カテゴリーレポート2025 Summer 掲載中 無料プランあり

Google Keepの評判・口コミ 全366件

time

Google Keepのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (76)
    • 非公開

      (252)
    • 企業名のみ公開

      (38)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (44)
    • 飲食・宿泊

      (7)
    • サービス

      (25)
    • IT・広告・マスコミ

      (158)
    • コンサル・会計・法務関連

      (11)
    • 人材

      (9)
    • 病院・福祉・介護

      (8)
    • 不動産

      (6)
    • 金融・保険

      (2)
    • 教育・学習

      (20)
    • 建設・建築

      (19)
    • 運輸

      (5)
    • 製造・機械

      (35)
    • 電気・ガス・水道

      (2)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (1)
    • 組合・団体・協会

      (3)
    • その他

      (8)
    • 不明

      (3)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (339)
    • 導入決定者

      (11)
    • IT管理者

      (16)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順
洞口 美佳

洞口 美佳

株式会社アーバンリサーチ|ファッション・洋服|広報・IR|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

なんでもメモ!

メモソフト/メモ帳アプリで利用

良いポイント

思い立った時になんでもメモする用に使っていますが、ツールもシンプルで使いやすく便利です。
リマインダーも付いているので、アポイント管理にも使用できます!

改善してほしいポイント

ネット環境がないと使用できないのはとても不便です。あと、添付できるファイル形式が限られているのも少し改善していただきたいです。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

用途毎に背景の色を変えられたりするので、デスクワーク時のメモとしてポストイットの変わりになり、
ペーパーレス化出来ます。

閉じる

非公開ユーザー

株式会社gamba|ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

ふとした時のメモに多用していきたいアプリ

メモソフト/メモ帳アプリで利用

良いポイント

google製品の中では比較的存在感が薄いものではあると思いますが、簡単にメモを残したい時に使用することができます。最大のメリットとしては、googleの中のサービスの一つなので連携が素晴らしいです。ワンタップで、ドキュメントに残すことができるので無くす心配もありません。

続きを開く
小野 善紀

小野 善紀

株式会社gamba|情報通信・インターネット|宣伝・マーケティング|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

アイディアを格納とサイトの保存にとても便利

メモソフト/メモ帳アプリで利用

良いポイント

クロームの拡張機能を利用してホームページの内容を簡単に保存する点がとても便利。
またメモ帳としての機能もとても発達していて画像の貼り付けやタグの作成など様々なことができる。

続きを開く

非公開ユーザー

経営コンサルティング|人事・教育職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

カテゴリ別けが便利

メモソフト/メモ帳アプリで利用

良いポイント

ラベル機能とメモの色選択の機能を二重につかうことで、メモのカテゴリ分けが簡単かつ多角的にすることができます。ラベルの複数選択が可能なところも有難いです。

続きを開く

非公開ユーザー

その他サービス|その他専門職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

アイデアやメモを素早くスマホへ

メモソフト/メモ帳アプリで利用

良いポイント

スマホアプリをメインで利用しているが、デスクトップアプリとアカウント連携しているため、入力した情報の有効活用が可能になっております。また音声メモ機能もあるため、手入力ができない(面倒なとき)に役立ちます。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|ITコンサルタント|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

PC,Mac,Androidスマホのデータ参照に便利

メモソフト/メモ帳アプリで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・シンプル!とにかくシンプル。
・PC,スマホでデータの共有ができる。
・検索もできる
・ラベル機能で分類ができる。
・特によく使う情報についてはピン留めができる

 このような機能により、IT機器上で共有したいデータを一元管理することができて整理できるのがとても良い。
セキュリティポリシーも良いと思います。

続きを開く

非公開ユーザー

その他の化学工業|営業・販売・サービス職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

一番使いやすいメモツール

メモソフト/メモ帳アプリで利用

良いポイント

とにかく簡単で使いやすい。さっと開いて、さっと書く。不要になればまずは消すよりアーカイブ。万一の時に後から見返すことができる。マルチプラットフォームだから、WindowsからもMacからもスマホからも同じ操作でR/Wできる。競合製品多いが、これが一番。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

メモツールとして秀逸、リマインダーとしても使える

メモソフト/メモ帳アプリで利用

良いポイント

Google Keepはクラウドメモツールだが、かなり機能が豊富。
情報収集においては単なるブックマークとして利用することが多いが、メモした内容をリマインドできるためタスクリマインダーとしても使える。
手書きでの入力や画像保存もでき、画像のテキストをOCRのように抜き出すこともできる。
画像はクリップボードから直接ペーストでき、すぐに文字出力できるので便利。
音声入力も可能。精度も高い。ボイスメモとしても効率的に使える。

続きを開く
岡 加奈子

岡 加奈子

株式会社メリディアンメディカルサービス|その他|デザイン・クリエイティブ職|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

手軽にメモが出来て便利

メモソフト/メモ帳アプリで利用

良いポイント

出先でちょっとしたメモを取る時に重宝している。音声入力したものも文字に直してデータ保存できるため、手がふさがっていても利用出来るので非常に便利。

続きを開く

金子 武史

アジリティーム|経営コンサルティング|経営・経営企画職|20人未満|導入決定者

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

デジタル付箋として有用です

メモソフト/メモ帳アプリで利用

良いポイント

主にスマホで利用していますが、入力までのインターフェースがシンプルなので、素早く入力できます。
また、写真も付けられるので、短期の備忘メモとしてとても重宝しています。
Google製品なので、PC作業中も一瞬かつシームレスにでアクセスできる点も評価ポイントです。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!