Google Workspaceの評判・口コミ 全737件

time

Google Workspaceのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (131)
    • 非公開

      (556)
    • 企業名のみ公開

      (50)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (64)
    • 飲食・宿泊

      (6)
    • サービス

      (42)
    • IT・広告・マスコミ

      (417)
    • コンサル・会計・法務関連

      (20)
    • 人材

      (24)
    • 病院・福祉・介護

      (4)
    • 不動産

      (12)
    • 金融・保険

      (7)
    • 教育・学習

      (27)
    • 建設・建築

      (25)
    • 運輸

      (1)
    • 製造・機械

      (58)
    • 電気・ガス・水道

      (2)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (5)
    • その他

      (16)
    • 不明

      (7)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (540)
    • 導入決定者

      (66)
    • IT管理者

      (126)
    • ビジネスパートナー

      (5)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

その他サービス|経営・経営企画職|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

中規模企業〜には必須になるであろう商品

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

オフィスワークに必要なものがほぼすべて揃っている。ファイルの共有やアクセス管理や機能制限など、さまざまな組織で汎用的に使える機能がたくさんあること。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

スプレッドシートやドキュメントなどのGoogleファイルであれば、かなり細かく行動ログを追うことができるが、PPTなどのファイルはアップロードと削除しかわからない。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

会議などで全員で同じファイルを同時にアクセスして確認したり、同時並行で作業を進めたり、共有範囲を柔軟に変更できたりするところ。

閉じる
稲員 未来

稲 員未来

Peach株式会社|人材|社内情報システム(開発・運用管理)|20人未満|IT管理者

企業所属 確認済
投稿日:

組織でGoogleの機能を使う際には必須です

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

GmailやGoogle Driveなど、使える機能は通常アカウントと同じですが、異なるのは管理者権限があることです。これによって、各アカウントの権限設定を個別に変更できたり、複数人が所属するグループアドレスを作れたりします。

続きを開く
大坪 誠

大坪 誠

アスクリア株式会社|不明|経営・経営企画職|20人未満|導入決定者

企業所属 確認済
投稿日:

アドオンも豊富なメールサービスを中心としたパッケージ

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

グーグル製品のビジネス向けクラウドサービスを、メールやカレンダーを中心としてパッケージで利用できるようになります。

続きを開く

非公開ユーザー

その他製造業|社内情報システム(開発・運用管理)|300-1000人未満|IT管理者

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

Gmailがとても優秀なグループウェア製品

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

Gmail、Storage機能はとても優秀だと思います。またサポート品質もとても高く、不明点やトラブルなどはほとんど解消できました。

続きを開く

非公開ユーザー

人材|宣伝・マーケティング|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

おかげ様でセキュリティー問題が解決

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

全てのGoogleサービスに連結しているので、1つのアカウントで様々な機能を導入出来ます。
弊社は人数が少なく、かつ社員の入・退社もあるためアカウントの作成・管理が簡単に操作できるためセキュリティ上、または顧客の管理の引継ぎ、資料の引継ぎ、アカウントの閉鎖などが楽です。
とくにメール関係が以前はサーバー会社に依頼したり、資料を紙ベースで渡したりなどを考えるGoogledrive上で引継ぎ、アカウントを凍結する事で情報の漏えいも防げるため安心してます。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|社内情報システム(開発・運用管理)|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

ビジネスツールとして利用

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

メールやカレンダー、ドライブなど、ビジネスに必要なツールがこれ一つで揃うとこが素晴らしい。クラウド管理なため端末を選ばす、簡単に情報共有ができ、スプレッドなど共同編集も出来るのでとても良い。

続きを開く

非公開ユーザー

広告・販促|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

メールもカレンダーも共有ドライブもストレスフリー

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

小規模のベンチャーなので、共有ドライブやカレンダー、メールがストレスフリーで使えるのは本当に助かります。またスマートフォンからのアクセスもできるし、スプレッドシートなども使えて便利です。

続きを開く

非公開ユーザー

株式会社ひかリノベ|不動産開発|宣伝・マーケティング|20-50人未満|IT管理者

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

ビジネスのインフラ

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

G Suite Businessを利用している。Gmailで自社ドメインに変更。Google ドライブの容量は無制限で、各種G Suiteアプリも利用できるのは魅力。

続きを開く

非公開ユーザー

株式会社日本ネットワークサービス|その他サービス|デザイン・クリエイティブ職|300-1000人未満|IT管理者

企業所属 確認済
投稿日:

グループウェアとして安い

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

いろんな機能が付いていて、月500円前後(最近値上がりしたかも)というのは非常に安い。officeの機能をネット上で使えて、ストレージもたっぷり。

続きを開く

非公開ユーザー

広告・販促|経営・経営企画職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

Office365より高機能

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

Webアプリにもかかわらず、レスポンスが大変早い。各種ドキュメントの編集もweb上でストレスフリーでできる。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!