Google Analyticsの評判・口コミ 全862件

time

Google Analyticsのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (186)
    • 非公開

      (595)
    • 企業名のみ公開

      (81)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (90)
    • 飲食・宿泊

      (7)
    • サービス

      (52)
    • IT・広告・マスコミ

      (455)
    • コンサル・会計・法務関連

      (15)
    • 人材

      (26)
    • 病院・福祉・介護

      (11)
    • 不動産

      (8)
    • 金融・保険

      (11)
    • 教育・学習

      (26)
    • 建設・建築

      (21)
    • 運輸

      (5)
    • 製造・機械

      (101)
    • 電気・ガス・水道

      (2)
    • 農林水産

      (1)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (1)
    • 組合・団体・協会

      (6)
    • その他

      (20)
    • 不明

      (4)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (732)
    • 導入決定者

      (68)
    • IT管理者

      (57)
    • ビジネスパートナー

      (5)
    全てのチェックを外す

並び順

川原 慎介

合同会社01wave|情報通信・インターネット|デザイン・クリエイティブ職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

アクセス解析には必要不可欠

アクセス解析ツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

無料でアクセス解析が利用できる点
どの国から、どの時間帯、どのようにユーザーが画面遷移しているか、コンバージョンボタンの設置などの複数の機能があるというところも魅力的。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

出来ることが多すぎる一方で初心者の方へは少し難しい部分があると思います。
それは言葉であったり、設定方法であったりです。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

アクセス解析を行うことにより、サイト内でのボトルネックの部分や、ウィークポイントが見つけることができ改善点を早く修正することが出来ました。

検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください

他のツールなどは多々ありますが、そのひとつの選択肢としてサイトを公開した際にはまず導入することをお勧めします。

閉じる

非公開ユーザー

株式会社コミクス|広告・販促|宣伝・マーケティング|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

クライアントの満足度の最大化

アクセス解析ツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

わかりやすい指標でクライアントのサイト分析をするのに使っています。WEB業界では使っていない企業は無いと思います。そのくらい分析をするのにとても便利です。

続きを開く

非公開ユーザー

その他小売・卸売|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

WEBサイトになくてはならない存在

アクセス解析ツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

もはや説明する必要があるかというほどだが、WEBサイトにアクセスしてきたユーザの情報取得することができるサービス。アクセス人数やページビュー数はもちろん、Googleが持っている個人情報と紐づけて、年齢・性別まで把握することができる。
そしてこれがなんと無料!

続きを開く

非公開ユーザー

その他小売・卸売|営業・販売・サービス職|20人未満|IT管理者

企業所属 確認済
投稿日:

ユーザーの詳細が分かり、仕事の励みになります

アクセス解析ツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

無料で導入できることが大きいです。WEBサイト来訪者について、国内外の別、機器やOSの詳細、時間帯、どのページを閲覧したかなどについて知ることができること。お客様が使いやすいサイト構成について考える術となってくれること。

続きを開く

非公開ユーザー

合同会社DMM.com|情報通信・インターネット|経営・経営企画職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

サイト改善に役立ってます!

アクセス解析ツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

無料のBIツールなのに細かく情報分析でき、最強のBIツールと言えます。
Googleの他のSearch ConsoleやGoole広告とも連携でき、オールインワンでGoogle Analyticsだけでサイトの改善分析ができて非常に便利です。

続きを開く
Hichiku Seita

Hichiku Seita

株式会社DERESI|広告・販促|プロジェクトマネージャ|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

WEBサイトを改善するためのデータ収集ができる

アクセス解析ツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

どのページにどのくらいのアクセスがあるか、どの地域・言語を使用しているユーザーに閲覧されているのか、どのデバイス・OSで閲覧されているのか、等々のデータをシンプルに整えられたUIで確認できる。また、無料で利用ができ、クライアントのWEBサイトはクライアントのアカウントを追加することで直接確認もしていただける。

続きを開く

非公開ユーザー

不動産賃貸|宣伝・マーケティング|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

普及していることが何より◎

アクセス解析ツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

googleが提供する無料のアクセス解析ツールです。一般的なマーケティングで必要とされるセグメントの概念はデフォルトでほぼ網羅されており、例外的に必要な概念に関してもカスタマイズで担保されています。

続きを開く
菊池 清文

菊池 清文

-180ºC Design|デザイン・製作|デザイン・クリエイティブ職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

サイトを訪れたユーザの動向を、様々なデータで分析可能

アクセス解析ツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

コードを埋め込んだサイトから、流入元、訪問ページ、国、時間帯、コンバージョンなど、ありとあらゆるデータを蓄積して表示してくれます。
1つのアカウントで複数のトラッキングコードを作れるので、キャンペーン別にユーザ動向を解析することも簡単にできます。

続きを開く

岡山 武志

クリプトリーム株式会社|情報通信・インターネット|宣伝・マーケティング|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

マーケティングには今や必須のアイテム

アクセス解析ツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

ここで書かなくとも魅力は十分に周知されているとは思いますが、
メリットはGoogle広告と連動してデータをとれるところです。
また、アクセス経路などが見やすくGoogleアカウントと
連動なのも便利なポイントです。

続きを開く

Wake Chikara

株式会社メリックス|その他小売・卸売|宣伝・マーケティング|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

無料のWebサイトアクセス解析ツールはこれ一択

アクセス解析ツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

毎日使っても使いこなせないぐらい多機能なツールですが、単機能のみでも使えるので初心者から上級者まで誰でも活用できる万能アクセス解析ツール。日々のアクセス数の変化を追ったりカスタムレポートを作ってじっくり分析したり、アラートを飛ばしたりと、WEBアクセス解析でやりたいことはだいたい何でもできます。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!