カミナシ レポートの評判・口コミ 全27件

time

カミナシ レポートのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (2)
    • 非公開

      (17)
    • 企業名のみ公開

      (8)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (3)
    • 飲食・宿泊

      (1)
    • サービス

      (0)
    • IT・広告・マスコミ

      (0)
    • コンサル・会計・法務関連

      (0)
    • 人材

      (0)
    • 病院・福祉・介護

      (0)
    • 不動産

      (0)
    • 金融・保険

      (0)
    • 教育・学習

      (0)
    • 建設・建築

      (0)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (21)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (1)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (1)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (10)
    • 導入決定者

      (7)
    • IT管理者

      (10)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

群馬ミート株式会社|食料品|品質管理|100-300人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

可愛くて楽しい便利ツール

帳票作成・帳票管理ツールで利用

良いポイント

今までも紙の記録を削減しようとデジタル化を検討していましたが、大掛かりなシステムは打合せに時間がかかり、途中で頓挫してしまうこともあり諦めていました。
そんな時にカミナシアプリと偶然にも出会うことができ、必要な場所から手軽に運用が始められる、画像で記録が出来るなどの便利さが導入のきっかけとなりました。
今までは数ヶ月前の工程に問題があったことを確認するのに重たい保管ボックスを開けて、ボックス内のまとめられた記録の束から探し当てる作業でしたが、カミナシアプリでは、管理画面から記録名や日付を入力して直ぐに検索結果が得られるので無駄な時間の削減ができ、本来業務へ時間が使えるようになりました。
サポート体制も充実しているので、やりたかった改善がどんどん進み助かってます。
キャラクターもかわいいので楽しく業務が出来ています。

改善してほしいポイント

今は工程管理への活用に向けて、サポート担当者様と毎月のミーティングでやり取りさせていただいています。
あとは、画像からの文字起こしなどが出来ると商品ラベルのチェックなどにも活用が出来るので、助かるなぁと思ってます。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

品管業務では、記録の検索、結果が画像で残せるので私が会社不在時にも管理画面で記録が確認出来て、部下と共通画像を見ながら指示ができたり、現場の記録が確認できるのでとても便利です。
仕分け・ファイリング業務も1時間程度かかっていたものが30分程度短縮出来ていますし、保管スペースを圧迫しなくもなりました。これらの時間も他の本来業務に使えるので助かってます。
また、監査用の報告書作成も1時間くらいかけていたものが10分程度で仕上がるので時間削減にもなっています。
製造現場でも異常があった場合に画像が取れたり、製品名や原材料名は予め登録しておくことが出来るので、説明をいちいち書いたり、長い製品名をいちいち書かずに済みます。今まではラベルを記録保管のためだけに発行していたのですが、画像記録へ切り替えたことで、コストダウンにも繋がり記録も嵩張らないので助かってます。

検討者へお勧めするポイント

アプリなので、ここは使えるかなと思うところから手軽に始められます。サポートもしっかりしてるし、現場のことをよく理解して一緒に改善して行こうという考えが基本にあるので、改善したい事に向けて安心して相談しながら取り組めると思います。

閉じる

非公開ユーザー

旅館・ホテル|その他専門職|1000人以上|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

良いシステム、良い会社だと思います

帳票作成・帳票管理ツールで利用

良いポイント

・帳票のデジタル化によりミスや確認作業が減りました。使用者の満足度も高いです。
・管理者は「ダッシュボード」で自施設の実施状況を監視・指導できる点も良いと思います。
・写真やPFF等が取り込めるので、視認性が良く、伝えやすく、理解しやすいと思います。
・支店等が多くても、記録する帳票が統一されている企業においては、特に使いやすいと思います。
・担当者が付いてくださるので、改善要望が伝わりやすく、優前向きに対応してくださいます。常にアップデートされていくので、買い切りのシステムより遥かにお勧めです。今後さらに良くなっていくことを期待しています。

続きを開く

非公開ユーザー

食料品|営業・販売・サービス職|50-100人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

自由度が高い

帳票作成・帳票管理ツール,品質管理システム/ソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能・理由
・自動計算機能:製品の平均重量を計算するのに便利、計算ミスがなくなった
・自由にひな形を作成できる:自由度が高いので自分たちの使いやすいように変えていける。選択肢も自由につくれる。
・表形式でひな形が作成できる:記入しやすい。紙の時も表だったので、カミナシに移行したときの記入者の抵抗が少ない。表形式だと一覧性があり、見返したときに見やすい。
・逸脱などのアラート機能:レポートを見返したとき、逸脱しているものが一目でわかる。(紙の時はわかりづらかった)確認するときに逸脱項目をスルーすることがなくなった。
・ひな形にマニュアルを添付できる:常に、誰でもマニュアルを確認することができる。大事な部分は必ず目を通すようにチェック項目として組み込むことで作業前に確認ができる。
・写真で記録を残せる:写真で記録することで、確実な記録(証拠のようなものになる)となり、作業者の不安がない。書き間違いしたかな?と思うことがなくなった。記入の手間も省けて楽。外国人作業者も記録が簡単になった。

続きを開く

非公開ユーザー

食料品|品質管理|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

細菌検査結果

帳票作成・帳票管理ツール,日報システム(製造業向け),品質管理システム/ソフトで利用

良いポイント

この機能のExcel変換機能を使うことによって、手書きで記録していたものからパソコンへデータ入力をしていましたが、カミナシレポートで入力しそのままweb上でExcel変換が出来、一つずつ手入力する手間がなくなった事、打ち間違えがなくなったことに恩恵が受けられました。

続きを開く

非公開ユーザー

鉄・金属|その他一般職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

製造現場での利用について

帳票作成・帳票管理ツール,日報システム(製造業向け)で利用

良いポイント

導入の目的は、ペーパーレス化だと思うのですが、一番効果がある点はチェック漏れが防げることだと思います。ひな形の時点で必須にしておけば、漏れがあればその日のチェックを完了する事ができないので、上長の承認時ではなく現場で気づくことができます。チェック作業の精度が向上し、品質改善にも繋がると考えます。また、紙に書く作業や承認の印鑑をつく作業がなくなることで、作業時間を短縮でき、作業性の向上にも繋がると考えます。

続きを開く

非公開ユーザー

その他|製造・生産技術|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

ペーパーレスと記録の確実性のレベル向上

品質管理システム/ソフトで利用

良いポイント

紙媒体の記録は、過去の記録を探すときに別の部屋に保管してあるものを1つ1つ探す必要があったが、カミナシを導入したことで、作業現場でもPC上でも探せるようになり便利になった。
今までは、写真を撮ってエクセルに添付しながら不具合状況やトラブル時の記録として活用していた。カミナシは、ひな形として記録書を登録できるので記録、写真撮影、添付、結果報告までが簡略化できるようになった。ひな形として書式も統一されたので、担当者毎に作り方が変わる心配もなく引継ぎも簡単になった。

続きを開く

非公開ユーザー

ファイブ株式会社|医薬品・化粧品|経営・経営企画職|20-50人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

利用料60万円を無駄にしてしまいました。

帳票作成・帳票管理ツール,日報システム(製造業向け)で利用

良いポイント

ITリテラシーが低い企業や、ほとんどPCを使えない人には、導入サポートがあるのと機能がかなり限られているので使いやすいと思う。
初期費用が0円になったので、契約を取ろうと営業はする。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!