良いポイント
もともとプライベート用で使っていましたが
仕事用サブアドレスとして使い始めて早、5年。
全く問題なく、とても効率よく仕事ができています!
■おすすめのポイント
•見やすいデザイン&配置
→他のメールツールに比べてデザイン性が高く、
受信トレイの配置をカスタマイズできたり
重要なメールには星やラベルをつけて
フィルタリングできます。
•添付ファイル含めて「クラウド」として使える
→大事な添付ファイルはGoogleドライブへ
格納しているのですが、
普段からよく使うような添付資料は
メール自体を検索すれば数秒で呼び出せるので
クラウドのように使っています。
•TODOリスト、Google keepなどのアプリと連携
→フル仕様でGoogleアプリを使っていますが、
メール画面右側に開いたアプリを
並べて表示させることができるので
とても使い勝手がいいです。
改善してほしいポイント
特にありません。
強いて言えば、背景の写真の種類を
さらに増やしてほしいです。
いつもの受信トレイの雰囲気が変わると
気持ちもリフレッシュして使える気がします。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
表示できるメールの件数が多く、
メールの見落としが減りました。
一度確認したメールを後で対応する時は、
「未読にする」ぼたんをクリックすれば
簡単に未読状態になり、受信トレイへと戻るため
後からしっかり確認することができます。
また、以前からスケジュール管理として
Todoの抜けをしないように苦労していましたが、
メール画面を開いたままアプリに入力すれば
両方を確認しながら作業できるので
効率がアップしました。