Google カレンダーの評判・口コミ 全1790件

time

Google カレンダーのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (238)
    • 非公開

      (1392)
    • 企業名のみ公開

      (160)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (198)
    • 飲食・宿泊

      (15)
    • サービス

      (119)
    • IT・広告・マスコミ

      (789)
    • コンサル・会計・法務関連

      (53)
    • 人材

      (54)
    • 病院・福祉・介護

      (44)
    • 不動産

      (38)
    • 金融・保険

      (29)
    • 教育・学習

      (78)
    • 建設・建築

      (68)
    • 運輸

      (14)
    • 製造・機械

      (178)
    • 電気・ガス・水道

      (6)
    • 農林水産

      (1)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (7)
    • 組合・団体・協会

      (27)
    • その他

      (53)
    • 不明

      (19)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (1628)
    • 導入決定者

      (91)
    • IT管理者

      (70)
    • ビジネスパートナー

      (1)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

不明|その他一般職|不明|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

連携が便利なスケジュール管理ツール

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

・在宅勤務が多くなった中でお互いのスケジュールを把握しやすくなった点
・Zoom等、他のツールとの連携が可能なためスケジュール管理の漏れが圧倒的に少なくなった点
人の予定だけでなく、会議室や備品などの予定も登録・管理ができるので予定のブッキング等のトラブルが大幅に減った。また非公開機能も便利で、ちょっとした個人的な用事を予定に組み入れることができる。

改善してほしいポイント

現在登録されている予定は大きく表示されているため非常に見やすいが、予定登録のアイコンが小さいので、そういった点でもっと操作しやすくなればうれしい。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

メンバーとの予定の共有が圧倒的に楽になった。このツールを利用しているおかげで予定の伝え忘れや漏れなどが圧倒的に減り、他の業務に支障をきたすことなくプロジェクトが進められている。

閉じる
Nakajima Yuta

Nakajima Yuta

有限会社サポート・ユウ|デザイン・製作|宣伝・マーケティング|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

営業職にオススメのスケジュール管理帳

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

google アカウントに紐づけているgoogleカレンダーは、プライベート、ビジネス両方を使い分けられ、日々のスケジュールを見やすくします。
個人のアカウントに紐づけてスケジュールを入力すれば、個人のスケジュール帳として。
ビジネス用のアカウントに紐づければ、たとえば内勤営業担当者がPC上でスケジュールを書き込めば、営業職なら外出先で追加されたスケジュールを把握できます。google で複数のアカウントを管理しながら仕事をしている人なら使いやすさに気づくかも。
googleの各種サービスとも連動しているため、スケジュール帳に住所を入れればgoogle mapですぐに場所を確認できます。

続きを開く

非公開ユーザー

広告・販促|システム分析・設計|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

予定の一元管理が無料で可能!

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

個人の予定以外にも部員やプロジェクトチームのスケジュールもカレンダーを共有さえすれば共有可能で情報を正しく伝達することが可能。定型の予定も隔週や毎週〇曜日や第一〇曜日など変則的なものも定期入力に対応してくれているのも素晴らしいです。

続きを開く

非公開ユーザー

自動車・自転車|製品企画|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

連携出来るサイトが多いので便利です

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・イベント申し込み等でスケジュール反映の標準がGoogleカレンダーであることが多い
・ワンクリックですぐにスケジュール反映できる点

その理由
・申し込みページで標準的にGoogleカレンダーになっていることが多く、メールソフト内のスケジューリングに反映する手間が無くなる

続きを開く

非公開ユーザー

広告・販促|システム分析・設計|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

予定への詳細が書き込み簡単!

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

アポイントなどの予定にGoogleMapなどの詳細も添付できる。他ユーザーのカレンダーに予定を確認の上、記入できる。
隔週の開催、毎週月曜日といった変則的に定期開催の予定を設定で自動入力できる。70名程度の社員全員で使っています複数名の予定の確保や予定の共有などができるのはこれまでは全員で確認していたのが一瞬で終わります。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|プログラミング・テスト|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

チーム内でのスケジュール共有に活用

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・チーム内ユーザをスケジュールアサインできる
・共用のパソコンや会議室の予約に活用
その理由
・googleアカウントを持つチーム内のユーザをスケジュールにアサインでき、プロジェクトの遂行やアポイントの調整が効率化された
・リソースの管理をGoogleカレンダーと連携することでリソースの利用状況が可視化でき、円滑にリソースの活用ができるようになった

続きを開く

非公開ユーザー

デザイン・製作|宣伝・マーケティング|20人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

PCで見るなら〇モバイルからはメンバーの予定確認に難あり

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

・Googleワークスペースを利用している場合、スケジュール管理は他を使うメリットよりもGoogleカレンダーを使わないデメリットの方が大きくなる。
・Gmailと自動で連携して予定を通知してくれる。
・会議室の利用予定用のカレンダーなども作成可能
・GoogleMEETだけではなく、ZOOMなどオンライン会議ツールと連携して自動でカレンダー登録
・SFAなどでも連携できる製品が多い。自動カレンダー登録がとにかく便利
・パソコンのブラウザ版なら、チームメンバーのカレンダーを表示する/しないの設定や、カレンダーの追加も簡単。
・リマインダーのタイミングが任意に設定できる

続きを開く

非公開ユーザー

電気・電子機器|その他の設計|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

シンプルな定番カレンダー

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

日、3日間、週、月とカレンダー表示を簡単に選べるところが気に入っています。事前にスケジュールメモしておけば、検索機能でも表示ができますし、リマインダーで通知することも可能なので非常に便利です。アプリだと右にスクロールして先のスケジュールを確認でき、アカウントアイコンの横のボタンを押すと現在の日付に戻せる機能も気に入っています。ごちゃごちゃせずとても使いやすいUIです。

続きを開く

非公開ユーザー

その他製造業|社内情報システム(開発・運用管理)|50-100人未満|IT管理者|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

無料でも管理者が頑張れば十分運用可能

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

スケジュールが共有出来て、登録したスケジュールメンバーでそのままテレビ会議が始められるところが良いです。
無料版でも2人であれば24時間までテレビ会議可能だし、3人以上でも60分まで出来ます。
また、スマホの予定などGoogleで個人のスケジュールを管理している人は個人の予定も自分だけに見えるように出来るので便利です。

続きを開く

非公開ユーザー

倉庫|人事・教育職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

スケジュールの見やすさ、登録のしやすさ抜群

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

同じ課のメンバーのスケジュールを登録し、すぐにわかるようにしています。
MTGを組む時間や連絡を取りたい時間もすぐにわかるのでやり取りもスムーズです。

そして、自身のスケジュールも非公開機能を使ってプライベートな内容も記載できるのが
とても便利です。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!