GigaCC ASPの評判・口コミ 全49件

time

GigaCC ASPのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (3)
    • 非公開

      (37)
    • 企業名のみ公開

      (9)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (6)
    • 飲食・宿泊

      (1)
    • サービス

      (4)
    • IT・広告・マスコミ

      (14)
    • コンサル・会計・法務関連

      (1)
    • 人材

      (10)
    • 病院・福祉・介護

      (0)
    • 不動産

      (0)
    • 金融・保険

      (0)
    • 教育・学習

      (1)
    • 建設・建築

      (1)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (5)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (1)
    • その他

      (5)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (33)
    • 導入決定者

      (6)
    • IT管理者

      (10)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|社内情報システム(その他)|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

社外ユーザとのセキュアなファイル共有を手軽に実現

ファイル転送サービスで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・アカウントの無い社外のゲストユーザからファイルを受け取る際に、収集用URLを発行して手軽に受け取れる
・ファイル送信時にワークフロー送信が設定できる

その理由
・社外のユーザから大容量のファイルをオンラインで受け取る際に、手軽に受け取りつつ、安心してデータを保管できる場所というのを探しておりましたが、データは全て国内保管と聞いていますし、URLとパスワードのみ伝えれば簡単に受け取れるところは大変重宝しております
・機密データをお客様とやりとりする場合がありますが、その際に個人の裁量に任せるだけではなく、しっかり内容を確認した上で送信を済ませたいというケースもあります。その場合、送信者→承認者とフローを作り、承認者が承認した時にメールが通知されて受け取れる状態になる、という点も良いポイントでした

改善してほしいポイント

欲しい機能・分かりづらい点
・管理画面のUIの画面表示をもっと見やすく改善してほしい
・ファイルアップロードなどが途中で中断された際のレジューム機能を復活できないか

その理由
・導入して5年ほどが経つかと思いますが、管理画面のUIに改善の余地があるかなとずっと思っています。まず、画面に対して中央部分に小さく表示されるような形式で、もう少し横幅を広くして見やすくしてほしいです。
・これは以前あった機能なんですが、大容量のファイルのアップロードが途中で切断されてしまった際に、その途中から再開できる「レジューム機能」が廃止されてしまいました。これは不便なのでなんとかまた使えるようになってほしいです。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

業務上、不特定の顧客から大容量のファイルを受け取る、もしくは渡す というケースが多いので、管理側だけではなく、運用する部門側で都度都度新しい環境を作り、データを手軽に受け渡せるというものを探しておりました。
その中でも送信時のリスクは下げたいので承認付きの送信ができるという点もグッドポイントでした。
また、定期的なやりとりを行なう取引先には、取引先の分もこちらでアカウントを作り、共通の外部ファイルサーバのような形でデータを安全に受け渡すことができています。メール送信だと宛先間違いなどのリスクが常に双方にありますが、アカウントを渡してファイルを置いてもらう、という運用であればこの誤送信のリスクは限りなく低くできるため、非常に役立っています。

検討者へお勧めするポイント

投資回収期間のところで、「回収は不可能」と回答させてもらいましたが、回収が不可能というよりはこのサービス自体で利益を生んでいるものでもないため、そのように回答いたしました。ただ、このようなファイル転送サービスを使わず物理的な媒体でデータをやりとりするとなると、かなりの工数や、金額換算した場合の損失が大きいと考えていますので、ファイル転送サービスを気軽に、セキュアに使用したいという場合はお勧めできます。弊社では10GB前後くらいまでは割と頻繁に送受信をしている実績があります。(それ以上はレジューム機能が無い点がネックになる場合もあるかも・・)

閉じる

連携して利用中のツール

佐藤

佐藤

OFFICIAL VENDER

日本ワムネット株式会社|マーケティング部

この度はレビューをご記入いただき、誠にありがとうございました。 貴社の課題解決のお役に立てているようで何よりでございます。 また、「管理画面のUI」についてなど、頂戴したご意見は 弊社でサービス向上のために役立てさせていただきます。 今後もご不明な点やご意見などございましたら、お気軽にご連絡くださいませ。 引き続き弊社サービスをどうぞよろしくお願いいたします。

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

使いやすいファイル送信ツール

ファイル転送サービスで利用

良いポイント

通常モードとメールモードが選択でき、通常のメールを送付するような感覚で大容量のファイルを送信することができる。

続きを開く
佐藤

佐藤

OFFICIAL VENDER

日本ワムネット株式会社|マーケティング部

この度はレビューをご記入いただき、誠にありがとうございました。 貴社の課題解決のお役に立てているようで何よりでございます。 また、「送信ステップ」についてなど、頂戴したご意見は 弊社でサービス向上のために役立てさせていただきます。 今後もご不明な点やご意見などございましたら、お気軽にご連絡くださいませ。 引き続き弊社サービスをどうぞよろしくお願いいたします。

非公開ユーザー

その他サービス|社内情報システム(CIO・マネージャ)|1000人以上|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

オンラインストレージ禁止していましたが、悩んだ末に

オンラインストレージ,ファイル転送サービスで利用

良いポイント

情報漏えいリスクから、オンラインストレージは禁止していました。しかしPAPP問題や、メールでは送付しきれない動画ファイルなど大きなサイズのファイルを社外とのやりとり需要が増え、個別対応していましたが、それも大変なため、社内で1つだけ認めるオンラインストレージを探しました。社外へ送付した際に、上長に自動的に何が送付されたのかわかるようにしたい、と考え、製品選定を行い、唯一実現できました。(上長承認は他社にもあるのですが)

続きを開く
佐藤

佐藤

OFFICIAL VENDER

日本ワムネット株式会社|マーケティング部

この度はレビューをご記入いただき、誠にありがとうございました。 貴社の課題解決のお役に立てているようで何よりでございます。 また、「容量の従量課金」についてなど、頂戴したご意見は 弊社でサービス向上のために役立てさせていただきます。 今後もご不明な点やご意見などございましたら、お気軽にご連絡くださいませ。 引き続き弊社サービスをどうぞよろしくお願いいたします。

非公開ユーザー

その他サービス|社内情報システム(開発・運用管理)|1000人以上|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

大容量ファイル送信に便利なファイル共有システム

オンラインストレージ,ファイル転送サービスで利用

良いポイント

GigaCC ASPはファイル共有機能とファイル送信機能があります。特にファイル送信機能は電子メールの上限を超える場合、大容量データを送信する時には、大変重宝しています。オプションになりますが、「自動削除」機能を利用すれば、ダウンロード後一定に期間で削除してくれるため、管理業務に人手をかけずデータ容量を保持してくれます。一斉送信機能を利用し、請求書を送信することも開始しています。もちろんPPAP対策が可能です。ファイル共有機能はコマンドラインを利用し、システム連携可能です。システムも国産で安心です。

続きを開く
佐藤

佐藤

OFFICIAL VENDER

日本ワムネット株式会社|マーケティング部

この度はレビューをご記入いただき、誠にありがとうございました。 貴社の課題解決のお役に立てているようで何よりでございます。 また、「API連携」についてなど、頂戴したご意見は 弊社でサービス向上のために役立てさせていただきます。 今後もご不明な点やご意見などございましたら、お気軽にご連絡くださいませ。 引き続き弊社サービスをどうぞよろしくお願いいたします。

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

PPAP対策に活用しています。

オンラインストレージ,ファイル転送サービスで利用

良いポイント

当社は社外とのファイルのやり取りが多いのですが、一昨年あたりからリスクとして叫ばれている「PPAP」への対策としてもGIGACCを活用しています。
それまでも、社内、社外問わず、「ファイル共有」の用途では便利に利用させていただいていましたが、脱PPAPの話題がホットになった頃から、当社ではその対策のために活用の幅を広げています。
単にメールで送る際と比較しても、受信者の受け取り確認ができたり、受け取り可能期間を設定出来たり、セキュリティ面で安心感があります。

続きを開く
佐藤

佐藤

OFFICIAL VENDER

日本ワムネット株式会社|マーケティング部

この度はレビューをご記入いただき、誠にありがとうございました。 貴社の課題解決のお役に立てているようで何よりでございます。 また、「メーラーとの連携」についてなど頂戴したご意見は、弊社でサービス向上のために役立てさせていただきます。 今後もご不明な点やご意見などございましたら、お気軽にご連絡くださいませ。 引き続き弊社サービスをどうぞよろしくお願いいたします。

非公開ユーザー

大学|社内情報システム(その他)|1000人以上|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

脱PPAPへの第一歩

オンラインストレージ,ファイル転送サービスで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・日英(中)対応で複数言語環境下で使用可能であること。
・クラウド上へ場所を問わず使用でき、ファイル収集用のリンクを作成可能である。
・機密情報をメールに添付することなく送信することが可能である。
その理由
・本学の公用語を英語と定めている点もあり、ファイル共有も相手側の言語に変換しメールを送る必要がある。本サービスでは言語の変換がリンク生成時にプルダウンメニューから変更でき、非常に容易である。
・各ユーザーにて生成したファイル収集用のリンク内で言語を変更し、メールに頼ることなく安全で流出などの問題に配慮した形でファイルの送受信が可能である。

続きを開く

連携して利用中のツール

佐藤

佐藤

OFFICIAL VENDER

日本ワムネット株式会社|マーケティング部

この度はレビューをご記入いただき、誠にありがとうございました。 貴社の課題解決のお役に立てているようで何よりでございます。 また、「フォルダ管理機能の充実」についてなど、頂戴したご意見は 弊社でサービス向上のために役立てさせていただきます。 今後もご不明な点やご意見などございましたら、お気軽にご連絡くださいませ。 引き続き弊社サービスをどうぞよろしくお願いいたします。

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|社内情報システム(CIO・マネージャ)|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

クラウドストレージとして一通りの事はできると思います

ファイル転送サービスで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・直感的に操作が可能な点
・業務上は,WebDAV操作アプリ(例:CarrotDAV というソフトを利用中)を使ってやり取りをしているが,そういったツールとの連携も非常に簡単にできる点が使っていて良い
その理由
・特にマニュアルを見る等することなく使えるのはこの手のツールとして必須の様に思いますが GigaCC もその点は問題ないかなと思います。 更に、上記に書いた通り、他のアプリと組み合わせて使うことが容易なので ファイラ操作の様な使い勝手で使うことが出来て良いと思います。

続きを開く
佐藤

佐藤

OFFICIAL VENDER

日本ワムネット株式会社|マーケティング部

この度はレビューをご記入いただき、誠にありがとうございました。 貴社の課題解決のお役に立てているようで何よりでございます。 また、「メーラーとの連携」についてなど頂戴したご意見は弊社開発部門に共有し、改善検討いたします。 今後もご不明な点やご意見などございましたら、お気軽にご連絡くださいませ。 引き続き弊社サービスをどうぞよろしくお願いいたします。

非公開ユーザー

人材|営業・販売・サービス職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

ファイルのやり取りが簡単

ファイル転送サービスで利用

良いポイント

・ダウンロードURLを伝えるだけなので容量が大きいファイルを送るときに便利
従来大きなファイルを送る場合はZIP化して送付するしかなく、それでもサイズが大きい場合は何回かに分割して送る必要があった。また昨今の状況を踏まえても受信側に不安を与えてしまう方法だったがダウンロードURLを伝えるだけでいいのは便利。
・共有で使用できるURLで受け取りも便利
相手から大きなファイルや複数のファイルを送ってもらう場合も、専用URLを伝えてそこからアップロードしてもらうだけなので受け取り側(自社)だけでなく相手の手間も省くことができた。

続きを開く
佐藤

佐藤

OFFICIAL VENDER

日本ワムネット株式会社|マーケティング部

この度はレビューをご記入いただき、誠にありがとうございました。 貴社の課題解決のお役に立てているようで何よりでございます。 また、「ファイル削除手順の簡素化」についてなど、いただいたご意見は、弊社でサービス向上のために役立てさせていただきます。 今後もご不明な点やご意見などございましたら、お気軽にご連絡くださいませ。 引き続き弊社サービスをどうぞよろしくお願いいたします。

非公開ユーザー

その他|ITコンサルタント|300-1000人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

返信用URLでファイルを簡単に受け取れる

オンラインストレージ,ファイル転送サービスで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・メール送信機能
・返信用URL
・ファイル共有
・誤送信してしまった場合の対象URLの無効化
その理由
・「通常」と「メール」形式でのファイル送信や、その送信テンプレートを雛形として登録できる
・ファイルを受け取ると通知が届くため、受取確認がしやすい
・返信用URLはファイルをアップロードする人がITに不慣れな場合も手順書無で対応でき
 こちらも相手にファイルを送ってほしいときにすぐに対応ができる
・管理者側で設定は必要だが、社内・社外を問わずメールアドレスがあれば、ファイル共有が行え、
 アクセス権を細かく設定できる。また、アップロード時、ダウンロード時等で通知設定を細かくできる点も良い

続きを開く
佐藤

佐藤

OFFICIAL VENDER

日本ワムネット株式会社|マーケティング部

この度はレビューをご記入いただき、誠にありがとうございました。 貴社の課題解決のお役に立てているようで何よりでございます。 また、「ファイルのパスワード設定」についてなど頂戴したご意見は弊社開発部門に共有し、改善検討いたします。 今後もご不明な点やご意見などございましたら、お気軽にご連絡くださいませ。 引き続き弊社サービスをどうぞよろしくお願いいたします。

安斎 宏享

安斎 宏享

ヒューマンリソシア株式会社|人材|営業・販売・サービス職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

操作性について

ファイル転送サービスで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・簡単なGUI操作で資料のアップロード、URL発行が可能

その理由
・細かいマニュアルを見なくても感覚的に操作が出来る
・少ないステップでURL発行が出来る
・アップロード資料をフォルダ分けも出来るので、別途同じ資料を送付する際も資料を見つけやすい
・ダウンロード回数や期限も設定出来る。

続きを開く
佐藤

佐藤

OFFICIAL VENDER

日本ワムネット株式会社|マーケティング部

この度はレビューをご記入いただき、誠にありがとうございました。 安斎様の課題解決のお役に立てているようで何よりでございます。 また、「URL発行時の設定」についてなど頂戴したご意見は弊社開発部門に共有し、改善検討いたします。 今後もご不明な点やご意見などございましたら、お気軽にご連絡くださいませ。 引き続き弊社サービスをどうぞよろしくお願いいたします。

ITreviewに参加しよう!