Google ドキュメントの評判・口コミ 全682件

time

Google ドキュメントのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (113)
    • 非公開

      (507)
    • 企業名のみ公開

      (62)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (59)
    • 飲食・宿泊

      (5)
    • サービス

      (49)
    • IT・広告・マスコミ

      (316)
    • コンサル・会計・法務関連

      (19)
    • 人材

      (24)
    • 病院・福祉・介護

      (16)
    • 不動産

      (12)
    • 金融・保険

      (9)
    • 教育・学習

      (40)
    • 建設・建築

      (31)
    • 運輸

      (6)
    • 製造・機械

      (55)
    • 電気・ガス・水道

      (1)
    • 農林水産

      (1)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (1)
    • 組合・団体・協会

      (10)
    • その他

      (24)
    • 不明

      (4)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (630)
    • 導入決定者

      (25)
    • IT管理者

      (27)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

農林水産|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

便利なんだけど。官庁関係の仕事ではちょっと厳しい。

文書作成で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

ワードの機能がそのままオンラインで使えるのは便利です。また、複数人で同じファイルに書き込むことは便利です。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

複数人で同じフォームに記載させようと思って、官公庁関連のwordをアップロードして使うと、フォームが崩れてしまって最終的に使い物にならない場合が多い。ここがwordから崩れずに使えるようになればかなり使い勝手がよい。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

書類のバージョン管理をしなくてもよいのはいいかもしれません。案外バージョン管理は複数人が絡むとわからなくなる場合が多いですし。

閉じる

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|経営・経営企画職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

これでWordいらず!

文書作成で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

Google ドキュメントの良いポイントは下記3つ。
①Wordの機能をほとんど盛り込んである
②複数人で共有・編集できる
③PDFへの変換が楽

続きを開く

非公開ユーザー

末広陸運株式会社|運輸|その他一般職|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

グーグルアプリは連携で可能性大

文書作成で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

容量が大きくなければ無料で使えるし、ほかのグーグルアプリとの連携で
意外とこんなこともできるんだと
驚いてしまうこともある。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

ワードとの互換性も◎

文書作成で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

チームメンバー間で、docs を共有し、閲覧、編集、コメントなどをリアルタイムで行えるのはとても素晴らしい。また、ワードとの互換性も良い。

続きを開く

非公開ユーザー

株式会社おかん|その他小売・卸売|その他一般職|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 販売関係者
投稿日:

議事録に丁度いい

文書作成で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

複数の人で同士編集できるので、ミーティングをしながら全員で議事録を取り、認識のズレが少なく、議事録作成の手間も減ります。

続きを開く
桑原 慶

桑原 慶

株式会社ラフリンク|その他小売・卸売|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

原稿を書く際にとても重宝しています

文書作成で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

原稿を書く機会が多いのですが、ファイルをアップロードする手間がなく、一つのファイルをベースに複数人で修正をかけていけるので、やり取りの手間も省けて重宝しています。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|プロジェクトマネージャ|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

ちょっとした文章作成、議事録、メモなどで活用できる

文書作成で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

テキスト情報の作成・共有程度に留める範囲であれば申し分ない。
ちょっとした文章ドキュメント、議事録、メモなどで活用できる。

続きを開く

非公開ユーザー

katharsis|情報通信・インターネット|デザイン・クリエイティブ職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

Officeとの互換性もあり複数人で作業が出来る

文書作成で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

無料でありオンラインで利用が出来る。また自分だけでなく複数の人で操作・編集することが可能なのが非常に便利。他のオフィスソフトと互換性もあるため、途中まで作ったファイルをその後Googleドキュメントで編集することも出来る。

続きを開く

非公開ユーザー

その他小売・卸売|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

クラウド文章制作ソフト

文書作成で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

共有が簡易(Googleユーザー以外にも共有可能)で、複数名での同時編集も可能。また編集履歴で誰がいつ どういう風に編集したかもログが残り、復元も簡単。

続きを開く

非公開ユーザー

TAO WORLD|エステ・リラクゼーション|営業・販売・サービス職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

作業の効率があがります

文書作成で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

Microsoft社のwordと同様の機能が無料で使えます。しかも、複数人で簡単にデータ編集・共有することができます。議事録などの作成、共有に役立っています。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!