Google Meetの評判・口コミ 全942件

time

Google Meetのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (118)
    • 非公開

      (731)
    • 企業名のみ公開

      (93)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (102)
    • 飲食・宿泊

      (5)
    • サービス

      (40)
    • IT・広告・マスコミ

      (478)
    • コンサル・会計・法務関連

      (23)
    • 人材

      (30)
    • 病院・福祉・介護

      (11)
    • 不動産

      (25)
    • 金融・保険

      (12)
    • 教育・学習

      (40)
    • 建設・建築

      (46)
    • 運輸

      (4)
    • 製造・機械

      (77)
    • 電気・ガス・水道

      (3)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (7)
    • その他

      (33)
    • 不明

      (6)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (854)
    • 導入決定者

      (41)
    • IT管理者

      (45)
    • ビジネスパートナー

      (2)
    全てのチェックを外す

並び順

石崎 優芙

GMOリサーチ株式会社|情報通信・インターネット|宣伝・マーケティング|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

Googleカレンダーを使っている人は是非

Web会議システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

Googleカレンダーから簡単に参加できる点です。
私は普段からGoogleカレンダーを活用していますが、
テレビ会議の際、こちらのハングアウトMeetをカレンダーに登録することができ、参加者も簡単に招待することが可能なため、とても重宝しています。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

特にありません。
今のところ使用していて不便な点は無いように思います。
音質や画質も良く、改善ポイントは見当たりません。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

ここ最近テレビ会議する機会が増えましたが、
テレビ会議したい相手の予定をGoogleカレンダー上で確認した上で
テレビ会議に招待することが出来るので、
遠隔であっても無駄な時間等を省くことが出来ています。

閉じる

山崎 孝樹

TRUEGIO株式会社|情報通信・インターネット|宣伝・マーケティング|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

音質ヨシ、レスポンスヨシのツールで会議をスムーズに

Web会議システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

なんといっても音質がよい。また、PCへの負荷が少なく、他の動作が重くなるということが少ない。ExcelやPowerPointを同時利用するケースがほとんどなので、この軽さには助かっています。
同じGoogleサービスのGoogleカレンダーとの連携で出席者への連絡やアジェンダの共有も簡単スムーズに行うことができるため、もはや手放せない。

続きを開く

渡辺 愛

株式会社ファンタス|広告・販促|営業・販売・サービス職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

気軽なチャットツール

Web会議システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

様々なデバイスに対応しており、スマホからも簡単にチェックすることができるので、LINEのような気軽さがあります。
Googleのアカウントを持っていれば誰でも利用可能できるので、他のツールよりも手軽に使えるという印象です。

続きを開く

非公開ユーザー

その他|宣伝・マーケティング|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

使い勝手・品質・機能とも、さすがGoogle!

Web会議システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

映像や音声の品質も高く、チャットも同時に表示しながら会議が可能。Googleプロダクトにこだわってはいないが、Googleカレンダーを利用していなくても十分メリットがある。

続きを開く

非公開ユーザー

経営コンサルティング|宣伝・マーケティング|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

接続しやすいので便利

Web会議システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

接続のしやすさが便利だと感じました。社内のgoogleカレンダーから、ボタンを押すだけで立ち上がるので非常に便利。

続きを開く

島田 志都枝

株式会社日の出物産|総合卸売・商社・貿易|製品企画|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

googleのビデオ会議サービス

Web会議システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

新型コロナウィルスの猛威もあり、直接の顔合わせや会議が大幅に減るなかで、ビデオ会議サービスの利用が急激に増えました。
もともと社内でGsuiteを利用していたので、その他のGoogleサービスと連携できるハングアウト Meetはフル活用しています。
特にGoogleカレンダーと連携し、予定をカレンダー側でも確認できる点がとても良いです。

続きを開く

非公開ユーザー

不明|営業・販売・サービス職|不明|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

ハングアウト Meet

Web会議システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

googleカレンダーからスムーズに会議に参加できるので、とても良い。
ビデオカメラでの会議もできるし、リアルタイムに画像などを編集しているのも共有できるのが良い

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|宣伝・マーケティング|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

認知度も高く、テレワークには欠かせない存在

Web会議システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

Googleカレンダーと連動していることで、予定から自動的にURLを払い出してくれる点です。テレワーク中の社内ミーティングの場で活用しております。
クリック一つでMTGに参加が出来、社用メールはGoogleアカウントの為、登録やダウンロードなど事前準備なく使える点がポイントです。

続きを開く

菅原 快周

株式会社東京5パーセント|金融商品取引|営業・販売・サービス職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

お手軽テレビ会議

Web会議システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

画面の共有で資料も見れるのでテレワークしての会議も実施することができる。Googleカレンダーと連携できるので予定を入れておいてURLを踏めばすぐ使用できる。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

手軽にいつでもテレビ会議ができる

Web会議システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

Googleカレンダーとの相性がよく、インビテーションを自動でセットしておけばいつでもHangoutを始めることができる。テレビ会議自体の回線も少人数であれば全然問題ない。社内会議はHangoutでほぼ行っている。その手軽さがいい。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!