマニュアルなどをまとめるのに最適。

続きを開く

非公開ユーザー

その他製造業|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

FAXの送受信の際に利用しています

文書管理システムで利用

良いポイント

在宅ワークを導入するにあたり、FAXの送受信問題を解決すべく導入されました。
パソコン上で、FAXを確認し、書き込んだり返信したりできるので、紙で出力する必要がなくなりました。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!