非公開ユーザー
株式会社ダイゾー|その他の化学工業|社内情報システム(開発・運用管理)|300-1000人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用
Microsoft の連携に強いIDaaS製品です
良いポイント
当社では色々なSaaS製品の認証に Extic を利用しているが、とくにMicrosoftアカウントとの連携においてはプロビジョニング機能が優れている。
AzureAD のアカウント連携においてはユーザー作成・削除だけではなく、ライセンス毎(メール、Teams等)の付与についても Extic にて管理できており、オンプレのADともエージェントサーバー経由で連携できることから、Exticでユーザーを作成すれば、AzureAD、オンプレのAD共に同パスワードにてアカウント作成がされ、アカウントの一元管理ができる。
また、オンプレのADではグループの登録・変更の連携もでき、オンプレADを操作することなく、ユーザーの登録・削除・グループ変更等が可能である。
改善してほしいポイント
AzureAD とオンプレADとのユーザーの一元管理はできるが、ログインは別々となるため、PCのログインの後にOutlook や Exitc のログインが発生する。せっかくユーザー名、パスワードを同一で制御できているので、ログインもPCのログインで一括管理できると、運用がかなり改善できる。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
Extic で認証できるシステムについては使用者でログイン情報を通知が不要であり、トラブル時も「Outlookで使用しているユーザー情報」と言えば伝わるので、サポートの軽減となっている。
検討者へお勧めするポイント
今後の開発も含め、Microsoftシステムへの連携は強みであるため、M365 等が主流の場合は有効である
連携して利用中のツール
エクスジェン・ネットワークス
OFFICIAL VENDERエクスジェン・ネットワークス株式会社|マーケティング
ご評価をいただきまして、ありがとうございます。 Microsoft365へのIDプロビジョニングが貴社運用のお役に立てているようで、大変うれしく思います。 認証だけでなくアカウントの管理ができることを強みと考えておりますので、この点をご評価いただけていることは弊社としても非常に励みになります。 Windows PCへのログインとの統一についてはご不便をおかけしており恐縮です。 他のお客様からも同様のお声をいただいており、弊社内でも課題として認識しております。 いただきましたご意見は、今後の開発の参考とさせていただきます。 今後とも引き続き、よろしくお願いいたします。