非公開ユーザー
その他製造業|総務・庶務|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用
カスタマイズ性の高い各種依頼の管理、タスク管理サービスです。
ヘルプデスクツールで利用
良いポイント
ユーザーからの問合せに対し、優先順位、担当者、処理後どうなったかなどの履歴が残せる時系列管理がしやすく、エクセルよりも検索性に優れる点がいいですね。
どうしてもエクセルだと情報共有が個別になりがちで、最新版管理が難しいですが、Jira Service Managementを使う事でシームレスな情報の一元管理ができます。
エクセルで顧客毎に個別管理をしていた仕入先不良の履歴や、顧客からのクレーム履歴も、プロジェクトとして作成する事で一元管理できるため、ira Service Managementだけ開けば共有するメンバーが記入した内容もそのままリアルタイムで確認できるので、問合せ回数が大幅に減りました。(作業者→部門責任者→管理者の確認作業がどこまでできているかもわかる。)
使い勝手は入力して改行しても自動で広がるので、エクセルのセルの様に自分で縦横調整しなくても広がるので調整しなくてもいいのもグッドです。
改善してほしいポイント
人数が増えるとコストがかかる点です。なるべくお金をかけないでいろいろなソフトを組合わせて使っているのでコスト的には現状かかりませんが、利便性がよくもっと周りにも使ってほしくなった際の月額料金は馬鹿にならないので、権限に応じて費用を変えるなどもあってもいいと思います。
※閲覧者は無料あるいは有料利用の編集権限者に対し、閲覧者3人迄無料などの措置があるといい。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
エクセル利用よりも過去の事例を振り返り検索する際の利便性に優れています。
過去の履歴を探すのはエクセル、ワードに比較するとJira Service Management 1つだけで検索できるので
個々のファイルのどれだったかをエクセルファイルの表題だけで探して見つけるなどしなくてもよくなるのでそこがメリットです。
また、過去も時系列で振り返りやすいのでその点も強みだと思います。
検討者へお勧めするポイント
エクセル管理を行っていると、どうしても問題になってくる積み重なるほどに探しにくい検索性が一つで管理できるのでエクセルでの検索性にお悩みの方にはお勧めです。