カテゴリーレポート2025 Fall掲載中

Dropboxの評判・口コミ 全673件

time

Dropboxのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (94)
    • 非公開

      (533)
    • 企業名のみ公開

      (46)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (88)
    • 飲食・宿泊

      (6)
    • サービス

      (62)
    • IT・広告・マスコミ

      (272)
    • コンサル・会計・法務関連

      (26)
    • 人材

      (24)
    • 病院・福祉・介護

      (9)
    • 不動産

      (14)
    • 金融・保険

      (4)
    • 教育・学習

      (22)
    • 建設・建築

      (26)
    • 運輸

      (3)
    • 製造・機械

      (69)
    • 電気・ガス・水道

      (2)
    • 農林水産

      (1)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (3)
    • 組合・団体・協会

      (9)
    • その他

      (21)
    • 不明

      (12)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (544)
    • 導入決定者

      (61)
    • IT管理者

      (58)
    • ビジネスパートナー

      (10)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

グローバルスタンダードなファイルサービス

オンラインストレージで利用

良いポイント

無料からお試しで利用することができ、インターネット環境があればどこからでもファイルを保存・アクセスすることができる点。
2要素認証もできるため、セキュリティ面も問題ない点。

改善してほしいポイント

特になし。無償容量・期間をこのまま維持していただき、クラウドネイティブなソリューションとして継続してほしい。価格面が安くなればなおベスト。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

ファイルサーバーの代わりに資料やデータをいつでも保存でき、欲しいときにデータにアクセスができるため、仕事効率が上がった。オンプレミスのファイルサーバ構築と比べ、構築期間も短く、インターネット環境さえあればどこからでもファイルにアクセスできるのは非常に楽。

検討者へお勧めするポイント

まずは無償トライアルがあるので、試してみてください!

閉じる

非公開ユーザー

デザイン・製作|経営・経営企画職|20-50人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

操作性は満足

オンラインストレージで利用

良いポイント

エクセルをブラウザ上で編集できるのは便利、onedriveに比べ受け取り先でもストレスなく開いていただけることが多い。
操作の軽快さも問題ない。容量については以前は無制限だったが、5テラ制限になってしまったのが残念。
ファイルを送る時に有効期限とパスワード設定をできるのも便利。

続きを開く

非公開ユーザー

キャデリートイノベーション株式会社|その他小売・卸売|総務・庶務|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

データの一律管理に役立ちます。

オンラインストレージで利用

良いポイント

もともと会社で導入されていたので、とくに不満なく使用していました。 

クラウド管理なのですが、PCのフォルダと動機するとまるで普通のPC上のファイルと同様に扱えるので、PCに弱い方でも比較的扱いやすいと思います。

続きを開く

非公開ユーザー

広告・販促|経営・経営企画職|20人未満|導入決定者|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

クラウドへのバックアップデータなら、コレ!

オンラインストレージで利用

良いポイント

PCローカルでは限りのあるビッグデータの保存には、
外部HDDを用いるか、クラウドへバックアップするかの二択であり、
外部HDDは持ち運び・盗難・紛失のリスクがある一方で、
Dropboxではクラウドへ逃がせるので、本当に役に立っています。

また、ファイルのアップロードであったり、ダウンロードだったり、
共有・削除などの基本操作がドラッグ&ドロップで全て行うことが
できる点は、初心者でもとても扱いやすいと感じます。

いつでもどこでもアクセスできて、データの確認・共有・Backup
を図れる優れものです。

続きを開く

連携して利用中のツール

高山 憲二

高山 憲二

岡山中地区保護司会|組合・団体・協会|その他専門職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

ファイルの保管場所として重宝

オンラインストレージで利用

良いポイント

オンライン上のストレージサービス。ワードやエクセルなどの文書はもちろん、動画や写真なども保存が可能。グーグルのアカウントがあればすぐに始められ、2ギガ以内無料。フォルダを作ってまとめて保存できるし、同僚とも共有ができるので、会議録などを保存するのにも便利。操作性もよく、非常に分かりやすい作りで、初めての者や高齢者でも直感的な操作ができるUIの良さも評価できる。

続きを開く

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

食堂・レストラン|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

小規模チーム内でのデータ共有なら無料版でも十分

オンラインストレージで利用

良いポイント

無料版ユーザーですが、5GBまでなら無料でストレージに保存して共有できます。動画などの重いデータはアップロードせず、PPTやWordなど軽めのチームMTG用ドキュメントのみアップロードし、チーム内で共有していますし、定期的に古いデータは削除しているので、5GBでも十分に有用です。

続きを開く
岩崎 正好

岩崎 正好

クレスト不動産販売|不動産売買|営業・販売・サービス職|20-50人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

ファイル共有ソフトのド定番

オンラインストレージで利用

良いポイント

仕事柄、大量の画像や重いデータを利用するのですが、社内のデータ共有や社外でのファイル利用に利便性を感じてます。容量が重いデータもすぐバックアップできるし、保存できる容量も増やせるので容量不足から解放されました。
URLを発行しそのリンクを送れば、共有できるのも便利です。

続きを開く
依田 啓介

依田 啓介

ことばの相談ノーブル|その他教室・スクール|その他専門職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

老舗ファイル共有ソフトの強み

オンラインストレージで利用

良いポイント

・多くのソフトと標準連携することができ、インポート、エクスポートの手間が少ない。どのソフトとも仲が良いというイメージ。
・拡張機能なしでスクリーンショットを自動保存することができ、ちょっとしたメモや備忘録を手軽に行え、またそれがマルチデバイスで確認できるところが強み。

続きを開く

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|デザイン・クリエイティブ職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

クラウド上でのデータの共有、バックアップはコレがいい

オンラインストレージで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・Photoshopのレイヤーを使ったPSDファイルを、ダウンロードしなくてもファイルをクリックすればクラウド上で表示でき、拡大・縮小もできる点

その理由
・Photoshopが無くても、DropboxにアップされたPSDファイルの内容を確認でき、拡大した状態でのスクリーンショット画像を使えば修正や変更指示も行える。

続きを開く

連携して利用中のツール

小澤 節子

小澤 節子

Atrier Wordsworth|その他教室・スクール|デザイン・クリエイティブ職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

画像やファイルが簡単に共有できる

オンラインストレージで利用

良いポイント

仕事柄スマホやカメラで撮影する機会が多く、そのファイルを共有する際に添付だと容量があるファイルの転送が億劫でしたが、こちらを使い始めてからは共有がスマートにできるようになりました。

続きを開く

連携して利用中のツール

ITreviewに参加しよう!