カテゴリーレポート2025 Fall掲載中

Dropboxの評判・口コミ 全673件

time

Dropboxのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (94)
    • 非公開

      (533)
    • 企業名のみ公開

      (46)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (88)
    • 飲食・宿泊

      (6)
    • サービス

      (62)
    • IT・広告・マスコミ

      (272)
    • コンサル・会計・法務関連

      (26)
    • 人材

      (24)
    • 病院・福祉・介護

      (9)
    • 不動産

      (14)
    • 金融・保険

      (4)
    • 教育・学習

      (22)
    • 建設・建築

      (26)
    • 運輸

      (3)
    • 製造・機械

      (69)
    • 電気・ガス・水道

      (2)
    • 農林水産

      (1)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (3)
    • 組合・団体・協会

      (9)
    • その他

      (21)
    • 不明

      (12)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (544)
    • 導入決定者

      (61)
    • IT管理者

      (58)
    • ビジネスパートナー

      (10)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|開発|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

なんだかんだで一番使いやすい

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

ローカルと同期できるのでアップロードやダウンロードがとても楽。Finderから直接開くこともできるし、更新したら自動で上書きされる。ファイル共有もしやすいので、とても重宝しています。GoogleDriveだとアップデート制限があるので、制限がないのもDropboxが使いやすいところかと。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

バージョン管理がもう少し簡単になるとさらに嬉しいです。今はファイルのメジャーアップデートのたびに別の新規ファイルを生成してバージョンごとにファイルを残しています。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

チーム内でのファイルの管理と共有。チーム外のメンバーにファイルを共有するときにも使っているので、コミュニケーションコストが改善されました。

閉じる

非公開ユーザー

ソフトバンク株式会社|情報通信・インターネット|社内情報システム(開発・運用管理)|1000人以上|IT管理者

企業所属 確認済
投稿日:

多くの人に大容量ファイルを配布

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

無料で使えるところ、インターネット越しに大容量のファイルを配布できるところ、安定稼動しているところ。

続きを開く

非公開ユーザー

その他サービス|営業・販売・サービス職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

社内外のやり取りがスピードアップ!

オンラインストレージ,クラウドバックアップで利用

良いポイント

Dropboxの良い点は、ファイル共有と同期のスピード、そしてシンプルで直感的な操作性です。
特に、パソコンのフォルダに保存するだけで自動的にクラウドに同期され、他のメンバーとも常に最新の状態で共有できるのが非常に便利です。外部パートナーとの共同作業でも、「最新版がどれか分からない」という混乱がなくなりました。また、過去のバージョン履歴が残るため、うっかり上書きしてもすぐに復元できる安心感があります。
フォルダ構成がそのまま反映されるので、社内サーバー感覚で使えるのも使いやすいポイントです。

続きを開く

非公開ユーザー

リース・レンタル|宣伝・マーケティング|50-100人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

コロナ禍で実感したDropboxの価値

オンラインストレージ,クラウドバックアップで利用

良いポイント

最大の魅力は安定性と使いやすさです。
様々なデバイス間でのファイル同期が確実で、仕事でもプライベートでも安心して使っています。操作性が直感的でシンプルなため、ITに詳しくない年配の人でもすぐに使いこなせます。リンク一つで誰とでも簡単にファイルをやり取りでき、チームでの共同作業がスムーズです。コロナの時が使用しています。セキュリティ面でも信頼できるサービスです。削除したファイルの復元機能や、過去のバージョンに戻せる機能もあり、万が一のミスにも対応できます。

続きを開く

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

人材|その他一般職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

シームレスな同期と共有で日常業務を支えるクラウドストレージ

オンラインストレージ,クラウドバックアップで利用

良いポイント

ファイルをフォルダに入れるだけで自動同期され、複数端末から全社員が即アクセス可能。共有リンク発行や共同編集、豊富なアプリ連携で利便性が高い点も業務に役立っています。

続きを開く

非公開ユーザー

通信販売|その他情報システム関連職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

オンラインストレージとして利用

オンラインストレージで利用

良いポイント

ドロップボックスをインストールすると、パソコンのフォルダー内にドロップボックスフォルダーが作られ、そこに入れるだけで(普通のフォルダーに入れる感覚)オンラインストレージに格納されるのがとても便利です。わざわざWebを立ち上げなくても自動的に同期されているので、ほとんど意識せずにアップロードされているイメージです。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|プロジェクトマネージャ|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

ファイルの共有に大変役立っております

オンラインストレージで利用

良いポイント

社内や社外でのデータ共有に利用しております。DROPBOXアプリを介してPC上のファイルとDROPBOX上の同期してくれるので余計な操作が不要なのがありがたいです。
社名で複数人数でファイルを共有して各々更新するのに大変重宝しております。

続きを開く

非公開ユーザー

その他サービス|デザイン・クリエイティブ職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

10年以上使ってます。

オンラインストレージで利用

良いポイント

OSを問わずに使えるのが助かります。windowsとMAC・iosでそれぞれ同時に同期ができ、macで作ったファイルでwindowsですぐに使いたい時など物理ディスクなどで移動するよりクラウドで移動できるのが早く確実でよいと思います。

続きを開く

非公開ユーザー

居酒屋・バー|人事・教育職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

クラウド管理といえば

オンラインストレージ,クラウドバックアップで利用

良いポイント

Dropboxはファイルを簡単にクラウドで管理できて便利です。パソコンやスマホからも同じデータを見られるので、外出先でもすぐ作業できます。複数での資料共有やバックアップにも使えて安心感があります。

続きを開く

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

デザイン・製作|デザイン・クリエイティブ職|20人未満|導入決定者|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

操作がとにかくシンプルで使いやすいです

オンラインストレージで利用

良いポイント

いいところは、とにかく「シンプルでわかりやすい」ってところでしょうか。 操作が本当に簡単で、パソコンにDropboxのフォルダをインストールするだけで、あとはそこにファイルを入れるだけで同期が完了します。特に難しい設定もいらないので、初めて使う人でもすぐに使いこなせるのではと思います。 ファイルやフォルダの共有も簡単で、右クリックから共有リンクを作成できて、それを送るだけで済むのでほんとに便利です。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!