カテゴリーレポート2025 Fall掲載中 無料プランあり

Google Keepの評判・口コミ 全375件

time

Google Keepのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (77)
    • 非公開

      (259)
    • 企業名のみ公開

      (39)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (45)
    • 飲食・宿泊

      (7)
    • サービス

      (25)
    • IT・広告・マスコミ

      (164)
    • コンサル・会計・法務関連

      (11)
    • 人材

      (10)
    • 病院・福祉・介護

      (8)
    • 不動産

      (6)
    • 金融・保険

      (2)
    • 教育・学習

      (20)
    • 建設・建築

      (19)
    • 運輸

      (5)
    • 製造・機械

      (35)
    • 電気・ガス・水道

      (2)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (1)
    • 組合・団体・協会

      (3)
    • その他

      (9)
    • 不明

      (3)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (345)
    • 導入決定者

      (13)
    • IT管理者

      (17)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順
田川 杏奈

田川 杏奈

株式会社TIMERS|情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

とてつもなく軽量なメモアプリ

メモソフト/メモ帳アプリで利用

良いポイント

機能としては「メモをする」「共有する」ということだけで、余分な機能がついておらずシンプルでメモアプリとしては最高に使いやすい。クラウドサービスなので、デスクトップ型のサービスのように同期による反映ラグなども生じず、メモとしてだけ使うことに特化すれば、これ以上は無い性能である。

改善してほしいポイント

余分な機能の無いことがメリットなので特には無いが、簡単な事柄を残しておくにしても箇条書きや太字くらいの装飾はできると嬉しい。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

Googleアカウントを持つ人にはすぐにクラウド共有をかけることができるので、紙のメモを手渡しするかのような手軽さでメモ内容を共有できることに快適さを感じている。共同編集できるので、自分がメモし忘れたことも補足してもらえるのもありがたい。

閉じる

山本 令維

宇治武田病院|病院|その他専門職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

拡張機能と合わせてとても便利

メモソフト/メモ帳アプリで利用

良いポイント

簡単なメモをとる際に利用しています。咄嗟にメモが必要な際にChromeの拡張機能と連携してメモをとることができるのがとても良いです。また、行ったメモもポストイットのような形で管理することができるので後もみやすい

続きを開く
市川 昌博

市川 昌博

市川 昌博|その他サービス|その他専門職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

いつでもどこでも見れるメモ帳

メモソフト/メモ帳アプリで利用

良いポイント

電車の中や、布団の中、トイレ中など・・・良いアイディアが下りてく瞬間は突然やってきます。
そんな時にすぐメモを取りたい時に、紙よりも早くメモが取れるのがこのGoogle Keepです。
アイディアの分類ごとにタグ付けも出来るので、とりあえず書いてタグで整理しておけば問題ありません。

続きを開く

非公開ユーザー

精密機械|社内情報システム(開発・運用管理)|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

どこからでもアクセス出来るので便利です

メモソフト/メモ帳アプリで利用

良いポイント

どこからでもアクセスできるので、思いついた時にメモを残すことが出来て便利です。
ラベル付けも出来るので用途によって分類することが出来ます。

続きを開く

非公開ユーザー

その他の化学工業|経営・経営企画職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

シンプルな機能でサクサク快適に動くノートアプリ

メモソフト/メモ帳アプリで利用

良いポイント

機能的には非常にシンプルで、あれもこれもできないところが逆にとても良いです。その分レスポンス良くサクサクと動くので、迷わず快適にメモを追加したり検索することができます。自分としてはテキストファイルに書いていた議事メモを管理するためのツールとして導入したので、特別にリッチな機能は必要ありませんでした。そういう向きには非常に手に馴染むノートアプリだと思います。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|宣伝・マーケティング|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

タスク管理にもメモにも便利なツール

メモソフト/メモ帳アプリで利用

良いポイント

色分けで簡単に管理できる
→直感的にタスクやメモ、重要事項を判断できるため重宝している
チェックリスト
→タスクをまとめておける

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|総務・庶務|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

ちょっとしたメモに最適です 

メモソフト/メモ帳アプリで利用

良いポイント

テキストにまとめるまでもないけど、ひとまずメモに残しておきたい時に丁度いいツールです。
googleカレンダーのサイドメニューに追加できるのですぐアクセスでき、拡張機能を入れればカテゴリー分けできるので、さらにメモ管理が最適化されます。
Androidのウェジェットにも対応しているので、ホーム画面にメモしたことを表示できるので、私用でも重宝してます。

続きを開く

非公開ユーザー

衣服・繊維|デザイン・クリエイティブ職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

サクッと使えるクラウドメモ

メモソフト/メモ帳アプリで利用

良いポイント

PC、タブレット、スマホでメモを同期させたいので利用しています。
Googleアカウントで連携するだけなので簡単に同期できます。
機能としてはシンプルなので使い方も簡単、サクッとメモするのに便利です。
メモの種類は、テキスト入力、手書き、画像、音声、チェックリストがあります。
タグ機能、アーカイブ機能、メモの表示変更があるので最低限必要な機能は揃っていると思います。

続きを開く

非公開ユーザー

広告・販促|社内情報システム(CIO・マネージャ)|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

シンプルで使いやすいメモ帳

メモソフト/メモ帳アプリで利用

良いポイント

デバイスを問わず共有できるので、ふとした時に気になったこと、思いついたことをスマホで登録して、後からPCで本格的に検討したり落とし込んだりということが容易にできます。ちょっとした会議やセミナーであればスマホを持ってこちらにメモしていれば十分じゃないかと思います。

続きを開く

非公開ユーザー

食堂・レストラン|社内情報システム(CIO・マネージャ)|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

シンプルでいてGoogleらしさの真骨頂

メモソフト/メモ帳アプリで利用

良いポイント

外出先でスマホのKeepアプリから、何でもメモ(keep)できます。
手間が掛けられないときはカメラの画像でも、ボイスレコーダーのような音声吹込みでも。
移動中にたまたま見つかった役に立ちそうなWebページでも、なんでもとりあえずkeepしておけば、会社に戻ってPCを開くだけで全てが保存されています。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!