Google カレンダーの評判・口コミ 全1790件

time

Google カレンダーのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (238)
    • 非公開

      (1392)
    • 企業名のみ公開

      (160)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (198)
    • 飲食・宿泊

      (15)
    • サービス

      (119)
    • IT・広告・マスコミ

      (789)
    • コンサル・会計・法務関連

      (53)
    • 人材

      (54)
    • 病院・福祉・介護

      (44)
    • 不動産

      (38)
    • 金融・保険

      (29)
    • 教育・学習

      (78)
    • 建設・建築

      (68)
    • 運輸

      (14)
    • 製造・機械

      (178)
    • 電気・ガス・水道

      (6)
    • 農林水産

      (1)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (7)
    • 組合・団体・協会

      (27)
    • その他

      (53)
    • 不明

      (19)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (1628)
    • 導入決定者

      (91)
    • IT管理者

      (70)
    • ビジネスパートナー

      (1)
    全てのチェックを外す

並び順

佐野 健人

廣告社株式会社|広告・販促|宣伝・マーケティング|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

カレンダーアプリと言えば、Google カレンダー

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

手元のPCやスマートフォンの中にダウンロードして使用するため、手帳が不要になります。
直感的な操作性で使いやすく、ビジネス利用では他のメンバーの予定も把握でき、会議の予定を立てやすいです。
日別、週別、月別、年別と様々な範囲でカレンダー全体を見ることができます。
予定にはメモやファイル添付も可能で、内容を詳しく見たい時にだけ対象の予定を選択すれば確認できます。
ビジネスでもプライベートでも大変重宝しています。

改善してほしいポイント

特にありませんが、しいて言えばPCで操作する際に、既に登録した予定をドラックして時間を前後させる際は15分刻みですが、これをもっと細かい分数で動かせたら便利だなと感じました。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

ビジネス利用の際、以前は会議の予定を入れるために参加者へ口頭やメールで候補日時を確認し複数人の予定を調整する作業があり煩雑でした。
しかし「Google カレンダー」を導入することで、会議に参加して欲しいメンバーの予定がカレンダー上で把握できるため日程調整がしやすく、WEB会議の招待メールもカレンダーから送ることができます。
業務効率化につながりました。

検討者へお勧めするポイント

他者との日程調整が容易になる点がとても優れています。

閉じる

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|広報・IR|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

社内の予定共有に助かっています

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

直感的に分かりやすく操作できます。相手によって色や公開・非公開の設定などを切り替えられ、予定のコピーやリマインドなど便利な機能が充実しています。部署内での予定共有が非常に便利になります

続きを開く

非公開ユーザー

総合(建設・建築)|社内情報システム(その他)|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

ここへ登録しておけば安心!

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

カレンダーとして優れていることはもちろんですが、一番は様々なサービスと連携しているところだと思います。
色んなセミナーやイベントに参加することが多いのですが、大体のサービスはGoogleカレンダーと連携していますので、申込画面からすぐにGoogleカレンダーに登録することができます。
わざわざ自分で情報を入力すること無く登録できるので非常に便利です。
また、カレンダーをいくつも作れるので、仕事とプライベートを分けて登録することができます。
私は「休日カレンダー」を作成し、会社の休みだけ登録したカレンダーを利用しています。

続きを開く

非公開ユーザー

その他サービス|経営・経営企画職|20人未満|導入決定者|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

仕事もプライベートも

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

非常に使いやすく手軽に導入することができる。パソコンや機械の操作が苦手なスタッフでも扱いやすく、また情報の共有が一画面でできるので、ありきたりなダブルブッキングなどのトラブルを回避する1番なツールになってくれている。複数のアカウントを同時に扱えるので、仕事とプライベートでの時間のミスが起こりにくい。

続きを開く

非公開ユーザー

その他金融|宣伝・マーケティング|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

スケジュールを確認するには最高のツール

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

チームでスケジュールを調整する際に非常に役に立つ。またAPI公開もされているので、他のSaasでスケジュールを調整した際に勝手に入力されるなどの利便性が最高である。

続きを開く

非公開ユーザー

近畿日本ツーリストコーポレートビジネス|旅行・レジャー|営業・販売・サービス職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

モバイルで簡易的に登録&事前にイベント通知

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

ミーティング、アポイントの予定が入ってすぐに、自分のgoogleアカウントからカレンダーに予定と開始時間を入力しておくことで、手帳いらずのデータベースのスケジュール帳として利用できます。紙の手帳の持ち歩きが面倒、置忘れやすいタイプの方は、スマホやモバイルPCでのGoogleカレンダーをぜひ利用してほしいです。また、自分は予定30分前にリマインドのお知らせ機能を設定しているので、通知を見ることで移動時間の参考にしたり、プレゼンや面談の最終準備として、気を引き締めて業務にあたれるようになりました。画面の表示形式も、月ごと、週ごと、1日の時間帯ごとの書き込みができるので、自分の予定量に合わせて利用できます。また、自分はドコモユーザーですが、ドコモのアカウントとも連携し、ドコモのカレンダーと予定共有が可能です。

続きを開く

非公開ユーザー

デザイン・製作|営業・販売・サービス職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

Googlemeetとの連携が1番の魅力

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・Googlemeetとの連携をしているため、メンバーを招待してカレンダーの日程を入れると簡単にWeb会議URLを発行できる点は本当に良い。
・複数名の日程調整をするにあたり、UI部分でかなり見やすく使いやすい。
その理由
・わかりやすい表示形式のため。
・細かすきず、詳細情報も記載できる点。

続きを開く

非公開ユーザー

総合卸売・商社・貿易|営業・販売・サービス職|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

Googleカレンダー

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能とその理由は下記の通り。
・共有しているメンバー間で各自のスケジュールの状況が月や週、日時毎に一目で確認することができるので、複数人、特に大人数の会議の設定などメンバーの空き時間の確認と会議招集を設定するなどの一連の作業が効率的に行える点が便利。
・シンプルな操作感、シンプルな表示なのでわかりづらい操作や見づらいといったことがなく導入初日から感覚的に使用できる点も好ましい。

続きを開く

非公開ユーザー

広告・販促|宣伝・マーケティング|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

スケジュール管理が楽

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

Gメールなど連携も出来るため、スケジュール管理が非常に楽です。
また、弊社の場合、各メンバーとの連携が必要な業務となる為、他メンバーの動きをいち早く簡単に確認できる点においても非常に使い勝手が良いです。

続きを開く

非公開ユーザー

機械器具|総務・庶務|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

予定だけでなく、アイデアも管理でき非常に重宝するツールです!

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・「予定」と「タスク」を使い分けれる
・場所・色も設定でき見やすく迷いません
その理由
・プライベートは「予定」で仕事は「タスク」でと区分して管理してます
・初めての訪問のところは、場所を登録しておけばgoogle mapを使えて迷いません

続きを開く

ITreviewに参加しよう!