カテゴリーレポート2025 Summer 掲載中 無料プランあり

Google カレンダーの評判・口コミ 全1736件

time

Google カレンダーのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (237)
    • 非公開

      (1341)
    • 企業名のみ公開

      (158)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (193)
    • 飲食・宿泊

      (14)
    • サービス

      (114)
    • IT・広告・マスコミ

      (774)
    • コンサル・会計・法務関連

      (48)
    • 人材

      (48)
    • 病院・福祉・介護

      (42)
    • 不動産

      (38)
    • 金融・保険

      (29)
    • 教育・学習

      (75)
    • 建設・建築

      (66)
    • 運輸

      (14)
    • 製造・機械

      (170)
    • 電気・ガス・水道

      (6)
    • 農林水産

      (1)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (7)
    • 組合・団体・協会

      (26)
    • その他

      (52)
    • 不明

      (19)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (1582)
    • 導入決定者

      (85)
    • IT管理者

      (68)
    • ビジネスパートナー

      (1)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|開発|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

なんだかんだでこれが一番使いやすい

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

GMAILとの連動が簡単な設定で出来るところがかなりいい!
例えば美容室やホテル予約の結果をGMAILで受信するとグーグルカレンダーに登録されている。
予定の確認がとても容易になった。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

シンプルすぎるところがちょっとつらい、
スキン設定等が充実してくれると尚よいように感じる。祝日設定がたまにおかしいときがある。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

会社ドメインを取れるため、わざわざ会社側で用意する必要がないためとても便利。稼働も安定しているため事務方の作業ボリュームが減少したように感じる。

閉じる

梶田 昌浩

学校法人西口学園|専門学校|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

みやすい

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

カレンダーソフトは数多くありますが、ビジネスツールとしてはこれが一番使いやすいです。スマホとの連動も楽々で、パソコンでの見栄えはもちろんですが、それがそのままスマホでのチェックが見やすい。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|プロジェクトマネージャ|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済 利用画像確認 販売関係者
投稿日:

使い勝手が良いカレンダーのツール!

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

会議招集するメンバーの空き状況が簡単に分かり、そのまま会議通知を作成できるところ。
会議通知にスライドやスプレッドシートのURLを貼り付けることが可能で、事前に資料の展開ができるところ。資料を修正しても会議通知を更新しなくても良いところ。

続きを開く

非公開ユーザー

人材|宣伝・マーケティング|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

Googleホームとの連携がいいです!

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

Googleホームと連携すると、カレンダーに入力した予定が、読み上げられるので、朝のルーティーンとして設定しています。(今日何が予定されているかが読み上げられます)
機能としては豊富とは言えないですが、シンプルだし必要なものは全て揃っているので不満はないです。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|プロジェクトマネージャ|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

業務に必須なカレンダーサービス

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

社内のメンバーとの予定調整が簡単にできることがGoogleカレンダーのポイント。他のメンバーの予定もチェックできるので、ダブって予定を入れることも基本的になくなる。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

カレンダーアプリのデファクトスタンダード

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

会社のアカウントとして活用しておりますが、その使い勝手の良さに他のカレンダーアプリに乗り換え検討をしたことがありません。
他メンバーの予定検索や、招待、通知までを感覚ベースで操作できるのはとても使い勝手がよいです。
他、Web会議アプリとの親和性が高いのもGood。

続きを開く

非公開ユーザー

専門学校|その他専門職|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

スケジュール管理を無料で!

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

見やすいUIと簡単な操作で、会社全体のスケジュール管理を行えます。メンバーを色分けしたり、予定の公開、非公開を選んだりと言ったカスタマイズ機能も十分です。他のGoogleのサービスと連携しやすいのもポイントの一つ。何より無料で使えるということに驚きです。

続きを開く

森木 祐介

westarting.site|情報通信・インターネット|開発|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

スケジュールのPCとスマホ間の連携、共有が便利

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

個人では無料、業務においてはGSuiteの一部として利用が出来、その名のとおりのカレンダーはもとより、そこに紐付けるスケジュールのPCとスマホ間の連携、共有が便利です。
あと、スマホ限定の機能でしょうが、ホテル予約などもGmailからデータ撮っているのでしょうが自動的に追加されたりします。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|宣伝・マーケティング|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

業務効率向上に欠かせないタスク管理ツール

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

Google製のプロダクトやサービスと連携が取れ、UIも他のスケジュールツールより格段に見やすく、操作しやすい。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|システム分析・設計|50-100人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

スケジュール管理・共有なら迷わずコレ

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

・簡単に利用できるUI
・動作が早い
・スケジュールをチームで共有できる
・自分のスケジュールを「カレンダー」という単位で分けて管理でき、カレンダーごとに共有/非共有を選べる
・モバイルデバイスでも利用できる

続きを開く

ITreviewに参加しよう!