非公開ユーザー
ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
「人事評価システム」で利用中
人事評価システムで利用
良いポイント
UIが非常に分かりやすく、評価項目を柔軟に設定できる点が非常に助かってます。
評価のプロセスが可視化されるので、評価者と被評価者の間で認識のズレが減り、評価に対する納得度が高まっていると感じます。
また、人事評価だけでなく、社員の顔写真付きプロフィール、スキル、経歴などを一元管理できるため、配置・異動の検討でも助かってます。
改善してほしいポイント
採用システムや勤怠システムなど、バラバラに管理されていた人事関連データをカオナビに集約し、組織全体の「人材の見える化」をより進めてほしいです。
また、BIツールなどとの連携を実現して、リアルタイムで人材データを分析できるようになったり、事業計画と連動した人員計画や、組織再編のシミュレーションができるようになることを期待します。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
人事評価の標準化・効率化・公平性に課題を感じておりましたが、カオナビを導入したことで、これらの課題が解消されました。
特に、評価プロセスが可視化されたことで、評価者と被評価者間の認識のズレが減り、評価に対する納得度が高まったと感じています。また、入力や修正も簡単に行えるため、目標設定から管理、フィードバックまでの評価プロセス全体を効率化することができました。
検討者へお勧めするポイント
私は主に人事評価をメインにカオナビを利用しております。導入したことで、目標設定から進捗管理、フィードバックまでをシステム上で一元管理できるようになり、業務が大幅に効率化されました。
特に、評価プロセスが可視化されたことは大きな利点で、評価基準の標準化や担当者の負担軽減に繋がり、結果として、公平で納得度の高い人事評価を実現できたと感じております。