カテゴリーレポート2025 Summer 掲載中 無料プランあり

Google カレンダーの評判・口コミ 全1729件

time

Google カレンダーのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (237)
    • 非公開

      (1334)
    • 企業名のみ公開

      (158)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (193)
    • 飲食・宿泊

      (14)
    • サービス

      (114)
    • IT・広告・マスコミ

      (771)
    • コンサル・会計・法務関連

      (48)
    • 人材

      (47)
    • 病院・福祉・介護

      (41)
    • 不動産

      (38)
    • 金融・保険

      (29)
    • 教育・学習

      (75)
    • 建設・建築

      (65)
    • 運輸

      (14)
    • 製造・機械

      (170)
    • 電気・ガス・水道

      (6)
    • 農林水産

      (1)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (7)
    • 組合・団体・協会

      (26)
    • その他

      (51)
    • 不明

      (19)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (1576)
    • 導入決定者

      (85)
    • IT管理者

      (67)
    • ビジネスパートナー

      (1)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|デザイン・クリエイティブ職|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

カレンダーアプリで結局一番だった。

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・色々試したけど、共有性、同期性、ビューの多さ、他ツールとの連携性で他を圧倒している
その理由
・一番でかいのはアカウントに依存してくれているという点で、それがあるからこそ上記のようになっていると思う。

改善してほしいポイント

欲しい機能・分かりづらい点
・たまにMTGの予定とか組んだら、非表示になるはずの自分以外のユーザーのカレンダーが表示されたままの時ある。
その理由
・ユーザー一覧からスクロールして見つけて外さないといけなくなるから

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

解決できた課題・具体的な効果
・自分のスケジューリングはもちろんのこと、他のメンバーが今どこで何をしているかが一瞬でわかるし、他のツールとの連携性も高い
課題に貢献した機能・ポイント
・Googleツールであること
・メンバーのスケジュールの表示非表示の切り替えが簡単であること

閉じる

平田 康二

株式会社自然|ソフトウェア・SI|ITアーキテクト|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

会社用にもプライベートにも幅広く使えます。

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

業務予定を社内・私的に共有するときに非常に強力なツールとなります。
TODOリストをカレンダーに登録し業務効率化を図っています。
またホームページに営業日営業時間などの情報を組み込める
コード生成ツールがあり自社ホームページに実装させていただきました。

続きを開く
戸田 尊久

戸田 尊久

株式会社イルグルム|情報通信・インターネット|開発|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

無くてはならないスケジュール管理

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

PC、スマホに色々なアプリケーションを入れてスケジュール管理をしていましたが、現在はGoogleカレンダー1本となりました。登録のし易さはもちろん、様々なツールとの連携が非常に役に立っています。特にZoomとの連携。リモートワーク中心になってから、ZoomとMeetの両方をTV会議ツールとして利用していますが、予定に紐づいたTV会議の設定を数クリックで登録できる点は非常に便利で重宝しています。

他、カレンダーの表示も気に入っています。特に週単位での表示では複数人の予定を俯瞰して見ることができ、誰がいつ空いているのかをひと目で判断することができます。

続きを開く

非公開ユーザー

小学校・中学校・高校|その他専門職|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

連携がしやすい!

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

iOSのカレンダー機能とも連携が取れる。
Google Classroomと併用することにより、特定のグループにスケジュールを共有できる。
ZOOMなど様々なアプリとの連携も可能。

続きを開く

非公開ユーザー

通信販売|製品企画|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

Googleユーザーはおすすめ

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

社内での予定共有に利用しています。他のカレンダーアプリもありますが、社内でgmailを使っていることから、Googleカレンダーを導入しています。

社内共有しているメンバーなら誰でも予定追加や編集ができる点が便利で気に入っています。

色などもカスタマイズできる点も使いやすいです。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

使いやすい

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

自身のスケジュール管理をこのツールを使えば的確に行うことができること、他者のスケジュールも閲覧できるため大変便利

続きを開く
向田 智代子

向田 智代子

AtrierEuphoria|ファッション・洋服|製品企画|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

スケジュールがスムーズに

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

会社でもプライベートでも利用しています。
スケジュールの確認、調整、共有までこれがあればPCからもタブレットからもスマホからもでき便利。

続きを開く

非公開ユーザー

銀行|その他専門職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

紙に替わる必須アイテム

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

色分け機能を活用している。色別に内容を決めているので見やすくわかりやすい。
ほかの同僚のスケジュールも共有できるので、使い勝手が良い。
アラーム設定でうっかり忘れを防げます。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|社内情報システム(その他)|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

ミーティング管理が向上した

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・"外出中"の予定にし"会議の招待を自動に辞退"にすると予定が入らないので無駄なやりとりが不要
・拡張機能で予定作成時にZoomリンクの発行
その理由
・コミュニケーションなくスケジュールの共有が行える
・Googleカレンダー内で全て完結できる

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

タスク管理がしやすくなった

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

自分の業務内容を把握できることはもちろんのこと、部署のメンバーの稼働状況を把握できる点がメリットであると思いました。
また、必要なメンバーを見る登録方法も簡単なので多くの人を登録する形で状況把握させて頂いております。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!