ESET PROTECT Entry (旧製品名:ESET Endpoint Protection) の評判・口コミ 全421件

time

ESET PROTECT Entry (旧製品名:ESET Endpoint Protection) のユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (40)
    • 非公開

      (353)
    • 企業名のみ公開

      (28)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (71)
    • 飲食・宿泊

      (2)
    • サービス

      (31)
    • IT・広告・マスコミ

      (134)
    • コンサル・会計・法務関連

      (8)
    • 人材

      (3)
    • 病院・福祉・介護

      (20)
    • 不動産

      (3)
    • 金融・保険

      (0)
    • 教育・学習

      (7)
    • 建設・建築

      (21)
    • 運輸

      (4)
    • 製造・機械

      (94)
    • 電気・ガス・水道

      (1)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (1)
    • 組合・団体・協会

      (8)
    • その他

      (10)
    • 不明

      (3)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (187)
    • 導入決定者

      (45)
    • IT管理者

      (176)
    • ビジネスパートナー

      (13)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

大学|社内情報システム(企画・計画・調達)|300-1000人未満|IT管理者

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

ライセンス管理機能が便利

セキュリティソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

意図した設定の変更が、意図したとおりに反映される。クライアントを管理する立場の人間には非常にありがたい。またPCに対する負荷を感じることなく動作してくれる点もありがたい。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

ライセンス管理機能は便利だが、管理ページへの反映にかかる時間が一定ではないときがある。場合によっては1~2日かかる場合もある。原因は不明。それほど困ることではないが改善してもれるとありがたい。
ネットに上がっている検知率ランキングが高くない点は不安を覚える。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

Symantec製品からの乗り換えだったが、乗り換え割引が適用されて価格を抑えることができた。ライセンス管理機能があり資産管理、使用状況監視が楽に実施できるようになった。

検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください

PCへの負荷が低く、利用者のストレスを軽減することが可能。ライセンス管理機能は非常に便利。

閉じる

非公開ユーザー

その他製造業|論理・回路設計(デジタル)|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

社内で標準です

セキュリティソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

特に気にならない重さであって、毎週、決まった時間に検査をしてくれる。常に守られている感があるので、よい

続きを開く

松本 悠

不二ライトメタル株式会社|鉄・金属|プロジェクトマネージャ|300-1000人未満|IT管理者

企業所属 確認済
投稿日:

コストパフォーマンスが高い

セキュリティソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

国産の、キヤノンのウィルス対策ソフトということで信頼して使用しており、なおかつ初期導入・年間更新費用が抜群に安い。

続きを開く

非公開ユーザー

食料品|社内情報システム(開発・運用管理)|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

何の問題もなく利用できます

セキュリティソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

利用パソコンに負荷を与えることなく利用できていると思います。
また、セキュリティソフトの問題でソフトウェアのインストールができないとか通信ができないといったトラブルが少ないため、ストレスフリーで利用できるソフトウェアだと思います。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|ITコンサルタント|20-50人未満|IT管理者

企業所属 確認済
投稿日:

軽いは素晴らしい。

セキュリティソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

他のアンチウィルス製品に比べて、断然軽くて速い。この点は素晴らしいです。
ウィルス検出率も高いと感じます。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|プロジェクトマネージャ|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

セキュリティ上は良いかもしれないが、多少の重さを感じる

セキュリティソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

セキュリティ面の信頼があがる。シンプルな使い勝手でもある。導入は容易だし、普段の利用に関しては、特段意識なく使える。

続きを開く

非公開ユーザー

電気・電子機器|開発|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

評判がいいので

セキュリティソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

PC版は検出率がトップレベルに高く、動作が軽い。キャンペーンで安く購入できる。
複雑な設定や操作がいらないので初心者にも使いやすい。

続きを開く

非公開ユーザー

その他製造業|社内情報システム(その他)|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

高い検出力と低負荷を実現

セキュリティソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

スロバキアの会社で開発された製品だからでしょうか。法人向け製品の中で比較するとライセンス価格が安価です。海外で開発しているとはいえ、国内代理店のサポートはあるので、安心して導入・運用できます。

続きを開く

非公開ユーザー

その他の化学工業|社内情報システム(開発・運用管理)|100-300人未満|IT管理者

企業所属 確認済
投稿日:

シンプルな動作

セキュリティソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

他の製品は色々な機能があるが故に価格も高く、意図しない動作により悩まされることがあるがこの製品はウイルス対策に特化している分、価格も安く扱いやすい。

続きを開く

非公開ユーザー

不明|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

ディフェンシブスキル高い

セキュリティソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

パソコンを立ち上げた際に自動でウイルスを自動検出してくれるので、作業しながらのセキュリティチェックはすごく効率的だな、と感じます。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!