生成AI機能
検索補助
スマートモデル検索機能は、適切な申請書を、申請者に代わって素早く検索。申請にかかる手間と時間を削減します。
生成AI機能満足度
5.0
1

グルージェントフローの評判・口コミ 全37件

time

グルージェントフローのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (2)
    • 非公開

      (33)
    • 企業名のみ公開

      (2)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (5)
    • 飲食・宿泊

      (1)
    • サービス

      (4)
    • IT・広告・マスコミ

      (13)
    • コンサル・会計・法務関連

      (2)
    • 人材

      (1)
    • 病院・福祉・介護

      (1)
    • 不動産

      (0)
    • 金融・保険

      (3)
    • 教育・学習

      (0)
    • 建設・建築

      (0)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (5)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (2)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (13)
    • 導入決定者

      (8)
    • IT管理者

      (15)
    • ビジネスパートナー

      (1)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

広告・販促|宣伝・マーケティング|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

柔軟な申請ワークフローを実現できる

ワークフローシステムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

ワークフローの電子処理がスムーズにできる。何階層も承認や、確認だけといった処理レベル、分岐の作成なども簡単にできます。Googleアカウントでログインができるので、GSuiteを導入していれば利用しやすいです。API連携もできるようですね。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

自社では特に改善点は見当たらないと思っていますが、あえて挙げればプログラミングできる人以外が設計、構築が難しいかも、と思っています。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

申請処理の電子化、テンプレ化。
ワークフローを作ってしまえば、関係者を探す手間や、依頼内容がテンプレ化されるのでラクになります。

閉じる

池田 誠

株式会社関西広告社|リース・レンタル|社内情報システム(CIO・マネージャ)|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

社内ワークフロー効率化

ワークフローシステムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

今までは社内申請を紙媒体で行っていたものを、このサービスを利用することにより全て電子化することが可能となり、申請から決済の流れを効率よく行うことが可能となりました。

続きを開く

非公開ユーザー

総合卸売・商社・貿易|総務・庶務|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

社内申請書類の申請・承認が容易になる

ワークフローシステムで利用

良いポイント

これまで社内申請書類がエクセルで運用されており、確認漏れ・承認漏れなどが多く非効率なことが多かったが、グルージェントフローを導入したことでいつでもどこでも申請・確認・承認ができ、またどのルートで止まっているかなどもわかるため業務スピードがあがった。

続きを開く

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|会計・経理|20-50人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

シンプルで使い勝手がとても良い

ワークフローシステムで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
①フォーム作成が簡単
②社内に落とし込みやすいUI

その理由
フォーム作成
・フォーム自体はワードと同じ感覚で作成できる。
・経路設定、権限設定なども慣れれば難しいことはなく、誰でも設定が可能。

UI
・シンプルなため、作成方法など特に説明しなくとも感覚で操作できる

続きを開く

亀澤 修太郎

株式会社ドリームインキュベータ|経営コンサルティング|社内情報システム(CIO・マネージャ)|100-300人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

業務の清流化に大きく貢献

ワークフローシステムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

導入がスピーディーであること、またプログラミングなどのリテラシーがなくても導入ができること。
わかりやすいインターフェースで使い勝手がよい。
管理画面も直感的で利用しやすい。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|プロジェクトマネージャ|1000人以上|導入決定者

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

安価で柔軟に電子ワークフローを実現可能。

ワークフローシステムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

まず安価であること、そして、柔軟にワークフローを組めることが大きなメリット。
G Suiteと組み合わせて利用すればGoogleグループスのディレクトリをそのまま利用可能。
承認フローも組みやすい。

続きを開く
生成AI機能レビュー掲載

非公開ユーザー

経営コンサルティング|社内情報システム(開発・運用管理)|50-100人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

承認経路が明確になります

ワークフローシステムで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・承認経路分岐ができる
・項目を承認経路ごと設定できる
その理由
・金額や用途にあわせて承認経路を分岐できる
・承認者に進んだら入力させるフォームの設定が可能

続きを開く

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|経営・経営企画職|100-300人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

業務フローの整流化に貢献

ワークフローシステムで利用

良いポイント

MS365との連携機能、設定の柔軟性、社内への浸透の早さ、直感的な操作、などなど、ワークフローツールの中では抜きん出て優れています。実は私自身は今回3社目の導入となりました。

続きを開く

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

貸金業、クレジットカード|経営・経営企画職|20人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

手厚いサポートで初心者でも社内稟議システムを構築できました。

ワークフローシステムで利用

良いポイント

最初から豊富なテンプレートが用意されている上にレイアウトのカスタマイズも容易で、関係者への通知や帳票の管理等についても必要十分な機能を備えていることもあり、導入前に想定していた通りの社内稟議システムを構築することができました。導入に際しては頻繁に機会を設けて丁寧に操作方法をレクチャーして頂き、このようなツールの構築・管理の経験が皆無だった身としては本当に助けられました。

続きを開く

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

人材|総務・庶務|50-100人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

工夫のし甲斐があって楽しいです

ワークフローシステムで利用

良いポイント

自由度が比較的高く、専門知識があまりなくてもプログラムを構築できるように設定されている点はさすがだと感じています。知識レベルに応じ、シンプルな構造でモデルを作ることもできますし、Javascript等の知識を駆使して、小技を盛り込んだ高度なモデルを作成することもできます。いずれでも、多段階承認を意図したようにフローとして実行することができますし、条件分岐等を設定しておけば、申請者や承認者があまり頭を煩わせずとも、ボタンを押して進めるように工夫できます。いろいろなことができるので、つい楽しくなって、より便利に改修を重ねてしまい、今現在、とてもGluegentFlowのモデル作成画面が重くなってしまっているのが唯一の難点です。

続きを開く

連携して利用中のツール

ITreviewに参加しよう!