カテゴリーレポート2025 Summer 掲載中 無料プランあり

Google Keepの評判・口コミ 全366件

time

Google Keepのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (76)
    • 非公開

      (252)
    • 企業名のみ公開

      (38)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (44)
    • 飲食・宿泊

      (7)
    • サービス

      (25)
    • IT・広告・マスコミ

      (158)
    • コンサル・会計・法務関連

      (11)
    • 人材

      (9)
    • 病院・福祉・介護

      (8)
    • 不動産

      (6)
    • 金融・保険

      (2)
    • 教育・学習

      (20)
    • 建設・建築

      (19)
    • 運輸

      (5)
    • 製造・機械

      (35)
    • 電気・ガス・水道

      (2)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (1)
    • 組合・団体・協会

      (3)
    • その他

      (8)
    • 不明

      (3)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (339)
    • 導入決定者

      (11)
    • IT管理者

      (16)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

村井 健一

フューエルインジェクション株式会社|情報通信・インターネット|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

簡単なTODOリストに

メモソフト/メモ帳アプリで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

グーグルIDに紐づいているTODOタスク管理ツールの一つですね。
なのでグーグルの他のツールへの互換性が非常に高く使いやすいです。ブラウザ上での動作なのでPC環境にあまり依存しないため、その点でも非常に使いやすいです。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

個人的にはグーグルカレンダー内のTODOリストを主に使っているのであまりKEEPを使う頻度は高くありません。なので別のものとしてではなく、グーグルカレンダー内のKEEP、といった位置づけのツールにしてもらえれば利便性が高くなると思います。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

忘れてはいけない重要なことだけをここに書くことでTODOの漏れがほぼなくなりました。クラウドのツールなので携帯からでも見れますし自宅のPCからでもみれます。いつでも自分のやることが確認できるようになりました。

検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください

無料なので使わない手はないですね。

閉じる

非公開ユーザー

freee株式会社|情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

PCからのメモ書きはこれ一つで大丈夫!

メモソフト/メモ帳アプリで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

なにかメモしたい時に、さっとかける。タグ別に管理することができるので、後々情報を検索する時も簡単にみつけることができる。

続きを開く

非公開ユーザー

Mtame株式会社|情報通信・インターネット|宣伝・マーケティング|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

気軽に入力できるメモ

メモソフト/メモ帳アプリで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

Googleのブラウザ上でささっとメモが残せるところが良いです。
ピン留め出来る部分も大事なものを残せるので助かります。

続きを開く

吉田 孝雄

宮城ドローンスクール|その他教室・スクール|その他一般職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

直観的で使いやすいメモアプリ

メモソフト/メモ帳アプリで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

使い慣れたGoogleサービスのアカウントを使って利用できるアプリなので、まずは登録の必要がない。
また、アプリを起動していきなりメモを開始できるなど、使い勝手の良さが際立っています。
画像添付・録音機能など意外と機能も豊富で死角が少ないです。

続きを開く

非公開ユーザー

ペット|デザイン・クリエイティブ職|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

シンプルメモ帳

メモソフト/メモ帳アプリで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

本当にシンプルで、ガンガンメモできます。分類機能とかはあまりないけど、本当に「メモ帳」だと割り切って使えば軽いし早いし手軽だしでとてもいいです。他のノートアプリに清書するまえの走り書き立ち位置かと思います。

続きを開く

非公開ユーザー

末広陸運株式会社|運輸|その他一般職|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

出先でメモ残す場合大変重宝

メモソフト/メモ帳アプリで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

グーグルさんのアプリは基本無料で
かゆいところに手でも足でも届くソフトが多いですね。
このアプリはスマホに入れてありますが
新規で仕事を受ける場合に現場での説明を以前は紙にペンで書いていたことが
スマホを使って写真&音声入力で手早く情報を残すことが出来る。

続きを開く

志村 淳

専門学校デジタルアーツ仙台|専門学校|その他専門職|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

スマホでいれてPCでまとめる

メモソフト/メモ帳アプリで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

色々なメモをスマホでまとめて置き、必要な情報をPCブラウザで開いてGoogleの他のアプリでまとめて共有、という使い方がデータ集約でとても役に立つ。メモ書きしておいて後から役立てやすい。

続きを開く

非公開ユーザー

伊藤忠テクノソリューションズ株式会社|ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

使いやすいメモパッド

メモソフト/メモ帳アプリで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

ちょっとしたメモなど、ガンガン書き込めるの。普通の入力だけでなく、音声入力などもできるので使いやすいのが良いポイント。

続きを開く

太田 廣典

宮城ドローンスクール|その他教室・スクール|宣伝・マーケティング|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

使い方次第でなんでも保存できる

メモソフト/メモ帳アプリで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

画像などのついたメモも保存できるし、WEBページなども保存できるなど、いろいろなものを保存しておける。スマホとも同期できるので、気づいたものをどんどん保存しておける。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|宣伝・マーケティング|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認 販売関係者
投稿日:

シンプルなメモアプリです。

メモソフト/メモ帳アプリで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

シンプルなメモアプリ。全ての製品やサービスをGoogleに統一して利用するのであれば、ありかもしれない。
・デバイスに依存することなく、いつでもどこでも簡単にメモをとることができ、共有することができるので、続きを書くときはとても楽になった。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!