伊藤 友也
株式会社ウイングフォーム|デザイン・製作|経営・経営企画職|20人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用
激しい制度の可変に常時対応。補助的な知識だけでも扱える。
給与計算ソフト,勤怠管理システム,労務管理システム,マイナンバー管理システム,Web/電子給与明細システムで利用
良いポイント
優れている点・好きな機能
・激しい制度の可変に常時対応してくれる。
・控除額も含めて自動的に給与計算してくれる。
その理由
・定額減税など、経理側に負担の掛かることが多い制度や変更にも随時対応してくれるので、こちらでプラスして手を加える作業がほとんどない。
・しっかりと家族構成などを入力していれば、自動的に控除額なども計算してくれるので、給与明細を個別に変更することはない。
改善してほしいポイント
欲しい機能・分かりづらい点
・致し方ないが、設定項目が多く煩雑。
・項目が多い為に画面が見にくい時がある。
その理由
・とにかく税金や保険など、各制度が複雑面倒になっていく一方なので、設定項目も増えていき作業も多くなってきている。
・設定する項目が多い為に、表示される情報も見づらい時がある。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
解決できた課題・具体的な効果
・給与計算の自動化。
・給与計算に割かれる時間の軽減。
課題に貢献した機能・ポイント
・給与計算を自動で行ってくれるので、確認だけでほとんど済む。
・エクセルなどで管理計算することを考えると、大幅に作業時間が軽減される。
検討者へお勧めするポイント
私のようにひとり法人や、少ない従業員数で稼働している会社や事業主にお勧め。
年々価格は上がっている印象ですが、税理士さんや会計士さんに丸々任せたり、経理の人員を確保するよりは遥かに低いコストで運用できます。