eセールスマネージャーRemix Cloudの評判・口コミ 全24件

time

eセールスマネージャーRemix Cloudのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (4)
    • 非公開

      (19)
    • 企業名のみ公開

      (1)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (1)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (1)
    • IT・広告・マスコミ

      (9)
    • コンサル・会計・法務関連

      (0)
    • 人材

      (2)
    • 病院・福祉・介護

      (0)
    • 不動産

      (1)
    • 金融・保険

      (4)
    • 教育・学習

      (0)
    • 建設・建築

      (0)
    • 運輸

      (3)
    • 製造・機械

      (1)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (2)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (19)
    • 導入決定者

      (2)
    • IT管理者

      (3)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

印刷|法務・知財・渉外|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

営業活動の見える化が実現

SFAツール(営業支援システム)で利用

良いポイント

自社の営業スタイルに合わせたプロセスを設定することができるのと、それを何パターンも用意することができるので、営業活動目的に合わせたプロセスを設定し、フォローすることができます。営業は、日々の活動登録をするだけで、来月・再来月の案件を見える化することができ、予実管理にも活用しています。

改善してほしいポイント

システムの構造上、「案件」を作ることが必須となります。営業活動には案件ありきではない活動もあるのと、顧客の動向を俯瞰してウォッチするためには工夫が必要です。メーカー側との月次定例会があるので、どのように運用すればいいかはアドバイスをもらうことができます。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

今までは、個人商店かしていた顧客情報が、自然に蓄積されており、急な担当変更があった場合でも、過去の活動情報を元にスムーズな引継ぎができました。また、営業実績を中心に評価をしていましたが、活動プロセスが見える化できたので、プロセスでも評価することが可能になりました。

検討者へお勧めするポイント

メーカー側から定期的にフォローアップがあり、伴走支援体制は充実しているので導入担当者としては心強いです。

閉じる

非公開ユーザー

倉庫|宣伝・マーケティング|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

全社の情報を閲覧できて便利です

CRMツール,SFAツール(営業支援システム)で利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・全社の営業に関する情報を閲覧できる
・カレンダーで社員の予定を確認できる
その理由
・営業をかけようとしている企業との過去のやり取りを確認することで、アプローチの仕方を考えられるため
・社員の予定を確認した上で会議や電話の予定を入れられるため

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|50-100人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

マニュアルをほぼ見ずに導入、利用ができました!

名刺管理ソフト,SFAツール(営業支援システム)で利用

良いポイント

導入時はいろいろなSFA製品をトライアルしましたが、eSMは一番GUIがシンプルでした。マニュアルを見ずとも設定が簡単にできます。ユーザへ展開時も大きな混乱はなくスムーズに導入ができたことが魅力です。

続きを開く

非公開ユーザー

その他金融|宣伝・マーケティング|20-50人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

営業の案件管理を行う機能としては優秀。

名刺管理ソフト,SFAツール(営業支援システム)で利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・「顧客(営業先)」と「案件」をそれぞれ登録し、紐づけて管理が行える
・「顧客」は企業情報になり、その下に「名刺」として担当者情報を複数登録することができる
・「案件」には「活動」を紐づけて登録することができ、「活動」のステータスによって「案件」のフェーズも自動で更新される。また、フェーズの状況によって入力項目の有無や、必須の有無も設定できるところがよい

その理由
・日々の営業活動の記録を入力することで、「案件」のフェーズが自動更新されるため、二重入力の手間がなくてよい
・フェーズの状況によっての項目の制御に関しては、例えばフェーズが「案件化」になった場合は「見込み金額」という項目が必須になるなどの設定が可能。結局のところ、必須にしないと入力しない営業マンが多いため、必須の条件を設定できる機能があると便利。

続きを開く

非公開ユーザー

放送・出版・マスコミ|営業・販売・サービス職|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

Excelから開放された

名刺管理ソフト,SFAツール(営業支援システム)で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

案件を条件を自由に設定してCSVで抽出できるのは非常に助かっている。
あと、ポカ避けのためのアラート機能も充実しており請求忘れの予防に繋がっている。
アプリで名刺も確認できるので、他の担当者が名刺交換した人の情報も確認できるのは助かっている。
サイボウズで管理しきれないちょっとした小物はこっちで管理していて重宝している。

続きを開く

吉川 尚貴

株式会社ネオキャリア|人材|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

営業プロセス管理ツール

CRMツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

複数の事業部を横断した、各企業の接点状況を把握することが出来るシステムとなるため、事業部間を超えた顧客コミュニケーションをとることが出来ます。

続きを開く

非公開ユーザー

その他サービス|宣伝・マーケティング|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

営業活動を行う上でこれ1つあればOK

CRMツール,SFAツール(営業支援システム)で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

案件進捗管理はもちろん、顧客情報の管理や名刺情報の管理まで1つのシステムで完結でき、グラフでのレポート出力も可能で機能が豊富な点。様々なシステムやエクセルを見に行き、情報を確認する手間・ストレスがないので、営業活動が捗っている。

続きを開く

非公開ユーザー

運輸|宣伝・マーケティング|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

ITリテラシー高くなくてもある程度動かせます

SFAツール(営業支援システム)で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

データ入力の内容、方法を編集したり、見たいデータを並び替えたりと一般の方でも操作できます。わからないことはサポートデスクに聞くことで答えてくれますし、カスタマーサクセスチームの方も月1度面談していただき、アドバイスをいただけます。

続きを開く

非公開ユーザー

総合卸売・商社・貿易|社内情報システム(開発・運用管理)|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

SFA・名刺管理として使用しています

CRMツール,名刺管理ソフト,SFAツール(営業支援システム)で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

弊社仕様にカスタマイズして使用しています。
以前はオンプレミス環境のSFAを使用しており、スマートフォンなどからはアクセスできなかったのですが、クラウド環境ということでスマートフォンなどからもアクセスできるようになり利便性が上がりました。

続きを開く

非公開ユーザー

イオンプロダクトファイナンス株式会社|貸金業、クレジットカード|営業・販売・サービス職|300-1000人未満|導入決定者

企業所属 確認済
投稿日:

社内システムとの連携を柔軟にご対応いただけます

CRMツール,SFAツール(営業支援システム)で利用

良いポイント

過去に営業活動自体にSFAというツールを使用していなかったため、こちらを導入することで活動スケジュールの管理・活動実績の管理が非常にしやすくなりました。
また、データを集計するグラフレポートという機能により営業担当者だけでなバックオフィス部門での管理ツールとしての役割も多岐にわたって活用させて頂いております。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!