Google ドライブの評判・口コミ 全2833件

time

Google ドライブのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (445)
    • 非公開

      (2140)
    • 企業名のみ公開

      (248)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (301)
    • 飲食・宿泊

      (27)
    • サービス

      (167)
    • IT・広告・マスコミ

      (1328)
    • コンサル・会計・法務関連

      (78)
    • 人材

      (93)
    • 病院・福祉・介護

      (61)
    • 不動産

      (39)
    • 金融・保険

      (37)
    • 教育・学習

      (114)
    • 建設・建築

      (97)
    • 運輸

      (22)
    • 製造・機械

      (282)
    • 電気・ガス・水道

      (8)
    • 農林水産

      (6)
    • 鉱業

      (1)
    • 官公庁・自治体

      (9)
    • 組合・団体・協会

      (38)
    • その他

      (93)
    • 不明

      (32)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (2464)
    • 導入決定者

      (167)
    • IT管理者

      (192)
    • ビジネスパートナー

      (10)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

活用できます

オンラインストレージで利用

良いポイント

Google Driveはスマホはもちろん、PCとの同期もできるため、仕事でもプライベートでも利用しています。
スマホやPC本体の容量軽減にも繋がりますし、機器を欠損したとしてもいつでも必要な画像やデータが取り出せるので、とても便利ですよ。

改善してほしいポイント

直感的に操作できるので、特段使いづらさは感じませんが、ご高齢の方などでも活用できるよう、簡単な説明の告知などはあったほうがよいかと思います。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

仕事でデータを共有する機会があり、Google Driveでデータのやりとりをしました。
ビジネスシーンでも大いに活用できます。

閉じる

非公開ユーザー

保険|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

連携がらく

オンラインストレージで利用

良いポイント

PC・スマホどこからでもアクセスができ、ユーザー数も多い為使い勝手が非常にいい。社内でのファイル共有を主に使用させて頂いています。何よりもGoogleという安心感があるので、1番使用頻度は高いです。

続きを開く

非公開ユーザー

人材|社内情報システム(その他)|20-50人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

ファイル置き場

オンラインストレージで利用

良いポイント

Gメール持ってる人ならだれでも使えるし、ファイルの管理がしやすい。
Googleのサービスなので、他のGoogleのサービスとの連携も簡単にできるものや、最初から連携しているのもあって便利

続きを開く

非公開ユーザー

食料品|営業・販売・サービス職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

仕事効率が格段にアップ

オンラインストレージで利用

良いポイント

普段会社で使用しているPCと自宅PC、さらにスマホを同期しておけば、無駄にデータを残しておくことなく、端末も重くなりません。写真やドキュメントなどファイルの種類に囚われず利用できるので仕事効率がアップします。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|ITコンサルタント|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

社内資料の情報共有ツール

オンラインストレージで利用

良いポイント

初めて使う人でもアクセス権限設定が容易に出来、アップロードやフォルダの取り扱いも直感的に操作できる点。

続きを開く

非公開ユーザー

一般機械|社内情報システム(その他)|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

便利だが制限もあり注意が必要

オンラインストレージで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・社員教育が不要
その理由
・クライアントソフトの支援でGドライブで運用ができる

続きを開く

非公開ユーザー

広告・販促|経営・経営企画職|20人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

ファイルを格納して共有するのに助かっています。

オンラインストレージで利用

良いポイント

ファイル共有ソフトはいくつも存在していますが、Google製品ならではだけありドキュメントやプレゼンテーションとの相性が良いのが特徴です。
他のメンバーとも柔軟に共有できるので助かっています。

続きを開く

非公開ユーザー

進学塾・学習塾|宣伝・マーケティング|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

社内、社外のデータ共有に大活躍

オンラインストレージで利用

良いポイント

各フォルダーとファイルにそれぞれの共有権限を設定することが可能ですので、社内の特定の人へのご共有か社外のやりとりでも活用しています。とても便利です。
また、PCとスマホの連携もできますので、出張先でも必要なファイルを利用できて、良いと思います。

続きを開く

非公開ユーザー

広告・販促|営業・販売・サービス職|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

一番使っているファイル共有サービスです。

オンラインストレージで利用

良いポイント

ドラッグアンドドロップでファイルアップロードが出来、操作もスムーズです。
直感的に使用でき、検索性もよいので、使用におけるストレスは0です。
セキュリティも細かく設定できるようで、弊社内でのファイル共有はGoogle Drive一本です。

続きを開く

非公開ユーザー

株式会社清水合金製作所|鉄・金属|総務・庶務|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

今までで一番優れたオンラインストレージサービス

オンラインストレージで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・写真といった大きな容量のデータを短時間でアップロードできる所がとても良い。
・個人ユーザーは無料で、ユーザーあたり 15 GB まで使用が可能。
・オンライン会議を使用する場合、最大100 人まで参加が可能。

その理由
・会社の社内規程や申請書をGoogle Driveに保管して、
 全社員が見れたり、ダウンロードが出来るようにしています。
 外出先からもアップロードが出来て、
 短時間でアップロードが出来るのはさすがGoogleだと思います。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!