カテゴリーレポート2025 Summer 掲載中 無料プランあり

Google カレンダーの評判・口コミ 全1731件

time

Google カレンダーのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (237)
    • 非公開

      (1336)
    • 企業名のみ公開

      (158)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (193)
    • 飲食・宿泊

      (14)
    • サービス

      (114)
    • IT・広告・マスコミ

      (771)
    • コンサル・会計・法務関連

      (48)
    • 人材

      (48)
    • 病院・福祉・介護

      (41)
    • 不動産

      (38)
    • 金融・保険

      (29)
    • 教育・学習

      (75)
    • 建設・建築

      (66)
    • 運輸

      (14)
    • 製造・機械

      (170)
    • 電気・ガス・水道

      (6)
    • 農林水産

      (1)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (7)
    • 組合・団体・協会

      (26)
    • その他

      (51)
    • 不明

      (19)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (1577)
    • 導入決定者

      (85)
    • IT管理者

      (68)
    • ビジネスパートナー

      (1)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

広告・販促|宣伝・マーケティング|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

他との連携も可能で幅広く活用できるカレンダー

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

なんといってもプライベートと仕事を分けて管理できたり、todoや仕事のアポなどを細かく色分けできたりと様々な設定が可能なうえ、様々なツールと連携できるので使える幅が広いこと

改善してほしいポイントは何でしょうか?

機能自体には改善ポイントとして足りないと感じる部分はない。
機能以外でいえば個人向けのデザインのカスタマイズなどもっとできてもいいのかもしれない

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

スケジュール管理はこれだけですべて賄えるようになった。通知機能もありうっかり忘れるということも防げる。メールソフトとも連携もでき様々な設定は便利

閉じる

非公開ユーザー

広告・販促|宣伝・マーケティング|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

プライベートと仕事のスケジュールを同じ画面で確認できる

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

Googleアカウントを2つ同期させて、プライベートと仕事用のスケジュールを比較して使っています。
会社の都合でたまに休日出勤の日があると、プライベートの予定に関わってきます。
昔はアプリを分けて使っていたのですが、アプリを何度も見比べて日程を確認し、すごく手間だったのでGoogleに連携して活用しました。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|宣伝・マーケティング|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

少人数でのスケジュール管理に便利

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

複数人での会議やスケジュールの管理に便利です。スマホでの編集も楽で、直感的に操作出来るのが良い点だと思います。

続きを開く

非公開ユーザー

広告・販促|営業・販売・サービス職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

ToDoやアポイントなど予定管理のスタンダード

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

無料で使え、スマホ、PCと異なるデバイスでも使用できる上に、ユーザー間での共有もできるので、取引先や社内でも必要事項を共有でき、個人としてだけでなくチームとしても活用でき便利。
また様々なアプリとの連携もできるので、管理ソフトとしてはかなり有効に使える。

続きを開く

非公開ユーザー

放送・出版・マスコミ|宣伝・マーケティング|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

最高のカレンダーアプリ

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

簡単に会社内の人間と予定の確認ができること、他の人の予定を公開可能な範囲で確認することができることの2点が助かります

続きを開く

非公開ユーザー

運輸|宣伝・マーケティング|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

いつでもどこでも閲覧・編集・共有が可能

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

PCでもスマホでもどちらからでもリアルタイムでアクセスが可能です。
また、他者と簡単に共有できるのでプロジェクト管理にも大いに役立ちます。

続きを開く

非公開ユーザー

その他小売・卸売|営業・販売・サービス職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

軽くて設定のしやすが特徴のベストカレンダーアプリ!

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

・とにかく軽くて、設定が容易いことが特徴です。
・入力や見え方の癖がなく、新入社員も1度使い方を教えればすんなり理解してくれることが多いです。
・過去のスケジュールを検索する時にも、詳細条件で括ることができ便利です。
・スマートフォンにはプリインストールされていることが多いので、その点も他社アプリより有利な部分でしょうか。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|製品企画|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

社内のカレンダー共有には最適

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

社内メンバーのスケジュール共有には最適です。カレンダーからGoogleMeetでリモートMTGを行えるため、リモート業務が多い状況ではより便利ですね。アプリでも使いやすい点も有難いです。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|宣伝・マーケティング|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

スマホと連携できて便利!

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

以下の点が優れていると思います。
・Googleの各種ソフトやサービスと連携している点
・アンドロイドのスマホでも使える
・無料でも十分なカレンダー機能があり、予定入力やリマインダー機能は便利で良く使う。更にスマホにも反映されて、スマホ上でもリマインドしてくれるのが有難い

続きを開く

非公開ユーザー

貸金業、クレジットカード|社内情報システム(開発・運用管理)|20-50人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

シンプルで使いやすいです

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

チームでスケジュールを共有管理する為に使っています。
カテゴリによってカレンダーを分けることが出来て、カレンダー毎に共有するメンバーを設定でき、見るときにはカレンダー毎に表示非表示を切り替えることができます。
自分一人で管理するのではなく、チームで管理することで、作業漏れや重複作業もなくなり、「あれやった?」などの口頭確認もなくなりました。
スマートフォン用のアプリも軽快で使いやすいです。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!