非公開ユーザー
介護・福祉|開発|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用
企業所属 確認済
投稿日:
強力に同期するので,USBなど不要で別端末を最新にシンクロ
良いポイント
自宅,モバイル,職場,ゲストPCなど,さまざまな環境でもDROPBOXに入れておけば,常に最新に同期されて,
USBで元本を持ち歩く管理や,最新版の誤りで手戻りということが無くなりました.
改善してほしいポイント
容量を増やすキャンペーンが昔はあったのですが,この頃はふやすすべが課金がメインのようですので,キャンペーンを増やして欲しい.
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
ワークフォルダを複数端末で同期することで,最新版管理でUSBを使わなくても良くなった,コピー忘れが無くなり,版管理でリビジョン番号のファイルネームでたくさん似た名前のファイルを製作することが,無くなりました.効率アップです.
検討者へお勧めするポイント
無償利用でもとても便利です.同期するフォルダをNASのような感覚で(小さいですが)使えます.ネットに繋がっていればいつでもどこでもブラウザからでも引き出せるので重宝します.
続きを開く
連携して利用中のツール