ESET PROTECT Entry (旧製品名:ESET Endpoint Protection) の評判・口コミ 全418件

time

ESET PROTECT Entry (旧製品名:ESET Endpoint Protection) のユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (40)
    • 非公開

      (350)
    • 企業名のみ公開

      (28)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (71)
    • 飲食・宿泊

      (2)
    • サービス

      (30)
    • IT・広告・マスコミ

      (134)
    • コンサル・会計・法務関連

      (8)
    • 人材

      (3)
    • 病院・福祉・介護

      (20)
    • 不動産

      (3)
    • 金融・保険

      (0)
    • 教育・学習

      (7)
    • 建設・建築

      (20)
    • 運輸

      (4)
    • 製造・機械

      (93)
    • 電気・ガス・水道

      (1)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (1)
    • 組合・団体・協会

      (8)
    • その他

      (10)
    • 不明

      (3)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (187)
    • 導入決定者

      (45)
    • IT管理者

      (173)
    • ビジネスパートナー

      (13)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

その他サービス|社内情報システム(開発・運用管理)|100-300人未満|IT管理者

企業所属 確認済
投稿日:

ローカルPCで邪魔にならない軽さ

セキュリティソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

常駐していても邪魔にならない軽さと価格の安さ、導入のしやすさが良いです。ユーザーは特に気にすることもなく、怪しいサイトやウィルスの検知や防衛もきちんと行っています。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

昔のサーバ管理からクラウド管理に移行したため、クラウドのシステムがやや使いづらい。
AD連携を行っているのでライセンス数などをAD側でちゃんとすればESET上で気にすることもなくなったが、逆に管理できているのかがわからなくなるときがある。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

ウィルスチェック、防衛ソフトは現代では当たり前のため、あとは性能と価格の問題となる。当製品は価格も安く、機能も十分のため、扱う端末が多く、社内SEが管理している当社では助かっている。

閉じる

篠田 純希

有限会社松蔵|食料品・酒屋|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

軽くて動作は安定。コストパフォーマンスがいい

セキュリティソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

精度が高く、その割に非常に安価。コストパフォーマンスがかなり良いセキュリティソフト。10年ほど使用しているが大規模な障害は1度だけ。メールだけでなくUSBメモリ、ダウンロードファイルなど個別にスキャン機能があり非常に楽に使用できる。

続きを開く

非公開ユーザー

総合(建設・建築)|研究|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

動作が軽く、価格も安い

セキュリティソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

様々な製品と比較した結果、PCの動作を妨げることなく、ウイルスから守ってくれている。また、価格も良心的で導入がしやすい。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|ITコンサルタント|20人未満|IT管理者

企業所属 確認済
投稿日:

安価で導入できるウイルス対策

セキュリティソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

他社製品に対して比較的安価に導入でき、必要十分なセキュリティ機能を提供してくれます。動作も軽快です。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|プロジェクトマネージャ|1000人以上|ビジネスパートナー

企業所属 確認済 販売関係者
投稿日:

インターネット非接続環境でもパターンファイル一括更新が可能

セキュリティソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

他の製品と比較して、誤検知率が低く感じる。
また、所謂、軽量な動作を実現していると感じる。
端末向けマルウェア対策ソフトとしては珍しく、日本人による製品サポートが実施されており、問い合わせに対する回答のレスポンス速度が高く、質問を理解して適切な回答をもらえる事が非常に多い。

続きを開く

大塚 光

セーバー株式会社|ソフトウェア・SI|開発|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

信頼性があり動作も軽い

セキュリティソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

ウイルス対策ソフトとしては検知率も高く信頼できるうえ、PC上での動作は軽くシステムへの負荷が少ないので助かります。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|保守・運用管理|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

シンプルなウイルス対策製品

セキュリティソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

低価格でクライアントOSだけでなくサーバOSのウイルス・スパイウェア対策を実施することができるソフトウェア

続きを開く

非公開ユーザー

大学|社内情報システム(企画・計画・調達)|300-1000人未満|IT管理者

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

ライセンス管理機能が便利

セキュリティソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

意図した設定の変更が、意図したとおりに反映される。クライアントを管理する立場の人間には非常にありがたい。またPCに対する負荷を感じることなく動作してくれる点もありがたい。

続きを開く

非公開ユーザー

その他製造業|論理・回路設計(デジタル)|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

社内で標準です

セキュリティソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

特に気にならない重さであって、毎週、決まった時間に検査をしてくれる。常に守られている感があるので、よい

続きを開く

松本 悠

不二ライトメタル株式会社|鉄・金属|プロジェクトマネージャ|300-1000人未満|IT管理者

企業所属 確認済
投稿日:

コストパフォーマンスが高い

セキュリティソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

国産の、キヤノンのウィルス対策ソフトということで信頼して使用しており、なおかつ初期導入・年間更新費用が抜群に安い。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!