非公開ユーザー
精密機械|社内情報システム(その他)|1000人以上|IT管理者|契約タイプ 有償利用
Microsoft365連携とコストパフォーマンス
ワークフローシステムで利用
良いポイント
優れている点・好きな機能
・フォーム作成が容易
・Microsoft365連携機能
その理由
<フォーム作成>
・すでに社内で使用していたExcelフォームを利用することができるため、運用開始時にユーザーへの負担を少なくすることができます。
・新たにフローを作成してほしい要望があった場合はユーザーにExcelで作ってもらうことで作業効率を上げることが可能かと。
<Microsoft365連携機能>
・ユーザー情報がMicrosoft365とリンクしているため、グループ管理を統合して運用が可能です。
・Gluegent Flow⇒PowerAutomateの連携からSharepointへ書き出し⇒PowerAppsを使って見やすい形で公開することができ、助かっております。
改善してほしいポイント
TOP画面でカテゴリごとに申請を分けられるのですが、もう一階層ドリルダウンできるようになっていただければ助かります。
また、作成済みのフォームをコピーするときは事前に「どこのカテゴリに」「どの名前で」作成するようになると作業しやすくなると感じました。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
工場での勤怠申請が今までは紙での申請で上司に直接伺わなければならないところ、Gluegent Flowにしたことで上司不在時でも承認回覧がしやすくなったとの声をいただいております。
また、複数の工場でワークフローのルールが独自のものになっていたため、ルールを統一するためのきっかけとなりました。
検討者へお勧めするポイント
Microsoft365を利用している企業でしたら一考の価値があるかと思います。
連携して利用中のツール