非公開ユーザー
自動車・輸送機器|総務・庶務|100-300人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用
改善点はあるが、費用対効果は良い
給与計算ソフト,勤怠管理システム,労務管理システム,マイナンバー管理システムで利用
良いポイント
優れている点・好きな機能
・給与明細の電子配布
・年末調整の電子化
・労務管理~給与計算まで含めた一体型であること
その理由
・分かりやすく期待した効果が得られる
改善してほしいポイント
欲しい機能・分かりづらい点
・ユーザビリティの部分では改善あり
・勤怠管理は、機能面の充実を希望する
・年末調整の説明が従業員が理解しづらい部分がある。
その理由
・モバイル端末でアクセスした場合に画面がPC画面と同様で画面サイズに合わせて最適化されない
・管理者側の画面で従業員数が多いと扱いづらい、表示順等の設定が出来ない等
・勤怠管理では、勤怠プラスというサービスが始まり、細かい設定(時間単位での切捨・切上等)が出来るが、
人事労務では出来ないことが多い(定時刻前後しか時間調整が出来ない等)。
・年末調整の説明に関しては、他社と比較すると分かりにくい部分があるかと思う。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
解決できた課題・具体的な効果
・給与明細配布の効率化
・年末調整集計及び進捗管理の効率化
課題に貢献した機能・ポイント
・給与明細配布は、想定通りの効果
・年末調整の電子化の時間削減効果は、最も大きい効果が得られ満足している