Google Analyticsの評判・口コミ 全862件

time

Google Analyticsのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (186)
    • 非公開

      (595)
    • 企業名のみ公開

      (81)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (90)
    • 飲食・宿泊

      (7)
    • サービス

      (52)
    • IT・広告・マスコミ

      (455)
    • コンサル・会計・法務関連

      (15)
    • 人材

      (26)
    • 病院・福祉・介護

      (11)
    • 不動産

      (8)
    • 金融・保険

      (11)
    • 教育・学習

      (26)
    • 建設・建築

      (21)
    • 運輸

      (5)
    • 製造・機械

      (101)
    • 電気・ガス・水道

      (2)
    • 農林水産

      (1)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (1)
    • 組合・団体・協会

      (6)
    • その他

      (20)
    • 不明

      (4)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (732)
    • 導入決定者

      (68)
    • IT管理者

      (57)
    • ビジネスパートナー

      (5)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

その他小売・卸売|宣伝・マーケティング|300-1000人未満|導入決定者|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

ユニバーサルアナリティクスからGA4へ進化し使いやすく!!

アクセス解析ツールで利用

良いポイント

Googleアナリティクスは、
サービスを展開しているWEBサイトには必須といった無料でできるアクセス解析ツールです。
どのページで離脱したのか、どんなユーザーがどの時間にアクセスしているのかなど、
様々なことを分析することが可能です。

改善してほしいポイント

ある程度専門の知識やスキルがないと初期設定や分析が難しいとおもいます。
特にGA4になってからは、使い方などの情報が、WEBに転がっている数がすくないので、
慣れるまでは若干大変でしたが、慣れると非常に使いやすいです。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

WEBサイトのCV計測、カート落ち、離脱ページの抽出など、
現在のWEBサイトの課題を具体的に抽出する事が可能なので、
様々な課題解決に役立ちます。CVはこのツールのおかげで2ポイントアップしました。

検討者へお勧めするポイント

使用したことがない場合は、設定や分析に時間を要するとおもいますので、
ワンタイムで、実装だけ委託する事をおすすめします。

閉じる

非公開ユーザー

通信販売|その他情報システム関連職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

無料でここまで使えるので文句なし

アクセス解析ツールで利用

良いポイント

無料でサイトの分析が出来るので、まず入れておいて損の無いサービスです。複数サイトも登録できるので素晴らしいと思います。自分のサイトにどのくらいの人がどのように集まってきているのか。どんなキーワードが入口となっているのか。どのページが多く見られているのかを可視化できるため、今後の対策を立てるのに重宝します。逆に見られていないページなどもわかるので、テコ入れする場所もわかったりします。

続きを開く

非公開ユーザー

広告・販促|宣伝・マーケティング|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

サイトのアクセス解析が行えます。

アクセス解析ツールで利用

良いポイント

無料でアクセス解析できるので重宝しております。
クライアントとも共通した画面を見れるんで、認識の擦り合わせもしやすいです。

続きを開く

非公開ユーザー

デザイン・製作|デザイン・クリエイティブ職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

無料アクセス解析の大定番

アクセス解析ツールで利用

良いポイント

無料でサイトのアクセスを解析できること。また設定次第で、イベントの稼働率や遷移元なども分析できるので、アクセスアップのヒントになります。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|宣伝・マーケティング|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

GA4になってからやや複雑化しました

アクセス解析ツールで利用

良いポイント

当社のウェブサイトのアクセス解析に欠かせないツールとなっています。
どのページが見られている、クリックされているといった基本的な指標から、どこからユーザーが来てどこに向かっているのかといった流入経路情報などを、詳細に把握できる点が魅力です。
探索機能やカスタムレポートを作成することで、ビジネス内容に合わせた分析が可能になり、より深いインサイトを得ることができます。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|経営・経営企画職|20-50人未満|導入決定者|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

無料でここまでの機能があることが奇跡

アクセス解析ツールで利用

良いポイント

無料(厳密には月間のPV数等で有料となるが)でここまで多種多様のデータが取得できるのは感謝しかないです。
また、レポート機能も充実しており、日別でも出力できることから、かなり重宝して使っています。
ただ、たまに単語が変わったり、仕様が変わるのは勘弁してほしい・・・ですが、無料なので仕方ないです。

続きを開く

非公開ユーザー

ハワード株式会社|ファッション・洋服|社内情報システム(開発・運用管理)|20-50人未満|IT管理者|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

無償版でも十分使える高機能なアクセス解析ツール

アクセス解析ツールで利用

良いポイント

無償で使えるのに必要と思われるアクセス解析は全てできるのが一番良い点。
シンプルなアクセス数の計測だけではなく、経路、離脱率、ユーザー情報などが簡単に分かるので、自社ECサイトの改善にとても役立っています。

続きを開く

非公開ユーザー

その他製造業|デザイン・クリエイティブ職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

サイトアクセス管理の決定版

アクセス解析ツールで利用

良いポイント

自社サイトの運用管理を行う際、GAで取得しサイト改善を実施しています。訪問者数が多いが直帰率が高いページを定期的に確認し、コンテンツ・導線の見直しを実施して、サイトの利便性向上に役立てています。

続きを開く

非公開ユーザー

広告・販促|その他専門職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

奥が深い

アクセス解析ツールで利用

良いポイント

まずは業界デフォルトとして設置を行っているサイトが多いと思いますし、その分ネットでも書籍でも情報がたくさんあり、困った時でも調べると、オフィシャルの情報以外も含め、何らか情報が見つかります。ただ、その分情報は、珠玉混合でもあり、まずは誰が正しい情報を発信しているのか?といった「発信者を見極める」ことが必要かと思います。

続きを開く

非公開ユーザー

デザイン・製作|宣伝・マーケティング|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

サイト閲覧者のニーズやサイトの課題点が見つかるツール

アクセス解析ツールで利用

良いポイント

優れている点
・無料で利用できる
・googleサーチコンソールやgoogleタグマネージャー、google広告など他ツールとも連携できる
・スマホアプリもあり手元でサッと確認しやすい
・導入サイト数も多く、参考書籍や解説サイトも多い
・仮に一時的な不具合があっても利用ユーザー数が多いため、すぐにエックスなどで現在の状況を確認できる

続きを開く

ITreviewに参加しよう!