カテゴリーレポート2025 Summer 掲載中 Good Response

Dr.Sumの評判・口コミ 全90件

time

Dr.Sumのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (5)
    • 非公開

      (78)
    • 企業名のみ公開

      (7)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (24)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (6)
    • IT・広告・マスコミ

      (16)
    • コンサル・会計・法務関連

      (1)
    • 人材

      (2)
    • 病院・福祉・介護

      (0)
    • 不動産

      (4)
    • 金融・保険

      (2)
    • 教育・学習

      (0)
    • 建設・建築

      (3)
    • 運輸

      (2)
    • 製造・機械

      (29)
    • 電気・ガス・水道

      (1)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (0)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (35)
    • 導入決定者

      (9)
    • IT管理者

      (41)
    • ビジネスパートナー

      (5)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

その他サービス|社内情報システム(開発・運用管理)|300-1000人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

簡易データベースにて即座にデータ表示

BIツールで利用

良いポイント

売上などのデータ量が多い情報でも、即座に表示されストレスがない。また利用するユーザー毎に独自の観点で、
データを抽出できるので営業会議に、生きた情報が集まってくる。

改善してほしいポイント

今以上に利用者が利用するGUIが分かりやすくなると、説明が不要になるのでありがたい。
また、データベースの知識がない人でももう少し理解しやすいマニュアル等があると尚良い。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

顧客からのクレーム時に、過去の売り上げデータを抽出して内容の確認が直ぐ行えた。
それによりすぐに顧客の望むことを提案することができた。

閉じる

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|ITアーキテクト|300-1000人未満|ビジネスパートナー|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 販売関係者
投稿日:

さまざまなデータを取り込む統合DBとして

BIツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

集計速度・パフォーマンスが非常に優れています。
特に何のチューニングも必要なく、高速集計が可能なため、
2000万レコードデータの集計も3秒ほどで可能になり、販売情報の集計に重宝しています。

SQLの知識が無いと簡単とは言えませんが、入門編のSQL関連の技術書が理解できれば操作できるUIと設定内容の分かりやすさは良いポイントであると感じます。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|300-1000人未満|ビジネスパートナー|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 販売関係者
投稿日:

製品単体ではデータベースエンジンですが、、

BIツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

本製品単体では必要なデータを蓄積する箱で、箱自体は綿密な要求分析により適切にサイジングした上で独自開発のデータベースエンジンにより大容量のデータでも高速で処理をすることができます。
またインプットやアウトプットのインターフェースがシンプルな構成ながらもニーズを押さえており目的に応じた製品を選択することができます。
敷居が高いように感じますが、例えば「forExcel」の製品であればExcel上の操作が主であるためとてもなじみやすいです。

続きを開く

非公開ユーザー

専門(建設・建築)|社内情報システム(企画・計画・調達)|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

基幹システムの集計に便利

BIツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

おそらく日本で一番有名なBIツールだと思う。
集計もとても速く、バージョンアップを繰り返しインターフェースも
洗練されている。

今までリストはいちいちIT担当者が集計、作成していたがユーザ側で
作成できるようなり手間を削減することが出来た。

続きを開く

非公開ユーザー

その他製造業|営業・販売・サービス職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

BIの初心者向けかと思います

BIツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

使い慣れたExcelUIなので、操作や画面がいつも見慣れた感じで、特別なソフトを使用している感じがしないところがいいです。とは言え、歴史のあるソフトなので機能も豊富。レスポンスもいいのでバランスのとれたアプリです。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|社内情報システム(その他)|1000人以上|導入決定者

企業所属 確認済
投稿日:

DrSUMを使ってみて

BIツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

データボリュームが多くてもパフォーマンスが頗る良いです。
また、ドリルダウンの機能もあり、BI分析のツールとしては
かなり使い勝手が良い商品です。

続きを開く

非公開ユーザー

建築・鉱物・金属|社内情報システム(企画・計画・調達)|50-100人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

営業でも簡単に使用できるBI

BIツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

3年前に同ソフトに乗り換えて使用しています。以前使用していたソフトよりもデータの集計が早く、直感的に使用できるので営業からの評判が良いです。また導入から3年目だった不具合もなく、安定稼働している点も良いと感じています。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

様々なデータを出力を簡単に

BIツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

これまで、データを依頼できる担当に依頼していたことを手元でできることです。
ほしい項目や、レイアウトなど依頼するよりもより適切にほしいものだけ作成できることがありがたいです。

続きを開く
飯村 太一郎

飯村 太一郎

株式会社ルネサンス|その他サービス|経営・経営企画職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

定型データの分析に活用しています

BIツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

分析対象データベースに対して、抽出シナリオが固定化され、複数の抽出パターンをあらかじめ設定することで、一般的なユーザーでも簡単に欲しいデータを抽出することができるツールです。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

機能はよいが細かいドキュメントが少ない

BIツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

BIツールのもっとも有名な製品ではないかと思います。
基幹システムのデータを渡して傾向分析と結果の共有をしており、
グラフィカルに見やすくデータの結果もすぐに反映されます。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!