カテゴリーレポート2025 Summer 掲載中 無料プランあり Good Response

Jiraの評判・口コミ 全218件

time

Jiraのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (47)
    • 非公開

      (152)
    • 企業名のみ公開

      (19)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (16)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (4)
    • IT・広告・マスコミ

      (146)
    • コンサル・会計・法務関連

      (8)
    • 人材

      (6)
    • 病院・福祉・介護

      (1)
    • 不動産

      (2)
    • 金融・保険

      (3)
    • 教育・学習

      (2)
    • 建設・建築

      (2)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (21)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (4)
    • 不明

      (3)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (182)
    • 導入決定者

      (19)
    • IT管理者

      (17)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

NTTコミュニケーションズ|ソフトウェア・SI|プロジェクトマネージャ|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

タスク管理が使いやすい

プロジェクト管理ツールで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・ロードマップ
・タスク管理

その理由
・プロジェクトのマスタースケジュールの作成、更新、プロジェクトミーティングでの進捗確認等スケジュール管理タスクが頻繁に必要になるが、パワーポイントのようにいろいろな図形を駆使して細かい見た目の調整をする必要なく、タスクとスケジュールさえ気にしていれば短時間で作業が完了できるから。
・タスク管理はカンバン形式だけでなくリストビューが使いやすい。タスク、課題の量が多いときは表形式が見やすい上にExcel管理から移行もしやすい。かつExcelではタスクや状況で記載するボリュームが増えるとセルが見にくくなる欠点があるが、JIRAではタスクをクリックすると詳細を見やすく記載する画面へ即遷移できるのがよい。

改善してほしいポイント

欲しい機能・分かりづらい点
・タスクの着手日、完了日を指定できるようにして欲しい

その理由
・タスクの開始や完了を必ずしもタイムリーにクリックできるわけではないので、後から更新もれを修正すると、そのタイミングの日付で着手や完了と認識されてしまう。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

解決できた課題・具体的な効果
・プロジェクトミーティングの短縮
 ・いろいろなファイルを開いてステータスの更新作業をする必要がなくなったため、プロジェクトミーティング資料の準備時間が1日がかりから1時間程度に短縮できた。
 ・プロジェクトの進捗ミーティング自体もスムーズに流れるようになり、ディスカッションすべき問題がなければ10分程度でステータス共有のミーティングが終わるようになった。

課題に貢献した機能・ポイント
・ロードマップ機能の活用。現在日のタスクの上からたどっていき、ステータスを更新していくという簡単な作業でスケジュールの最新化ができるようになった。
・Confluenceと連携してプロジェクトダッシュボードとしてタスクの状況を投影しながらミーティングを行うことで、ミーティングの進行がスムーズになった。

検討者へお勧めするポイント

PowerPointで作るマスタースケジュール、Excelベースの課題管理表から解放されるだけでも利用価値があると思います。

閉じる
西原 真仁

西原 真仁

日本IBM株式会社|ソフトウェア・SI|ITコンサルタント|1000人以上|IT管理者|契約タイプ トライアル

企業所属 確認済
投稿日:

対応すべき課題が一覧できます

プロジェクト管理ツールで利用

良いポイント

前職でも利用していました。
いわゆるチケット管理ツールですが、カンバンボードがデフォルトで利用可能となっており、利用者が自分の画面上で抱えている課題の状態とステータスを一覧することが出来ます。
利用にあたっても特殊な知識等も不要で、直感的に使えるためおすすめです。

また現在は使っていませんが、スクラム開発支援機能も有し、設計〜構築〜テストのサイクル(スプリント)を1つ1つのタスクとして管理できるため、初めてスクラムに取り組む方にも優しい作りとなっています。

続きを開く

非公開ユーザー

総合卸売・商社・貿易|プログラミング・テスト|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

アジャイル開発のタスク管理ツールに最適

プロジェクト管理ツールで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・チケット機能
・アジャイル開発用の機能
→アジャイルポーカー
→スプリント
・タスクの分析
→グループ内でのタスクの偏りの分析
・ガントチャート機能
上記の点から管理職が、現場のタスク管理がしやすくなり、また現場も自分のタスクを客観視しやすくなる。
また、グループ内でタスク振り分けもしやすくなった。

続きを開く

非公開ユーザー

介護・福祉|総務・庶務|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

マルチタスクを複数で行う場合の管理が可能

プロジェクト管理ツールで利用

良いポイント

ワークフローのガンチャートを大局的に作成し、細かく分岐していくなどして、作業内容を可視化できるので、企画業務の起点をJIRASoftwareで作成し、作業メンバーに引き継ぐなど、タスクの一連作業をひとつのプラットフォームでできるところがメリットです。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|開発|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

スクラム管理に必須ツール

プロジェクト管理ツールで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・ストーリーやサブタスクなどタスクの粒度に合わせてチケットを作成できる
・任意の期間に合わせて、スクラムが組める
その理由
・チームによって進捗具合やチケットの大きさが違うため

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|経営・経営企画職|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

ガントチャート作成、タスク管理が可能

プロジェクト管理ツールで利用

良いポイント

それまでspreadsheetで行っていた進捗管理・タスクの切り出しを一元管理出来、他のサービス(GoogleやSlack)と連携しているため作業効率も格段にアップしました。
チケットを切ることができるので、タスクの割り当てもスムーズになり、ストレスなくプロジェクト管理出来ています。

続きを開く
亀山 奈緒

亀山 奈緒

OFFICIAL VENDER

アトラシアン株式会社|オンラインマーケティング

Jira Softwareのご利用、ならびにレビューの投稿をいただき、ありがとうございます。 スプレッドシートからの移行で作業効率が格段にアップしたとのこと、ご活用いただいてることがよくわかり、大変嬉しく思います。 また、ローカライズが足りない点においても、ご指摘の通りで、現在、日本オフィスはもちろん、関連部署と協力しながら強化している最中です。今後、日本でのより良いユーザー体験をご提供できるよう、尽力して参ります。 日本語での技術サポートや製品ドキュメントなどが、下記ページにまとめられていますので、必要に応じてお役立ていただければ幸いです。 https://ja.confluence.atlassian.com/jpns 今後とも、アトラシアンならびにアトラシアン製品をよろしくお願いいたします。

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

進捗管理はやっぱりJIRA

プロジェクト管理ツールで利用

良いポイント

エンジニア向けで、エンジニア文化に習熟していないユーザーは使いづらい、という先入観を持たれがちですが、私のようにビジネスサイドだがプロダクト改善に関わるような立場、すなわち営業畑の人間でも直感的に操作やタスク進捗が理解できるツールで、とても使いやすいです。

続きを開く
亀山 奈緒

亀山 奈緒

OFFICIAL VENDER

アトラシアン株式会社|オンラインマーケティング

Jira Softwareのご利用、ならびにレビューの投稿をいただき、ありがとうございます。 日本語化の対応が足りず、ご迷惑をおかけしております。この点につきましては、社内でも認識をしており、力を入れて取り組んでいる最中です。もし、お気づきの点等ございましたら、ぜひお知らせいただければ幸いです。 なお、日本語での技術サポートや製品ドキュメントなどが、下記ページにまとめられていますので、お役立ていただければ幸いです。 https://ja.confluence.atlassian.com/jpns 今後とも、アトラシアンならびにアトラシアン製品をよろしくお願いいたします。

非公開ユーザー

経営コンサルティング|社内情報システム(開発・運用管理)|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

機能多し

プロジェクト管理ツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

プロジェクト開発管理ソフトとして大変機能が多く、全部使って何かするというよりも、部分部分をチャント理解して組み合わせて使いましょうと言われている感じ。腕のあるIT管理者でないと組み立てて使う難易度は高そうである、と感じるものの、裏を返せば腕のある技術者ならば上手いことやってくれそうだと可能性の広さを感じさせる秀逸な製品。

続きを開く
亀山 奈緒

亀山 奈緒

OFFICIAL VENDER

アトラシアン株式会社|オンラインマーケティング

Jira Softwareのご利用、ならびにレビューの投稿をいただき、ありがとうございます。 なかなかご要望に合ったコンテンツを提供できておらず、恐縮です。 幅広い使用歴の方に向け、下記製品ガイドのページを設けております。 https://www.atlassian.com/ja/software/jira/guides ただし、上記では英語のコンテンツも含まれてしまうため、日本独自でご要望いただいたようなコンテンツを展開することも検討しております。まず、第一弾として初めてJira Softwareを使う方に向けたガイドを公開しました。 https://atlassian-teambook.jp/make-team-happy#guide こうしたガイドのほか、Webセミナーや動画も活用していく予定です。 コンテンツが完成しましたら、随時、弊社のソーシャルメディアでもご案内しますので、こちらもチェックいただければ幸いです。 - Twitter: https://twitter.com/AtlassianJapan - Facebook: https://www.facebook.com/AtlassianJapan なお、日本語での技術サポートや製品ドキュメントなどが、下記ページにまとめられていますので、お役立ていただければ幸いです。 https://ja.confluence.atlassian.com/jpns 今後とも、アトラシアンならびにアトラシアン製品をよろしくお願いいたします。

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|プログラミング・テスト|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

Redmineのチケット駆動開発から乗り換え。

プロジェクト管理ツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

・アジャイル型開発のプロセスに沿ったシステムのため、自己流の運用に流されにくい。
・Redmineと比較してですが、あらかじめ必要な機能がそろっているため、プラグインを入れる必要がない。(プラグインは開発が終了するリスクが高め。)

続きを開く
亀山 奈緒

亀山 奈緒

OFFICIAL VENDER

アトラシアン株式会社|オンラインマーケティング

Jira Softwareのご利用、ならびにレビューの投稿をいただき、ありがとうございます。 費用面について、ご迷惑をおかけしております。Premiumプランが導入されたのが一年ほど前と比較的新しいのですが、順次機能を充実させており、今後もますます強化される予定ですので、ご活用いただければ幸いです。 なお、日本語での技術サポートや製品ドキュメントなどが、下記ページにまとめられていますので、必要に応じてお役立てくださいませ。 https://ja.confluence.atlassian.com/jpns 今後とも、アトラシアンならびにアトラシアン製品をよろしくお願いいたします。

非公開ユーザー

経営コンサルティング|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

プロジェクト進捗と課題管理をお客様と共有

プロジェクト管理ツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

ユーザアカウントを頻繁に入替られるので、お客様とのプロジェクト進捗と課題共有に便利です。
プロジェクトの進捗を管理する上で必要な機能は網羅されています。

続きを開く
亀山 奈緒

亀山 奈緒

OFFICIAL VENDER

アトラシアン株式会社|オンラインマーケティング

Jira Softwareのご利用、ならびにレビューの投稿をいただき、ありがとうございます。 製品に特化した用語集のご用意がないのですが、アジャイルに関連の用語解説が下記ページにございますので、念のため、ご案内いたします。 https://www.atlassian.com/ja/agile/project-management/epics-stories-themes また、日本語での技術サポートや製品ドキュメントなどが、下記ページにまとめられていますので、お役立ていただければ幸いです。 https://confluence.atlassian.com/jpns 引き続き、よろしくお願いいたします。

ITreviewに参加しよう!