ESET PROTECT Entry (旧製品名:ESET Endpoint Protection) の評判・口コミ 全421件

time

ESET PROTECT Entry (旧製品名:ESET Endpoint Protection) のユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (40)
    • 非公開

      (353)
    • 企業名のみ公開

      (28)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (71)
    • 飲食・宿泊

      (2)
    • サービス

      (31)
    • IT・広告・マスコミ

      (134)
    • コンサル・会計・法務関連

      (8)
    • 人材

      (3)
    • 病院・福祉・介護

      (20)
    • 不動産

      (3)
    • 金融・保険

      (0)
    • 教育・学習

      (7)
    • 建設・建築

      (21)
    • 運輸

      (4)
    • 製造・機械

      (94)
    • 電気・ガス・水道

      (1)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (1)
    • 組合・団体・協会

      (8)
    • その他

      (10)
    • 不明

      (3)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (187)
    • 導入決定者

      (45)
    • IT管理者

      (176)
    • ビジネスパートナー

      (13)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

株式会社ソフトサービス|ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

セキュリティソフト

セキュリティソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

他の有償ウィルスソフトと比べると、値段が非常に安価な点が良い。また、操作もシンプルで動作もそれほど重いとは感じない点も良い。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

製品の性質上仕方が無いとも思うが、バージョンアップが多いように感じ、それに伴い旧バージョンのサポート終了が多いように感じる。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

企業としてセキュリティ対策は必須の課題となっているので、それを安価に容易に実現できるのは良いと思う。

閉じる

非公開ユーザー

株式会社ビックス|広告・販促|営業・販売・サービス職|50-100人未満|IT管理者

企業所属 確認済
投稿日:

ライセンスやバージョン管理が楽

セキュリティソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

サービスやバージョン管理が楽なことと、ソフトの動作がとても軽いことですね。他のアンチウイルスソフトより、かなり軽いと思います。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|宣伝・マーケティング|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

負担も少なく高性能なアンチウイルスソフト

セキュリティソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

ユーザーとして利用していますが、エージェント負荷が少なく、定義ファイル更新時などにも負荷を感じません。今のところ弊社でのウイルス被害があったという話は聞こえていません。

続きを開く
野口 剛

野口 剛

株式会社ディーエスブランド|ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

PCへの負荷も気にならないセキュリティーソフト

セキュリティソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

私が一番気に行っているところは、PCへの負荷も気にならないところです。WindowsのPCを使っていますが、アップデートのタイミングも早く、調歩しています。

続きを開く

篠原 宏明

合同会社ハイロウテック|ソフトウェア・SI|経営・経営企画職|20人未満|IT管理者

企業所属 確認済
投稿日:

安くて軽い、企業向けソリューションではおすすめ

セキュリティソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

・きわめて安価なライセンス。50人以下の職場での導入でも¥3,710以下からなので提案しやすい。これで首を縦に振らない職場ではWindows Defenderしか手がないと思う
・動作が非常に軽快。第三者機関評価でも随一の軽さと言われるが、実際に体感でも軽い。むかしのWindows Security Essential並みに軽い。それでいて+αの機能がある
・単にクライアント側がインストールするだけでなく、情報システム担当が中央管理する機能が簡易ながらもついている。システム管理している感があって導入時に説得力がある
・Mac、Linux、Androidでも使えるクライアントを提供している。ライセンス体系もおなじ。社用スマホを配っている企業現場でAndroidの対策が必要ならいちばんおすすめだと思う

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|宣伝・マーケティング|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

セキュリティに役立っている

セキュリティソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

ウイルス検知をおこなって、パソコンのセキュリティを維持にしてくれている。
起動が遅い、ファイルが開かないなどのトラブルは少ないと思う。

続きを開く

村井 健一

フューエルインジェクション株式会社|情報通信・インターネット|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

軽くて安くて強い

セキュリティソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

よほどマニアックなセキュリティ機能を求めない限りベストなソフトだと思います。ビックカメラの店員さんに教えてもらい初めて知りましたが、値段が安かったのでちょっと心配でした。その後ネットでいろいろ調べた結果問題なさそうだったので導入しました。ノートンとウイルスバスターの方が知名度はありますが、価格が明らかにこちらの方が安いです。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|ITコンサルタント|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

強固なセキュリティでいて動作が軽い

セキュリティソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

セットアップが簡単に出来て、それだけで自動的に守ってくれるため特に専門的な知識は必要ありませんでした。
それでいて、クイックスキャンやフルスキャン等、やりたいことも迷うこと無く出来る操作性が良いです。

続きを開く

小山 慶介

オールシステムテスト|情報通信・インターネット|社内情報システム(企画・計画・調達)|20-50人未満|IT管理者

企業所属 確認済
投稿日:

良い製品だとは思います。

セキュリティソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

クライアントセキュリティ連携ソリューションでSKYSEA Client View と連携でき、SKYSEA Client View導入企業様ではおすすめのウィルス対策ソフトです。

続きを開く

非公開ユーザー

病院|社内情報システム(CIO・マネージャ)|1000人以上|IT管理者

企業所属 確認済
投稿日:

SymantecEndpoinntから乗り換え

セキュリティソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

業務システムのクライアントに導入したが、もともと採用していたSymanteceEndpointProtectionと比較しても何ら遜色なく、他アプリとの競合等も発生していない。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!