非公開ユーザー
不動産売買|営業・販売・サービス職|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
中小企業にはむつかしいかな?
人事評価システムで利用
良いポイント
部署や事業所が異なる社員を顔写真付きで確認でき、資格や社内の経歴等が把握できる。
設定により直属の部下等のこれまでの評価・研修参加可否を把握でき、社内でも面識のない社員、事業所が異なりこれまでコミュニケーションのなかった社員とのコミュニケーションが容易に取れるようになった。
但し中小企業では、そんなに顔の見えない社員って少ないので、正直大企業むけのアプリです。
改善してほしいポイント
利用・活用方法について、当社では導入しておしまいの状態です。
導入担当者の意識、活用能力が低いため仕方がないのですが、可能であれば導入担当者へのアフターフォローを実施し、活用方法の提案を促進してほしいところです。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
◆研修等の一元管理が可能となり、研修担当者の業務負担が軽減
全社的な研修、動画配信などの重要度のさほど高くない研修について、一斉配信により告知し、受講の有無等の管理が容易になり、研修担当者の負担が軽減され、本来の業務に集中できるようになりました。但し、社員数十人の会社でこのような仕組みが必要かどうかは正直不明です。
カスタマーサクセス
OFFICIAL VENDER株式会社カオナビ|カスタマーサクセス
レビューをご記入いただき、誠にありがとうございます。 顔写真や経歴の確認などコミュニケーション文脈を中心に カオナビをご活用いただいているとお聞きし、とても嬉しく感じております。 また、導入後の活用提案などのご意見ありがとうございます。 より活用の幅を広げるための情報提供は、弊社としても力を入れている分野ですので、 より一層の強化に努めてまいります。 その他、ご要望や不明点がございましたら、お気軽にご連絡ください。 今後ともカオナビをよろしくお願いいたします。