和田 健一郎
トランスコスモス株式会社|広告・販促|宣伝・マーケティング|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用
メモソフト/メモ帳アプリで利用
良いポイント
タスク管理ツールは様々ありますが、Google関連サービスのお使いの方は、連携しやすいGoogle keepも便利です。
気軽にタスク出しをして、関連メンバー間でみることができるため、取り急ぎのタスク出し・共有に便利です。
また終了タスクも線引状態にできるため、何のタスクが残っているかメンバー間で認識あわせができます。
改善してほしいポイント
退社したメンバーのタスクメモが、関連したメンバー側ではアーカイブが表示されないため、残すかどうかをメンバー側で判断するなり、アーカイブを残せるようにしてほしい。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
用意にタスクのメモ化ができ、またプロジェクトごとに付箋を張るように管理できるため、タスク漏れを防ぎやすい。
クライアントとの正式なものでは使いにくいかもですが、課であったりチームであったりの単位であれば、導入もしやす炒め重宝します。Googleカレンダーとの連携もできるため、仕事のタスクを個人のカレンダーとも連携したい場合も可能なので、仕事のスケジュールを超えて管理することも可能です。例 飲み会のやり取り管理や、仕事以外のプロジェクト管理活用など イベント・社外活動管理など