非公開ユーザー
その他小売・卸売|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
投稿日:
人材確認と評価に使用
良いポイント
社内の人員構成、連絡先などの確認。自身の目標設定やその評価について使用。
人員構成や人の検索は組織や年齢、職位などで並び替え可能。評価する立場からで言えば誰が自己評価を提出していて、どの段階まで進達しているかが分かりやすい。
改善してほしいポイント
社内的な問題かもしれないが、委託社員が混じっていて顔写真も取ってないため、分かりにくい。並び替えにも変に反映される。
遊び心で、プライベートな趣味などの欄があってもいいのでは?
社内のイベントやプロジェクトの参画などもわかると、より人物像がわかりやすくなる気がする。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
社員の連絡先が検索しやすいこと、組織毎の人員構成が一目瞭然となること。過去紙での評価や自己申告でしたが、履歴がしっかり残るので過去と比較して検討しやすくなった。提出もメール通知出来る、フィードバックも残るのも良い。
検討者へお勧めするポイント
社内の人材確認や評価をシステム化するにはいいツールだと思います。
-
続きを開く