非公開ユーザー
ソフトウェア・SI|宣伝・マーケティング|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
利用画像確認
投稿日:
現在は勤怠管理のみでの利用
良いポイント
現在は勤怠管理機能での利用です。優れている点は、PCやレコーダー、スマホなどあらゆるロケーションで打刻できる点で、内勤・外勤・テレワークなど業務ロケーションを問わず勤怠管理できる点です。また、精度は高いと言い難いですが、GPS機能を備える点も便利です。
改善してほしいポイント
部門管理者として利用しているのですが、自身の部門の社員のみ勤怠情報を閲覧できるといった細かい権限設定ができない点が不便に感じます。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
ユーザーとしては、紙のタイムカードで打刻する必要がなくなり、月末の申請などが楽になりました。管理者としては、紙のタイムカードとExcelの業務報告書との突合せ確認や、給与変動情報の入力作業が無くなり、大きく工数を削減できています。人数の少ない部門ではありますが、年間を通して考えるとかなりの業務負荷につながっています。
検討者へお勧めするポイント
できれば利用される際は、給与計算などもあわせて利用される方が、情報も一元化されて良いと思います。
続きを開く