非公開ユーザー
旅館・ホテル|社内情報システム(開発・運用管理)|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
システムの可能性が広がりました!
kintoneプラグインで利用
良いポイント
kintoneと連携して利用するサービスですが、kintone自体の可能性がとても広がりました!
弊社では以前、エンジニアや外部ベンダーに外だししていた機能開発が、自らの手でカスタマイズできるようになったことが大きいです。
今までは各メンバーがカスタマイズの段階になると待ちの状態になる事が多かったのですが、現在はその待ちがなく開発をどんどん進めていけるので、システム開発の速度がとてもあがっています!
改善してほしいポイント
全体的にとても満足しています。
しいて言うのであれば、一部の機能は実装にエンジニアよりの知識が必要となるため、難易度が高いと感じる部分はあります。
JobRunnerやAPI利用の機能に関してはそもそもの概念の理解や、機能の組み立てに関して、プラスアルファでの知識習得が必要になってきます。サポートページも充実してはいるのですが、kintone側の仕様理解、用語理解も必須となるため、習得難易度は高いと感じています。
ただ、それ以外の機能も充実しているため、該当の機能を使わずとも十分費用対効果は得られますし、該当の機能を使いこなせるようになると費用以上の効果が見込めると思っています。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
今までは各メンバーがカスタマイズの段階になると待ちの状態になる事が多かったのですが、現在はその待ちがなく開発をどんどん進めていけるので、システム開発の速度がとてもあがっています。
また、外部開発に出すほどではない、と思うようなちょっとした機能や、我慢できてしまうような機能に関しても、思いついた段階で実装できるため、ユーザーからの評価も高いです。
導入時の価格が高い、という懸念点も聞くことがあるのですが、該当の機能をエンジニア採用や外部開発で賄おうと思うとかなりの金額となるため、費用対効果はとてもあると感じています。
連携して利用中のツール
カスタマーサクセス
OFFICIAL VENDERアールスリーインスティテュート|カスタマーサクセス
いつもカスタマインをご活用いただき、ありがとうございます。 カスタマインを利用することによって、開発のスピードアップに繋がったとのこと、とても嬉しいお話をありがとうございます。 また、「外部に頼むまでもないちょっとした機能」や「我慢できてしまう機能」の開発はまさにカスタマインならではの良さを生かしていただいているエピソードですね。一見我慢できてしまう機能であっても、実装することでユーザーさんの満足度は上がりますので、とても優しさに溢れたシステムづくりにお役立ていただいているようで嬉しく思います。 改善すべき点についてもご意見をありがとうございます。エンジニアでは無い方であっても抵抗感なくお使いいただけるよう、今後使い勝手の向上をはかるとともに、コンテンツを充実していきたいと思います。 是非、これからもカスタマインを楽しみながら、優しさに溢れたシステム開発にお役立てください。