生成AI機能
テキストコンテンツ生成
GmailはGemini等の生成AIで下書きや返信文を自動生成し、文章作成を支援します。
生成AI機能満足度
5.0
1
カテゴリーレポート2025 Fall掲載中

Gmailの評判・口コミ 全2472件

time

Gmailのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (348)
    • 非公開

      (1916)
    • 企業名のみ公開

      (208)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (307)
    • 飲食・宿泊

      (22)
    • サービス

      (162)
    • IT・広告・マスコミ

      (1028)
    • コンサル・会計・法務関連

      (75)
    • 人材

      (73)
    • 病院・福祉・介護

      (64)
    • 不動産

      (43)
    • 金融・保険

      (42)
    • 教育・学習

      (110)
    • 建設・建築

      (78)
    • 運輸

      (22)
    • 製造・機械

      (274)
    • 電気・ガス・水道

      (11)
    • 農林水産

      (4)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (10)
    • 組合・団体・協会

      (35)
    • その他

      (88)
    • 不明

      (24)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (2235)
    • 導入決定者

      (107)
    • IT管理者

      (122)
    • ビジネスパートナー

      (8)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

病院|社内情報システム(その他)|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

メールサービスの決定版

メールソフトで利用

良いポイント

Googleのメールサービス。ビジネス用途だけでなく個人用としても普及しており、非常に安定している。UIも分かりやすく、あまり詳しくないユーザーも安心して使える作りになっているため安心してお勧めできる。

改善してほしいポイント

安心安定のグーグルが提供するサービスとはいえ、稀に障害が起きている印象がある。データセンターが世界各地にあるため、自身のデータが消えるという心配はないが、使えて当たり前のサービスのため、安心して使えるよう現状のサービス提供体制を今後も維持してほしい。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

届くメールを自分で自動振り分け設定できるだけでなく、送信元アドレスから自動的にジャンルを分けて整理してくれるところが非常に便利。またスレッド形式での表示が既定となっているため相手とのやりとりの履歴が分かりやすく助かっている。

閉じる

非公開ユーザー

人材|経営・経営企画職|20人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

メールはGmail。

メールソフトで利用

良いポイント

プライベートでもビジネスでもGmailを利用しています。
プライベートでは無料でこれだけのハイクオリティのものを利用でき有難いです。
ビジネスでも昔はよくメールの見落としなどありましたが、Google側の改善とユーザー側の慣れにより、そういったこともなくなりました。

続きを開く

非公開ユーザー

三菱スペース・ソフトウエア株式会社|ソフトウェア・SI|システム分析・設計|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

メールを効率的に管理できます

メールソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・場所を限定せずメールを利用できます。
・効率的な操作が可能です。
その理由
・Webアクセスができるため、場所を選ばず使用できます。
・ショートカットが充実しているため、操作がしやすいです。
・検索機能が充実しているため、過去のメールを探し出しやすいです。

続きを開く

非公開ユーザー

旅行・レジャー|会計・経理|不明|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

無料で使用でき、大満足のメールソフトです。

メールソフトで利用

良いポイント

PCや携帯など複数の端末での確認ができそれぞれで見やすいため使用しやすいなという印象です。
何より無料でアドレスを取得できるため気軽に使用できるところが嬉しいです。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

Gmail利用感想

メールソフトで利用

良いポイント

アドレスの作成が簡易的速やかに行うことが出来るのにもかかわらずGoogleのサービスという事もあり信頼度が高いです。
アカウントのログインさえできればどのようなデバイスからでもメールが利用できるので緊急時でもすぐに連絡が取れるのは便利だと思います。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|その他情報システム関連職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

クラウド概念を教えてくれたウェブメールサービスです。

メールソフトで利用

良いポイント

メールクライアントソフト(Outlookなど)の基本機能はもちろんGmailだけの良いポイントとしては
1.添付ファイルをGoogle Driveで管理できる
→添付ファイルを確認するために毎回メールを検索する必要がない、Google Driveから案件別フォルダに保存してすぐ確認できて効率が上がりました。
2.15GBの大容量が無料
→2008年から今まで12年間分の業務、個人メールを削除しなくても90%ぐらい利用中です。
また必要時は容量の購入も可能です。(100GBが月250円ぐらい)
3.翻訳機能など追加機能と連動
→個人的によく利用している翻訳作業がGmail内ですぐてきてすごく助かりました。
4.上の良い点がすべての端末で設置などの追加作業なしでいつでも同じく利用できる、続けて作業できる
があります。
何よりもメール関連ストレスが減ります。

続きを開く

非公開ユーザー

デザイン・製作|デザイン・クリエイティブ職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

安定のメールサービス

メールソフトで利用

良いポイント

フリーメールアドレスなのに利用人口が多いため
取引先とのやり取りに利用しても
違和感を持たれることのない信用の高いサービスです。

僕が個人的に驚いたのは本文中に「ファイルを添付しております。」と書いて
実際にメールにファイルが添付されていなかった場合
「添付されておりませんがよろしいですか?」のように効いてくることです。
すごく精度も高いし、そういったミスを防いでくれるので非常に便利です。

続きを開く

非公開ユーザー

リース・レンタル|営業・販売・サービス職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

見た目が最強

メールソフトで利用

良いポイント

・Gmailは迷惑メールなどのAIも正確で、もし迷惑メールに振り分けられても「すべてのメール」から簡単にチェックできていい
・メーリス、スプレッドシートなどとの連携が簡単にできる
・グーグルアカウントがあればドロップボックスなどほかのアプリケーションにも簡単にログインができる
・日時を指定して送信ができる。これを使えば下書きに書きっぱなしで忘れていたものなども日時を指定しておいて、時間をかけて考えて、タイムリミットつきでできたり自己流に様々な使い方ができる
・gmailからgooglemeetを一発で開くことができる

続きを開く

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

その他|その他一般職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

メール機能だけでもこれで十分!

メールソフトで利用

良いポイント

もう何年も利用させてもらってますが、フリーメールとしてはメール機能は十分そなわっている。好きなのはメールボックスなどのデザインを好みの仕様に変更できることです。

続きを開く

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

株式会社こころ|情報通信・インターネット|ITアーキテクト|20人未満|導入決定者

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

最も手軽に利用できる高機能メール(振り分け・転送も簡単)

メールソフトで利用

良いポイント

・Googleアカウントの取得と同時に使用が可能なメールソフト
・アカウントの取得は、セキュリティ性も高く電話番号や二段階認証が基本
・他にも多くのメールアドレスを取得可能なソフトは有るが
 ここまでインターフェースがシンプルなのはGmail以外に見たことがない
・基本的な機能はもちろん備えているが、ThunderbirdやCybozuなど、メーリングソフトへの連携も
 Googleへのログイン情報のみで行えるのが最も好感触

続きを開く

ITreviewに参加しよう!