カテゴリーレポート2025 Summer 掲載中 無料プランあり

Google カレンダーの評判・口コミ 全1731件

time

Google カレンダーのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (237)
    • 非公開

      (1336)
    • 企業名のみ公開

      (158)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (193)
    • 飲食・宿泊

      (14)
    • サービス

      (114)
    • IT・広告・マスコミ

      (771)
    • コンサル・会計・法務関連

      (48)
    • 人材

      (48)
    • 病院・福祉・介護

      (41)
    • 不動産

      (38)
    • 金融・保険

      (29)
    • 教育・学習

      (75)
    • 建設・建築

      (66)
    • 運輸

      (14)
    • 製造・機械

      (170)
    • 電気・ガス・水道

      (6)
    • 農林水産

      (1)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (7)
    • 組合・団体・協会

      (26)
    • その他

      (51)
    • 不明

      (19)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (1577)
    • 導入決定者

      (85)
    • IT管理者

      (68)
    • ビジネスパートナー

      (1)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

放送・出版・マスコミ|宣伝・マーケティング|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

カレンダー管理ツールの定番

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

仕事、プライベート様々な予定を一元管理することができ、日時、週次、月次で管理することが可能。タスク管理やその他のアプリとも連動しており、汎用性の高いアプリ。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

カレンダーの中にタスクリストを作れるようにして欲しい。
カレンダー自体のデザインがあまり変わらないので、自分用にカスタマイズできるようになるとなお良い。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

入れた予定の通知をgoogleカレンダーが行ってくれるので、タスクを漏らすことなく、仕事に取り掛かることができる。また予定ごとにタグを設定できるため、表示させたい予定だけ閲覧することもでき、スマートに予定管理ができる。

閉じる

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|経営・経営企画職|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

スケジュール管理に最適です。

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

打合せを行う場合、招集メンバーの空き状況をみながら開催できるところと
、会議室の空き状況をみながらできることがありがたいです。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|開発|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

なんだかんだでこれが一番使いやすい

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

GMAILとの連動が簡単な設定で出来るところがかなりいい!
例えば美容室やホテル予約の結果をGMAILで受信するとグーグルカレンダーに登録されている。
予定の確認がとても容易になった。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|宣伝・マーケティング|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

いつもお世話になっています。

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

みんなと予定が共有でき、連携サービスも多くて便利です!
ZOOMやハングアウトのURL発行ができるのでビデオ会議も楽です。

続きを開く

梶田 昌浩

学校法人西口学園|専門学校|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

みやすい

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

カレンダーソフトは数多くありますが、ビジネスツールとしてはこれが一番使いやすいです。スマホとの連動も楽々で、パソコンでの見栄えはもちろんですが、それがそのままスマホでのチェックが見やすい。

続きを開く

非公開ユーザー

株式会社メディックメディア|放送・出版・マスコミ|デザイン・クリエイティブ職|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

会議スケジュールはこれで管理してます

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

会社のアカウントとして活用していますが、PCでもスマホでも快適に予定の管理ができ、大変便利です。カレンダーを共有することで、会社のすべての会議が一覧に見ることができ、誰がどの会議に出席しているかわかりますし、自分の会議の前には通知がきます。一日の予定がすぐにわかり見逃しがないので重宝しています。

続きを開く

非公開ユーザー

介護・福祉|総務・庶務|不明|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

スケジュールの一元管理が便利

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

ひとつのアカウントでスマホやタブレット、PCで同じ内容のスケジュールが確認することができるので、スケジュールを何度も複数登録する必要がなくなった。

続きを開く

非公開ユーザー

COCOWALK.co|ペット|その他専門職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

便利だが、メインで使うのは厳しいかも

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

利用者が多く、利用者間のカレンダーを同期できるので情報共有がしやすい。シェアが高いため、サードパーティの様々なサービスと連携ができるのも良い。iCalをcsvに変換すればエクセルで編集・管理できるので、導入当初はは営業職の旅費交通費の精算や勤怠管理にも使っていた。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|プロジェクトマネージャ|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済 利用画像確認 販売関係者
投稿日:

使い勝手が良いカレンダーのツール!

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

会議招集するメンバーの空き状況が簡単に分かり、そのまま会議通知を作成できるところ。
会議通知にスライドやスプレッドシートのURLを貼り付けることが可能で、事前に資料の展開ができるところ。資料を修正しても会議通知を更新しなくても良いところ。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

自分のスケジュールが非常に管理しやすい

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

社内の会議室の空き状況がみれたり、また会議室の予約まで出来たりと色々な連携が出来るところが非常に良い。
また予定時間の10分前などに通知が来るなど便利。
スマホアプリも使い勝手が良い。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!