Google スプレッドシートの評判・口コミ 全1693件

time

Google スプレッドシートのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (249)
    • 非公開

      (1313)
    • 企業名のみ公開

      (131)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (198)
    • 飲食・宿泊

      (22)
    • サービス

      (115)
    • IT・広告・マスコミ

      (769)
    • コンサル・会計・法務関連

      (51)
    • 人材

      (55)
    • 病院・福祉・介護

      (25)
    • 不動産

      (38)
    • 金融・保険

      (21)
    • 教育・学習

      (58)
    • 建設・建築

      (62)
    • 運輸

      (16)
    • 製造・機械

      (146)
    • 電気・ガス・水道

      (4)
    • 農林水産

      (1)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (6)
    • 組合・団体・協会

      (17)
    • その他

      (66)
    • 不明

      (23)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (1524)
    • 導入決定者

      (70)
    • IT管理者

      (94)
    • ビジネスパートナー

      (5)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

有限会社 レン構造設計事務所|建築・鉱物・金属|システム分析・設計|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

どこでも使えるエクセル

表計算ソフトで利用

良いポイント

・オンライン上で使えるので、持ち運べるエクセルです
・URLでファイルの共有がおこなるため、不特定多数の人にデータを閲覧させる機能が素晴らしいです

改善してほしいポイント

・ctrlキー+マイスホイールで表の拡大縮小が行えるようにして欲しいです。
・図や画像を挿入したさい、1クリック目で画像の拡大縮小モードに入らないので、画像を扱う場合に使いにくいです。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

・とにかく持ち運べる事が素晴らしいです。どこでも、スマホでも閲覧できるため、ちょっとしたメモを作る事にも利用可能で助かっています。
・表計算もエクセルとほぼ同様の機能があり、簡単なシートであればエクセル不要です
・スケジュール等が全てこれ1つで管理できます

閉じる

非公開ユーザー

病院|デザイン・クリエイティブ職|300-1000人未満|IT管理者|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

簡易データベースとしても使える表計算以上のソフト

表計算ソフトで利用

良いポイント

世界的に有名な表計算ソフトの互換品というイメージが強いスプレッドシートですが、独自の関数が非常に強力で簡易的なデータベースとしても十分に使える実力を持っています。
特にQUERY関数が非常に便利で、月報や週報など任意期間の件数や件名を自動で集計・様式にはめ込むといった操作がほぼ自動で行えるようになります。
あまり使う機会は無いのですがWEB上のテーブル(表)を取り込むことも出来るため、公的機関が発表している現況データから欲しいデータだけリアルタイムで表示するといったことも出来たりします。

続きを開く

非公開ユーザー

デザイン・製作|デザイン・クリエイティブ職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

場所を選ばず編集できるので便利!

表計算ソフトで利用

良いポイント

ネットにさえ繋がっていればどこでも編集できるのがいいですね。
メインの作業場で作成していたデータがそのままクラウド上に保存されるので、ノートPCを持って喫茶店など別の場所で続きを行うことが容易で、気分転換をしながら作業も進めることができるので、とても良いです。

エクセルとの互換も高いので、共同作業する人の中にエクセルが無い人がいた場合でも、こちら共有すれば、ほとんどの倍において問題ないので助かっています。

続きを開く

非公開ユーザー

プラスチック製品|会計・経理|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

外注スタッフとの共同作業に重宝

表計算ソフトで利用

良いポイント

社内メンバーの間での業務は基本的にエクセルを使用しているが、外注スタッフとのやり取りはグーグルスプレッドシートを主に使用している。エクセルからデータ変換する際の互換性もほぼ問題なく、外部メンバーと共同で作業する上で、自動更新などの機能の点で優位性がある為。

続きを開く
MASAYUMI TOYA

MASAYUMI TOYA

studio_banana|デザイン・製作|営業・販売・サービス職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

エクセル入れなくても使えちゃう

表計算ソフトで利用

良いポイント

普段から
アップル製品を使ってるので
エクセル、ワードなどは既存のアプリもありますが
マイクロソフト社のものを入れようとすると3万円近くします。この導入コストをどう取るかは個々の見解で変わりますが
エクセルデータが来た際もスプレッドシートでやり取りもできるため単純に慣れてしまえば導入コストを抑えれるため別の用途にコストが回せます。

続きを開く

山本 令維

宇治武田病院|病院|その他専門職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

仕事を行う上で必須のサービスだと思います。

表計算ソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・オンライン上で集計・グラフなどに表現できる。
・表現できないものはほとんどないほどに関数が豊富
・GASやビッククエリなどに接続できるので学べな学ぶほど表現方法が増える

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

アンケート集計の強い味方

表計算ソフトで利用

良いポイント

表計算に関しては、基本的にはエクセルを利用していますが、
互換性もよく、変換などに手間取らず、スムーズに活用できている。
また、社外への共有も簡単なため、
他社と連携して作成する際には重宝している。

続きを開く

非公開ユーザー

株式会社ツナグ|広告・販促|宣伝・マーケティング|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

オフラインでもリアルタイムで更新できる神ツール

表計算ソフトで利用

良いポイント

無料で使えて、オフライン状態でもリアルタイムに更新できる点が良い。
スプレッドシートを共有していれば複数人で同時に更新もできるため、会議で決まったことを共有したり各々の意見をまとめるのにも使える。

続きを開く

非公開ユーザー

人材|経営・経営企画職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

ITリテラシーが低めの方とのやりとりでも使いやすい

表計算ソフトで利用

良いポイント

Excelで共有可能にしていると誰かが誤って削除や一括誤入力等での事故はあるかるかと思いますが、スプレッドシートは履歴が残りますので誰がいつどういう更新をしたかが履歴で分かります。そのためITリテラシーが低い年配の方とのやりとりでも事故の履歴がわかるのでその面でもとても使いやすいです。

続きを開く

伊藤 沙織

萩原テクノソリューションズ株式会社|ソフトウェア・SI|その他情報システム関連職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

Google スプレッドシートを使用した感想

表計算ソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・インターネット上で使用できるので、アプリケーションをインストールする必要が無い。
その理由
・Excellと違い、使用料金がかからないところ。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!