生成AI機能
テキストコンテンツ生成
GmailはGemini等の生成AIで下書きや返信文を自動生成し、文章作成を支援します。
生成AI機能満足度
5.0
1
カテゴリーレポート2025 Fall掲載中

Gmailの評判・口コミ 全2473件

time

Gmailのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (348)
    • 非公開

      (1917)
    • 企業名のみ公開

      (208)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (307)
    • 飲食・宿泊

      (22)
    • サービス

      (162)
    • IT・広告・マスコミ

      (1028)
    • コンサル・会計・法務関連

      (75)
    • 人材

      (73)
    • 病院・福祉・介護

      (64)
    • 不動産

      (43)
    • 金融・保険

      (42)
    • 教育・学習

      (110)
    • 建設・建築

      (78)
    • 運輸

      (22)
    • 製造・機械

      (275)
    • 電気・ガス・水道

      (11)
    • 農林水産

      (4)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (10)
    • 組合・団体・協会

      (35)
    • その他

      (88)
    • 不明

      (24)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (2236)
    • 導入決定者

      (107)
    • IT管理者

      (122)
    • ビジネスパートナー

      (8)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

プラスチック製品|社内情報システム(開発・運用管理)|300-1000人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

非常に使いやすい

メールソフトで利用

良いポイント

メールの見易さ、扱いやすさ、セキュリティ面で非常に便利です。迷惑メールへの自動振り分け等してくれるので、社員が迷惑メールを開いてしまう心配は低いです。

改善してほしいポイント

管理者フォーマットがいきなり変わることがあるので、その点は戸惑ってしまう。しかり常に改善されていると考えれば納得はするが。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

今はどのメールもそうかもしれないが、WEB系のメールなので、いつでもどこでも開けるため社内の業務改善に役立っている。

閉じる

非公開ユーザー

精密機械|開発|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

有償よりも高機能⁉

メールソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・普通にMailの読み書きができるだけでなく、色々な便利機能があるのがいい。日本では余り普及していないが、USAで使っていた時は、ほぼ、全てのスケジュールを伴うGMailはそのまま自動的にスケジューラに登録されていたので、MailからスケジューラへのCopy&Pasteをする必要がなかったのがとても便利だった

続きを開く

非公開ユーザー

その他の化学工業|宣伝・マーケティング|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

Gmail一択!

メールソフトで利用

良いポイント

いつでもどこでもみることができて、セキュリティ面も安心しています。検索も用意ですし、Chatやメモなどに書いたものもGmailで検索できるから、かなり気に入っています。

続きを開く

非公開ユーザー

放送・出版・マスコミ|その他モノづくり関連職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

使用頻度が高いソフトです

メールソフトで利用

良いポイント

レイアウトがとても見やすくて視認性が高いです。
また、アプリもあるため、PC以外の出先でも気軽にメールのチェックができます。
迷惑メールの振り分けも正確で、重要なものはスターをつけるなどしてすぐにチェックができます。
ストレージに関しても不満はありません。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|宣伝・マーケティング|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

何でもこなせるマルチメールツール

メールソフトで利用

良いポイント

基本的にはメールツールとして一通りの機能を備えており、個人的には予約投稿機能が使い勝手が良くて気に入っている

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

結局No. 1

メールソフトで利用

良いポイント

メールに必要な機能は全て網羅している。
SFA(弊社はセンシーズ)と連携しているので、送ったメールはSFAに取り込まれる。そのような他ツールとの連携、拡張機能的活用も幅広く魅力的。

続きを開く

非公開ユーザー

その他小売・卸売|営業・販売・サービス職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

非常に使いやすい

メールソフトで利用

良いポイント

UIが非常に使いやすく、利用アプリケーションもブラウザー、スマートフォン連携等、多種多様なアプリで利用できる点とアドレス帳連携も便利に使わせてもらってます。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

携帯からも確認ができ非常に便利です

メールソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

PCで下書きをしたメールがモバイルからも確認・送信できる点、フィルタの設定が細かくできる点、不在時設定や署名・テンプレートなどの昨日が充実している点。

続きを開く
Higa Kouji

Higa Kouji

HIROSEA|旅行・レジャー|宣伝・マーケティング|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

サイト検証にうってつけ

メールソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

一番良いところはサイト検証を行う際、複数のアカウントを作成が必要になり一つのメールアドレス***+test@***.co.jp等プラス&任意の文字をつけることで大体のサイトは別のメールアドレスとして認識してくれるので同じメールアドレスで複数のアカウントを作成できる事です。

続きを開く

佐藤 圭一

スリーアイ有限会社|電気・電子機器|営業・販売・サービス職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

いつでもどこでもメール確認

メールソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

何といってもGoogleのクラウドサービスであり、インターネット環境下のPC、タブレット、スマホでいつでもアクセスできる(確認できる)ことが良いポイントです。
また、Gmailのメールアカウントばかりではなく、会社のメールアカウント等、他のメールも設定しておけば送受信可能なところもよいです。
仕事上のメールを出先でシームレスに確認できるので、迅速なお客様対応ができています。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!