JUST Officeの価格(料金・費用)

time

JUST Office競合製品との価格比較

各製品の所属しているすべてのカテゴリーの評価の合計の比較になります

Google Workspace

ユーザー/月

Basic

600

ユーザー/月

Business

1,200

ユーザー/月

Enterprise

3,000

ユーザー/月

Microsoft 365(旧Office 365)

ユーザー/月相当(年間契約)

Office 365 Business

900

ユーザー/月相当(年間契約)

Office 365 Business Premium

1,360

ユーザー/月相当(年間契約)

Office 365 Business Essentials

540

ユーザー/月相当(年間契約)

JUST Office

オープン価格

JUST Office 6

-

JUST Police 6

-

JUST Medical 6

-

オフィススイートカテゴリー で、評価の高い製品の最安プランを比較しています。

JUST Officeの価格や費用に関するレビュー

非公開ユーザー

官公庁|社内情報システム(企画・計画・調達)|300-1000人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

高度な機能を使わないならJUST Officeで十分

オフィススイートで利用

良いポイント

仕事でJUST OfficeとMicrosoftOfficeの両方を使っています。JUST Officeの見た目はパッと見てMicrosoftOfficeとほぼ同様で互換性もあるので、抵抗感なく使えると思います。ワープロ、表計算、プレゼンテーションはもちろん、素晴らしいと思うのがPDF編集と花子も使えることです。
一般的な機能のみを使用する場合はMicrosoftOfficeは機能が過剰になることもあるので、安易にMicrosoftOfficeを選ぶと使わない機能にコストをかけることになります。その場合、コストが安いJUSTOfficeは経費の削減につながります。

続きを開く

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

印刷|社内情報システム(CIO・マネージャ)|100-300人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

一般的なExcelやWord使いならこれで十分

オフィススイートで利用

良いポイント

2022年の最新バージョンは5で、Microsoft Office 2019ライク、というかそっくりです。
JUST Officeにはいろいろなエディションがありますが、一般企業ユーザーならJUST Office Standardで十分です。
JUST Note、JUST Calc、JUST Focus、JUST PDF、ATOK Proが含まれ、それぞれ、Word、Excel、PowerPoint、Acrobat Pro、MS-IMEに変わるソフトです。おまけ?に一太郎や花子なども含まれており、ビジネスソフトはこれ1つで十分だと思います。
WordやExcelとの互換性は非常に高く、メニューやアイコン、ダイアログのデザインや操作性もほぼ同じで使いやすいです。
アプリの起動はOffice 2019や2021よりも速く、動作も軽いです。
何より、PDF編集ソフトが付いてきますし。優秀なATOKも含まれています。
また、企業の管理者向けには、カスタムインストーラーもとても簡単に作成でき、ライセンス管理アプリも付いています。

続きを開く

連携して利用中のツール

ITreviewに参加しよう!