非公開ユーザー
ソフトウェア・SI|プロジェクトマネージャ|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない
チームメンバーのタイプがわかる
良いポイント
優れている点・好きな機能
・エニアグラムによる性格タイプ診断。
その理由
・普段の業務ではわからない性質などがわかる。話のタネにもなり、メンバーの理解度が深まる。たとえば、新しく社員が入社してきた際、エニアグラムでメンバーのタイプを確認することで「リーダーシップを発揮する人」なのか「調整役として周囲を支える人」なのかを把握することができ、業務の推進に役立った。診断結果を見て、自分のタイプを知ることで「なるほど、だから自分はこういう場面でやる気が出やすいんだ」等と納得できた。また、同じチームのメンバーのタイプを知ると「この人は細かい調整が得意なんだな」とか「アイデアを出すのが好きなんだな」といった特徴が分かっておもしろい。総じて、カオナビのエニアグラム機能は、単なる診断ツールにとどまらず、組織のコミュニケーションを円滑にし、チーム力を高める実践的なサポート機能だと実感した。
改善してほしいポイント
欲しい機能・分かりづらい点
・プロファイルブックの検索機能を充実してほしい
その理由
・検索機能の詳細条件に、入社日(勤続年数)などがあればいいなと思う。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
解決できた課題・具体的な効果
・スマートレビューで、半期ごとの評価(フィードバック内容)がわかりやすく見える形になっている。
課題に貢献した機能・ポイント
・前回の内容も閲覧できるので、自己評価がしやすい。
検討者へお勧めするポイント
社内での評価やコミュニケーションのツールとして最適。