
のピックアップレビュー
非公開ユーザー
城西国際大学|大学|その他情報システム関連職|1000人以上|IT管理者|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
ID管理、SSO、多要素認証の最適な製品
SSO(シングルサインオン),ID管理システム,多要素認証(MFA)ツールで利用
良いポイント
複数のシステムにIDの棚卸作業をしていましたが、Extic導入以後は一回の作業で完了するのでストレスフリーな業務になりました。
改善してほしいポイント
Exticそのものはバージョンアップごとに洗練された機能が追加され申し分ないのですが、前処理スクリプト(源泉データをExticに取り込むためのファイルを生成)の操作がもう少し簡便になると実務担当者の引継ぎにも不安がなくなると思います。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
手戻りがあっても1回の作業で済む。導入以後に新たなシステムを追加する場合でもSSOで連携できる。
ID棚卸作業は定時後に作業するものというくらい神経を使う業務でしたが、今では定時内に作業を完了できております。
検討者へお勧めするポイント
導入のサポート体制が素晴らしいです。一緒に汗をかいてくれます。
閉じる
連携して利用中のツール
非公開ユーザー
小学校・中学校・高校|保守・運用管理|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
Exticについて
ID管理システムで利用
良いポイント
日本向けに設計されているためかUIがとても見やすいです。
またサポートも充実しているため、海外向けに設計されている他のシステムに比べても格段に安心感があります。
システムのID管理、ログインなどの目的で主に利用していますが、アプリをインストールするとかの利用ではなく
Webインターフェイスのため、一般ユーザへの展開も楽でした。
改善してほしいポイント
大きなデータを見る際に、表示されるスピードが少し遅いケースがある。
遅延というレベルでもないのだが可能ならもう少しサクサク動いてもらえるとありがたい。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
給与システムのユーザIDとアカウントの管理が現状の利用用途です。UIが見やすい、インポート、エクスポートにてIDの管理ができることで時短にも繋がっています。現状、複数システムを扱うようになってきており一括管理も見据えて利用しています。
続きを開く
非公開ユーザー
大学|社内情報システム(開発・運用管理)|1000人以上|IT管理者|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
利用画像確認
安心して使えるIDaaS
SSO(シングルサインオン),ID管理システム,多要素認証(MFA)ツールで利用
良いポイント
様々なクラウドサービスへのプロビジョニングやSSOをサポートしているため、新たなシステム連携が生じても安心して対応できます。オンプレミス環境への連携も様々な手段を提供されているので既存システムとの連携にも柔軟に対応できます。exticのメンテナンスは休日の夜間帯に実施して頂けており、ユーザへの影響も最小限に抑えられています。
改善してほしいポイント
exticにはユーザ情報が記載されているCSVファイルを取り込むためのAPIが提供されています。現状では応答に取り込みエラーとなったときの詳細情報が含まれないものがあります。応答にエラーの詳細情報まで含めて頂けると、API呼出元の後続処理で対処できる幅が増えるので今後の改善を期待します。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
exticの管理画面はシンプルな構成のため新システムとSSO連携するときに必要最低限の設定で対応できるところがメリットだと考えます。また、exticと連携実績の無いシステムとのSSO連携においてはトライアル環境を貸与頂き、検証をおこなってから本番環境に適用することでスムーズに連携することができております。
検討者へお勧めするポイント
困ったときに相談させて頂くと丁寧にご支援くださるので安心してexticを利用できます。また、サポートセンターへの問い合せもレスポンスが早く助かっています。
続きを開く
連携して利用中のツール
非公開ユーザー
大学|社内情報システム(企画・計画・調達)|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
利用画像確認
IDの一元管理で管理しやすくなった
SSO(シングルサインオン),ID管理システム,多要素認証(MFA)ツールで利用
良いポイント
これまでベースにしていたActiveDirectory のID管理も行え、新たなクラウドサービスの認証基盤として稼働するため、サービス毎に個別のADFSのようなシステムを動かさずに済み、とても助かっています。
また、Extic導入後でも、新たな連携先を追加して、別のサービスの認証基盤としても利用できるため、非常に拡張性が高いと感じます。
またそれぞれのサービス毎にライセンスや設定を行うことができるのも魅力で、ある程度のフォーマットを作成しておけば、アカウントを追加するだけで、必要なサービスやライセンスを与えることができ、うっかりミスの防止にもなっています。
改善してほしいポイント
大量のアカウント作成時には、インポート機能で一括作成ができ便利ですが、1アカウント作成する際には、すべての項目を設定する必要があります。これはミスに繋がる可能性がありますので、個別のフォーマットを保存しておき、例えば「一般職員/オフィスあり/他サービスなし」等といった、共通のプロファイルとして設定できると、更にうっかりミスを無くすことができそうです。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
ActiveDirectoryでのアカウント管理は少し癖があり、専属の職員が対応を行っていましたが、Exticであれば、CSVのインポートや、管理画面からの登録が行えるので、非常にわかりやすくアカウント管理ができるようになりました。
また、ユーザーがパスワードを失念した場合や、多要素認証への対応をすることも難しかったのですが、Exticはユーザー自身が設定可能で、パスワードを忘れてしまっても自分自身で解決する事ができるようになり、管理者の手間は減っていると思います。
検討者へお勧めするポイント
Exticを基盤に管理することができれば、非常にメリットは大きいと思います。
使用しているシステムやクラウドサービスなどが、Exticで問題ないのであれば検討する価値は十分にあると考えます。
続きを開く
連携して利用中のツール
非公開ユーザー
広告・販促|社内情報システム(企画・計画・調達)|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
認証、ID管理、プロビジョニングを実現する統合管理システム
SSO(シングルサインオン),ID管理システム,多要素認証(MFA)ツールで利用
良いポイント
類似の製品はUIに海外製品特有の癖があったり日本語対応していないことが多いが、こちらの製品は必要最低限の機能で非常に分かりやすい作りになっています。
また、マニュアルも機能ごとに細かく作られており、ITに詳しくない方でもスムーズに導入を進められるかと思います。
サポートも非常に充実しており、レスポンスも早く助かっています。
サポートの回答はマニュアル回答ではなく、実際にこちらの環境に出来るだけ合わせて動作検証をした上で回答をいただけるので安心してメンテナンスを行うことが出来ます。
改善してほしいポイント
基本的には満足していますが、強いて言うのであれば以下の2点です。
・全ユーザーに対して一括変更すると時間がかかる(2000ユーザー弱に適用すると半日以上かかる場合がある)
・アプリケーションのシングルサインオンの設定変更を行ってもユーザーアカウントも更新しないと反映されない
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
今までは一部のシステムのみシングルサインオンを導入していましたが、EXTICに切り替えることで連携できるアプリが増え、一元管理できるようになりました。
また、多要素認証を実現することでユーザーの利便性だけではなくセキュリティ面の強化という点でも役立っています。
管理、運用面でも作業工数の削減につながっています。
特にオンプレADサーバとのプロビジョニングが実現できるという点は他社製品にはない点でした。
検討者へお勧めするポイント
他社の海外製品に比べると認知度は劣りますが、日本製品ならではの使いやすさ・サポートの充実は自信を持ってお勧めできます。導入後も変わらず親身になって相談にのっていただけるので、安心して利用できます。
続きを開く
連携して利用中のツール
非公開ユーザー
情報通信・インターネット|開発|20人未満|ビジネスパートナー|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
販売関係者
学認を利用するには最適かと思います
SSO(シングルサインオン)で利用
良いポイント
今回、「学認」を利用するために本サービスの利用を開始しました。
IdP、IdaaSなど聞き馴染みもない人間でしたが、今回Exticに出会えたことでローコスト且つ迅速に学認を利用開始することができました。
以下の点がかなり優れていると感じます。
・ライセンス料がかなり安い
・他サービスとのAPI連携によりシームレスにユーザ情報を管理できる
・「学認」利用に特化したUI、UXがある(SPの登録画面など)
・導入までのサポートが手厚く、導入後のカスタマーサポートも丁寧且つ迅速に対応してくれる
改善してほしいポイント
特筆することはありませんが、今後組織全体のIdPとして運用していくのであればもう少しモバイルなどに適した機能なども必要になってくるかなと感じました。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
今回、医療機関のお客様への導入で大学などの教育機関に比べ、「学認」の利用に際してナレッジや相談できるところも少ない中、Exgenのご担当者様のおかげで導入できたといっても過言ではありません。
機能面ではSCIMAPIによりJSONで情報をやり取りできるのでRDBの人事情報などとシームレスに連携できています。
検討者へお勧めするポイント
「学認」の利用を検討しているのであれば本サービスの選択をおすすめします。
続きを開く
非公開ユーザー
電気|社内情報システム(開発・運用管理)|300-1000人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
サポートに優れており安心して利用できる
SSO(シングルサインオン),ID管理システム,多要素認証(MFA)ツールで利用
良いポイント
基本として非常にコストパフォーマンスに優れた製品であり、SP側がSAMLに対応していれば認証に問題が発生することはない。
中には特定のIdPのみに対応しているとしているSPもあるが、その場合でも検証を行うことにより利用できる。
検証過程でSP側に合わせた設定が必要になる場合でもサポートデスクの手厚い対応があるため安心して相談できる。
改善してほしいポイント
他社製品も含めての要望になるが、多要素認証(MFA)の適用をSPごとに制御できるようにして欲しい。また、可能であれば証明書を導入した認証も実装してもらえるとありがたい。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
複数のサービス別にパスワードを管理することについて従業員の不満を解消できた。また、シングルサインオンの導入によりパスワードリセットの依頼がほぼなくなった。
所属している企業グループの方針でMFA適用が必要となり、他社に先行して対応することができた。
検討者へお勧めするポイント
導入時の検証が手厚い
続きを開く
連携して利用中のツール
非公開ユーザー
組合・団体・協会|その他情報システム関連職|300-1000人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
利用画像確認
導入までの時間が短く、連携設定が容易で分かりやすい。
SSO(シングルサインオン),ID管理システム,多要素認証(MFA)ツールで利用
良いポイント
本製品を使い、ID管理を行っていますが、初期設定や連携するサービスとの設定が容易で短時間で導入可能です。
画面構成もシンプルで分かりやすいと思います。
改善してほしいポイント
現状の利用範囲では、本製品に対し、不満なく利用できております。他クラウドとの認証連携設定のマニュアルもわかりやすいものでしたので、今後の新製品との連携に関するマニュアルも随時ご提供頂けると幸いです。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
クラウドを利用した製品の利用が増えてきたので、ログイン情報を束ねられないかというところで利用開始を行いました。
ワンタイムパスワードを含めた2段階認証などを使いセキュリティリスクの低減を図れたと思います。
続きを開く
連携して利用中のツール
非公開ユーザー
ソフトウェア・SI|システム分析・設計|20人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
利用画像確認
シンプルで扱いやすい
SSO(シングルサインオン),ID管理システム,多要素認証(MFA)ツールで利用
良いポイント
全体的にシンプルかつきれいにまとまっており、非常に扱いやすいです。
また、CSVインポート・エクスポート、多要素認証、オンプレADへのプロビジョニング等、必要な機能もそろっています。
改善してほしいポイント
「Assertion」に対しての署名に対応してほしいです。
(2022/6時点では)Exticでは「SAML Response」全体への署名しか対応していないようで、AWSなど「Assertion」に対しての署名を必要とするサービスへのSSOはできませんでした。
IAMユーザもExticで管理したいと考えていましたので、対応されることを期待しています。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
オンプレADからExticへの移行を徐々に進めています。
在宅勤務や出張により、遠隔地で働く社員が増えていますので、以下の2つが大きなメリットだと感じています。
・多要素認証によるセキュリティの強化
・利用者がパスワードを忘れた際に、利用者自身でパスワードを再発行できる
続きを開く
非公開ユーザー
ソフトウェア・SI|保守・運用管理|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
Extix使用レビュー
SSO(シングルサインオン),ID管理システム,多要素認証(MFA)ツールで利用
良いポイント
優れている点・好きな機能
・ユーザーアカウントを一括で管理できる。
・ユーザーアカウントをエクスポートし、CSVファイルとして抽出することができる。
その理由
・アカウントを一括で管理できるため、管理が容易であり、アカウント作成・削除時もCSV一括インポートで対応できる点がとてもいい。
・CSVでユーザーデータの詳細をエクスポートできるため、データをまとめる際や、活用時に重宝している。
改善してほしいポイント
欲しい機能・分かりづらい点
・ユーザー名入力へのコメントを改行で表示できるようにしてほしい。
・ログ閲覧時に重くなり、表示が遅い。
その理由
・コメントを改行して入力することができないため、ユーザーに見せるメッセージが見栄えが悪くなってしまうケースがある。現在は、バックスペースを使用し、疑似的に改行を表現している。
・ユーザーデータが膨大なため、仕方がない部分があることは承知しているが、現状よりさらに表示スピードが上がると非常にありがたい。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
解決できた課題・具体的な効果
・アカウントの作成、削除がスムーズに行えるようになった
・ユーザーのアカウント状態の確認が容易になり、問い合わせ対応の質を向上できた
課題に貢献した機能・ポイント
・作成、削除の際にCSVで一括処理できるため、作業時間が大幅に短縮された。
・アカウントの状態が管理コンソールから一目でわかるため、問い合わせを受けた際に素早く回答できるようになった。
続きを開く
連携して利用中のツール
エクスジェン・ネットワークス
OFFICIAL VENDERエクスジェン・ネットワークス株式会社|マーケティング
ご評価をいただき、ありがとうございます。 お客様の業務効率の向上に、Exticの特長であるID管理機能が貢献できているようで、大変うれしく思います。 源泉データの取り込み周りに対するご指摘については、ご不便をおかけしており恐縮です。 同様なご指摘は他のお客様からもいただいており、弊社としても課題であると認識しています。 もっと柔軟に対応できるような方策が無いか、検討させていただきます。 導入サポートに関してはお客様の推進力があればこそと考えますが、お褒めのお言葉をいただけましたことを、弊社担当者にも共有させていただきます。 引き続き、よろしくお願いいたします。