非公開ユーザー
情報通信・インターネット|システム分析・設計|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない
企業所属 確認済
投稿日:
評価シートとして利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
社員の評価シートとして、ワークフローと閲覧権限が設定しやすい点です。プライバシーを守りつつ、必要に応じて閲覧者を設定できるのでスムーズな評価を行うことができます。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
ワークフローの一方通行性が強力で、各フローの確定前に確認をしっかりしないと差戻に手間がかかる点です。もう少し柔軟に差戻権限を設定できればありがたいです。
また、タレントマネジメント機能においては、年齢や社員ランクなど、項目ごとに閲覧権限が与えられるとありがたいです。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
今までExcelやSpreadSheetで行っていた評価シートの管理において、手動のワークフローから自動のワークフローにすることができました。結果、閲覧権限の設定ミスも減りました。また、評価基準の変更時に全員分のシートを修正する必要がなく、柔軟に迅速に対応できるようになりました。
続きを開く
カスタマーサクセス担当
OFFICIAL VENDER株式会社カオナビ|カスタマーサクセス
レビューをご記入いただき誠にありがとうございます。 社員の評価シート管理をエクセルやスプレッドシートから移行することで、ワークフローの自動化や閲覧権限の設定ミス軽減につながったとのこと、大変ありがとうございます。 またプライバシーを遵守し、必要に応じた閲覧権限を設定された運用もスムーズにできているとのこと、大変嬉しく思います。 ワークフロー差戻に手間を感じられている点、貴重なご意見ありがとうございます。 いただきましたご意見は、機能改善につながるよう社内共有いたします。 改善された際には改めてご案内をさせていただきます。 すでに評価をメインにお使いいただいておりますが、評価に重点をおいた活用セミナーを毎月実施しております。 ご都合のよろしい時にぜひご参加くださいませ。 https://www.kaonavi.jp/seminar/konaseru-web-20210121/ 引き続き、お客様にとってより使いやすいサービスになるよう、日々改善してまいります。 その他、ご要望や不明点がございましたら、お気軽にご連絡ください。 今後ともカオナビをよろしくお願いいたします。