Google ビジネスの評判・口コミ 全87件

time

Google ビジネスのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (17)
    • 非公開

      (67)
    • 企業名のみ公開

      (3)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (13)
    • 飲食・宿泊

      (6)
    • サービス

      (7)
    • IT・広告・マスコミ

      (38)
    • コンサル・会計・法務関連

      (2)
    • 人材

      (2)
    • 病院・福祉・介護

      (3)
    • 不動産

      (3)
    • 金融・保険

      (2)
    • 教育・学習

      (4)
    • 建設・建築

      (2)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (2)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (1)
    • その他

      (2)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (51)
    • 導入決定者

      (22)
    • IT管理者

      (12)
    • ビジネスパートナー

      (2)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

ファッション・洋服|営業・販売・サービス職|20人未満|導入決定者

企業所属 確認済
投稿日:

無料で自社アピールができます。

その他 マーケティングで利用

良いポイント

何といっても無料で簡単に自社のアピールページが作成できました。
過去に色々とホームページなどのアピール媒体を作成しましたが
Googleビジネスが一番作成、使用とも簡単でした。

改善してほしいポイント

シンプルで作成が簡単で使いやすいのですが、反面定型以外のカスタマイズがしずらく、
思い通りのページ構成にはなりません。
ページ構成のひな形などがもっと充実していればよいと思います。
ただ、無料でこのクオリティーならビジネスページとして十分活用できています。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

過去にホームページビルダーなどのアプリで自社のホームページを作成していましたが
メンテナンスが大変な事や、思ったような集客に結びつかず費用対効果が得られませんでした。
Googleビジネスは無料で、かつシンプルなのでメンテナンス作業が簡単で、
経費と作業時間の削減ができました。

閉じる

非公開ユーザー

放送・出版・マスコミ|宣伝・マーケティング|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

ビジネスの発信には大事なツール

その他 マーケティングで利用

良いポイント

会社情報をGoogleサイト上に掲載することができるようになります。所在地や電話番号などを載せることができ、顧客の利便性が向上します。ユーザーがGooglemapで会社の所在地を探している際に、合わせて会社情報を提供できるので良いです。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

店舗情報の管理において必須ツール

その他 マーケティングで利用

良いポイント

・無料サービスである点
・店舗の情報を簡単に発信できる点
・分析機能が充実している点(どんなキーワードからお店を検索しているのかなども分かります。)
・ユーザーのリアルなクチコミが入ってくることが多く、情報の信頼性が比較的高いこと。
(業種にもよりますが、、大手ポータルサイトよりリアルなクチコミが多いと感じます。)

続きを開く

非公開ユーザー

広告・販促|宣伝・マーケティング|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

無料で簡単にSEO対策が可能

その他 マーケティングで利用

良いポイント

設定も正しくさえすれば簡単で投稿や口コミといったことに丁寧に対応していけば、MEO対策もできる。検索ユーザーは伸びているのでマップ上での正しい情報発信と上位表示させることは店舗経営において必須の作業になっている。
GoogleマイビジネスはGoogleマップ上での検索から表示までの設定を整えることができるがUIも簡単でモバイル対応もしっかりしているので初心者でも扱いやすく重要な対策が可能。

続きを開く

非公開ユーザー

その他小売・卸売|宣伝・マーケティング|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

地図で情報確認できる口コミ情報確認ツール

その他 マーケティングで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能

・口コミや投稿の力の入れ具合で結果が反映されやすい

・投稿や口コミ機能に対して返答ができること

その理由

・実際にかなり時間をかけて案件を行ったことがあり、成果が出たのが嬉しかったため

・グループ内企業のカフェ部門の口コミ機能監視を担当したことがあるが、担当者が丁寧に投稿を行っていたことで信用を得られ、カフェも繁盛していたのを思い出すので

続きを開く

非公開ユーザー

その他サービス|その他専門職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

グーグルマップに店舗情報などをアップできます。

その他 マーケティングで利用

良いポイント

グーグルマップに営業時間や休業日、営業内容の案内等を表示できるようになります。
そのためHPをもたなくても、ある程度はこのアプリのみで店舗情報がお客様に公開できる点が便利です。
店舗プロフィールへの月次のアクセス数などがレポートとして送られてくる点も重宝しています。

続きを開く

非公開ユーザー

介護・福祉|経営・経営企画職|20-50人未満|導入決定者|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

無料で集客対策ができる

その他 マーケティングで利用

良いポイント

・無料なのに機能は豊富です
・アクセス者が顧客なのか、同業者なのかも分かります
・メールで定期報告されるの進捗も管理しやすいです

続きを開く

非公開ユーザー

医院・診療所|その他専門職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

簡単にサイトが作れるが...

その他 マーケティングで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

無料で簡単に自社サイトが作れます。特別な知識も必要ありません。とてもシンプルで見やすく,クリックすると電話できるボタンもあります。

続きを開く

非公開ユーザー

食料品・酒屋|営業・販売・サービス職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

Googleが提供してくれている無料の集客ツール

その他 マーケティングで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

Googleマイビジネスは、無料で企業PRができるツールで、店舗運営をしているとポータルサイトに頼り切りになり易いHPからの集客も、地図検索結果にでてくることでお得にできています。

続きを開く

和田 健一郎

トランスコスモス株式会社|広告・販促|宣伝・マーケティング|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

Googleマップでの企業・店舗情報管理+広告連携可能

その他 マーケティングで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

Googleマップで自社の情報を見た際に、望ましくない情報が載ってしまうなどあるかと思いますが、これをある程度制御することができます。
またGoogleマップでの表現だけではなく、WEB広告との連携により、推定値ですが、来店CVを計測することができます。基本無料ツールですので、自社の効果改善を無料で行いたい場合重宝します。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!