カテゴリーレポート2025 Summer 掲載中 無料プランあり

Google カレンダーの評判・口コミ 全1731件

time

Google カレンダーのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (237)
    • 非公開

      (1336)
    • 企業名のみ公開

      (158)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (193)
    • 飲食・宿泊

      (14)
    • サービス

      (114)
    • IT・広告・マスコミ

      (771)
    • コンサル・会計・法務関連

      (48)
    • 人材

      (48)
    • 病院・福祉・介護

      (41)
    • 不動産

      (38)
    • 金融・保険

      (29)
    • 教育・学習

      (75)
    • 建設・建築

      (66)
    • 運輸

      (14)
    • 製造・機械

      (170)
    • 電気・ガス・水道

      (6)
    • 農林水産

      (1)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (7)
    • 組合・団体・協会

      (26)
    • その他

      (51)
    • 不明

      (19)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (1577)
    • 導入決定者

      (85)
    • IT管理者

      (68)
    • ビジネスパートナー

      (1)
    全てのチェックを外す

並び順

江藤 英太

エンドキッカー合同会社|情報通信・インターネット|システム分析・設計|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

常時利用2020年もよろしく

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

便利で見やすいので常時利用しています。
PCブラウザ、スマホアプリと連携してスケジュール書き込みデータ共有ができますし、シンプルで良いです。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

シンプルで良いですが、もうちょっとスケジュール管理で複雑なことしたいかな、とか表示をカスタマイズしてみたいかな、とか高機能化の需要は必ずあると思います。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

Googleクラウドで、カレンダー表示、スケジュール書き込み共有ができます。
手っ取り早く無料で利用できるので広めやすく、同時に広くデータ共有してもらえやすくもなります。

閉じる

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|開発|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

いろいろなカレンダーを取り込める便利さ

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

端末がAndroidなら尚更使いやすい。MACのiCalと同期させたり、サイボウズと同期させたりして予定を端末からPCまで全て統合できるのはお勧め。カスタマイズではあるが、国民の祝日など外部からカレンダーを取り込めるのもポイント。

続きを開く

鈴木 佑三

レイスグループリビジョン株式会社|その他サービス|経営・経営企画職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

面倒なスケジュール確認の手間が一気に省ける

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

他の人のカレンダーも閲覧することができ、さらには予定の招待、部屋の確保、場合によってはオンラインミーティングのURL発行まで行えるので、話したい人に直接確認を取らずとも、ミーティングのセットができる。

続きを開く

非公開ユーザー

大学|社内情報システム(開発・運用管理)|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

どこからでもどの端末でも使えるので便利

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

スマホ・PC等端末を問わず非常に簡単に使うことができるので便利。そして共有も簡単に行えるのでスケジュール調整に役立つ。

続きを開く

カトウ アキヒロ

株式会社ハウテレビジョン|情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

スケジュール管理が非常に楽にできる!

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

とにかくスケジュール管理が簡単にできる。グーグルマップの情報とも連携されているので、場所を設定される際にアシストされるのも地味に嬉しいポイント。

続きを開く

里 明子

ぬいぐるみ衣装専門店・シェリーマリエ|通信販売|デザイン・クリエイティブ職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

スケジュールの共有ができる!タイムカード代わりに使ってます。

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

私はリモートワークで働いているので、本社から受けた指示で当日処理する内容を、まずはgoogleカレンダーに登録します。
そして、何時から何時までその作業の従事したかを色で分類できますので、本社スタッフと共有しておけば、どのタスクがどこまではかどったかもわかり、さらにはタイムカード代わりにもなるので便利です。

また、「カレンダー」とはいえ、15分単位でタスクを入れておけるため、仕事に対する目的意識も上がり、取り組みの姿勢も変わってきたと感じます。
「今あのスタッフはどんな作業をしているのだろう」と、すぐに把握してもらえますので、自分自身のスケジュール管理だけではなく「スタッフ管理」「業務管理」にも活用できるツールだと思いました。

続きを開く

影澤 和弥

合同会社pomp|喫茶店|ITコンサルタント|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

共有できるカレンダー

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

常時でGoogleカレンダー使用しています。Google製品を主に使用している方であれば共有・同期も簡単にできるため扱いやすいです。
どの端末からでも入れるため便利です。通知機能も常時使用しています。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

予定の共有に便利

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

個人のスケジュールだけでなく、チームなどのスケジュールを管理するのにも向いています。Google カレンダーに対応したサービスが多いため、予定の入力が簡単にできます。

続きを開く

土橋 礼子

シェリーマリエ|その他小売・卸売|経営・経営企画職|20人未満|導入決定者|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

分刻みのスケジュール管理ができて使い勝手抜群のカレンダー

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

毎日のタスク管理に、どのツールを使うかでずっと悩んでいました。紙ベースの手帳はもちろんのこと、あらゆるカレンダーサービスを使ってみたのですが、どれもこれも使いにくい。そんなとき、知人からgoogleカレンダーを教えてもらい、現在とても重宝しています。
毎朝起きてから寝るまでの予定を30分刻みで入れていて、これなしでは生活ができないほどになりました。
(特に便利だと思うこと)
・他人と共有できるので、社内スタッフ同士のスケジュール確認に便利
・スマホアプリで予定入力がスイスイはかどる!変更も自由自在
・毎日のタスクを入れておけば、ルーティン業務の漏れを防げる
・メールでアラートがくるので、大事な用事を忘れることがない

続きを開く

遠山 竜啓

株式会社SUPER STUDIO|情報通信・インターネット|宣伝・マーケティング|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

Google カレンダーについて

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

予定の調整や共有などで使うオフィスで必須のツールです。様々なデバイスで管理・閲覧が出来るのも良いポイントになります。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!