カテゴリーレポート2025 Summer 掲載中 無料プランあり

Google カレンダーの評判・口コミ 全1728件

time

Google カレンダーのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (237)
    • 非公開

      (1333)
    • 企業名のみ公開

      (158)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (193)
    • 飲食・宿泊

      (14)
    • サービス

      (114)
    • IT・広告・マスコミ

      (771)
    • コンサル・会計・法務関連

      (48)
    • 人材

      (47)
    • 病院・福祉・介護

      (41)
    • 不動産

      (38)
    • 金融・保険

      (29)
    • 教育・学習

      (75)
    • 建設・建築

      (65)
    • 運輸

      (14)
    • 製造・機械

      (169)
    • 電気・ガス・水道

      (6)
    • 農林水産

      (1)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (7)
    • 組合・団体・協会

      (26)
    • その他

      (51)
    • 不明

      (19)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (1576)
    • 導入決定者

      (84)
    • IT管理者

      (67)
    • ビジネスパートナー

      (1)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

株式会社エス・オー・ダブリュー|その他金融|営業・販売・サービス職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

使い勝手よいと思います

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

自身の予定を入れるカレンダーとしてはもちろん、
同事業者ないしドメインの異なる他部署でも承認をしていれば、それぞれのカレンダーを共有できます。

改善してほしいポイント

スマホで操作するときに、同部署のメンバーのスケジュールを設定していないときには、
空欄からメンバーを追加として架空に設定することで見ることができますが、
1日ごとでしか確認しにくい点は調整いただいても良いかと思います。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

会議室をコントロールするのにも便利です。
設定をしていれば○○会議室のボタンをクリックするだけで、カレンダーの中から空いているお部屋を探し打ち合わせをすることができます。
オンラインでも自動でGoogle Meet、アカウントがあればZoomもカレンダー内で設定でき、打ち合わせにも使えるツールだと思います。

閉じる

非公開ユーザー

その他小売・卸売|その他情報システム関連職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

使いやすい

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

複雑な操作がなく、必要最低限の機能が揃っており、シンプルなのがとても使いやすい。
また、多方面において外部システムとの連携もでき、一括管理ができる。

続きを開く

非公開ユーザー

その他製造業|社内情報システム(開発・運用管理)|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

ビジネスの必需品

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

予定をすぐに把握できる、すぐに更新できる、すぐに共有できる。
とにかくこれに尽きます。
以前までは手帳を使っていましたが、Googleカレンダーを使用してからはもう手帳時代が馬鹿らしくなるほど、とにかく便利です。

続きを開く

非公開ユーザー

総合(建設・建築)|総務・庶務|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

タスク管理、メモアプリとの連携が大変便利

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

なんといっても使いやすいのはタスクの登録です。
この機能があるおかげで、自分だけの業務はタスクで管理するようになり、その他のミーティング等を予定として登録することで自分から見ても他人から見てもスケジュールが把握しやすくなったと感じています。
カレンダー上だけでなく、マイタスク一覧を脇に表示させて、この先のタスクが見やすくなっているのも良いポイントです。同じように、メモ機能として使えるKEEPも合わせて活用しています。
また、GoogleMeetの予約をさくっと行うことができ、WEB会議が手軽になりました。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

各種Googleアプリを利用しているユーザーはおすすめです!

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

・共有アドレスがある場合だと、そのアドレスでスケジュール登録をすると、そのメンバー全員に反映されるので、一人一人名前を登録しなくて良いので便利です。

続きを開く

非公開ユーザー

トータルサポート株式会社|情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

UI的にはまだ改良点がある

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・Googlemeet会議設定機能
その理由
・Googlemeetを使う場合、ワンクリックで会議用URLを保存できる点

続きを開く
関根 麻砂也

関根 麻砂也

株式会社Fleekdrive|ソフトウェア・SI|宣伝・マーケティング|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

スケジュール管理には最強のツール

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

とにかく見やすいですね。普段業務上で関わる人のみ自身のスケジュール表に反映させて
必要があればすぐMTGをセットできるのでカスタマイズ性が高いです。
外部ツールとの自動連携も可能なので使わない選択肢はないです。

続きを開く

非公開ユーザー

家具・インテリア|総務・庶務|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

チームの予定が一目瞭然です。

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・PRESETSの機能で、複数のチームの予定セットができる。それにより所属部署だけではなく進行中のプロジェクトチームのメンバーの予定などがワンクリックで切り替えて確認できる。
・操作方法も直感的であり、見た目もカラフルでノンストレスです。

続きを開く

小松 天斗

CelAuth JAPAN|ソフトウェア・SI|経営・経営企画職|20人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

手軽にスケジュール共有が可能

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

## いいポイント
・予定種別ごとに色分けが可能
・他のユーザーと予定共有が可能
特に、「この予定は共有しない」などの予定別に共有設定を変更できる点が気に入っています。
・不在時の設定により、メールの自動送信が可能

続きを開く

非公開ユーザー

不動産売買|営業・販売・サービス職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

社内での共有に便利

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

PCやスマートフォンから簡単に予定を登録でき、なおかつ社内での予定を簡単に共有できるためとても便利です。
特にチーム制で業務をする際は他の社員の表示・非表示が簡単に切り替えられるので、常に画面が整理した状態で確認できる点が役立っております。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!